新着記事
-
【ツイッター】14歳の柴犬さんのアカウントを作った理由とは?
愛犬のSNSアカウントを開設するには、様々な理由がありますよね。そんな中、14歳のおじいちゃん犬のアカウント開設理由が話題になっています。
- O'hara
-
ちーちゃんですけどもっ【第84話】「大掃除」
【…★毎週水曜更新★…】ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常のお話です。今回はちーちゃんと大掃除のお話です。
- 坂本梨裕
-
犬から怖がられてしまう人がしている『4つのタブー』
「犬は人間の最良の友」と言われていますが、全ての人間が犬好きではないように、全ての犬が全ての人間に対して友好的なワケではありません。いつも犬に怖がられる人は、犬に対する「タブー」を知らず知らず…
- めいちーまママ
-
犬がウンチを漏らしてしまう原因5選!適切な対処法とは?
『犬がウンチを漏らしてしまう原因』と適切な対処法についてまとめました。また、犬がウンチを漏らしてしまいやすいシチュエーションについてもご紹介しています。
- Sarang
-
犬にNGな『過剰なお手入れ』4選!その理由から正しい方法まで解説
大切な愛犬のお手入れは丁寧に、しっかり行ってあげたい…そう思う飼い主は多いです。しかし、重要なお手入れも、やり過ぎてしまうとかえって悪影響を及ぼすことになります。そこで今回は、犬にNGな過剰なお手…
- しおり
-
犬が吠えてしまうのを止めるコツ3選!NG行為や注意すべきポイントは?
愛犬の「無駄吠え」をどうにかしたい!とお悩みの飼い主さんも多いことと思います。私たちには「無駄」に見えても、犬は目的があって吠えていることがほとんどです。しかし中には「特定の条件の時に吠えるの…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬は『見慣れない生き物』を見た時に視線をどこに向ける?【研究結果】
犬の日常生活では見ないような生き物を見た時、彼らの視線はどんな風に動いてどこを見るのでしょうか?これをリサーチした結果をご紹介します。
- 雁秋生
-
保護犬カフェで出会った、いつ見ても笑顔の「繁殖引退犬」ポムル
小さい頃から犬と生活をしてきた私と、小さい頃は犬が苦手だった旦那の元に1匹の保護犬がやって来ました。笑顔が可愛くておっとりした性格の保護犬ポムルとの出会いをお話ししたいと思います。
- ぽむる
-
特に太りやすい犬種3選!肥満を予防するコツやNG行為とは?
犬は犬種ごとに、それぞれ体質の傾向を持っています。かかりやすい病気や運動能力、そして肥満傾向なども犬種によって大きく異なるのです。今回は、犬の中でも特に太りやすいと言われている犬種を紹介してい…
- しおり
-
犬にとってあまり意味がない『寒さ対策』3選
犬だって気温が下がる冬は寒いものです。犬種によってはとても寒さに弱い犬種も存在します。寒さ対策をしっかり行ってあげたいところですが、あまり意味のない寒さ対策もあるようです。
- はる
-
『こわくないよ!!』体重73kgの超大型犬♡愛らしい表情が話題に!
体重73kg…とってもとっても大きいけれど、こわくないよ〜!飼い主さんがTwitterに投稿した愛らしい表情が話題になっています♡
- ayano
-
犬を一度飼うとまた飼いたくなる5つの理由
なぜ私たち人間は犬との暮らしをやめることができないのでしょうか。『犬を一度飼うとまた飼いたくなる理由』についてまとめました。
- Sarang
-
犬のヨダレが止まらない時の原因5選!病気になっている可能性はある?
犬はちょっとした刺激でよだれを垂らしますが、大量に出ていたり、止まらなくなったりしたときは要注意!危険なトラブルや重篤な疾患がよだれの原因となっていることがあるので、しっかりと様子を確認して適…
- いろは
-
絶滅寸前の犬種5選!希少になった理由や特徴を解説
犬種の数は非常に多く、非公認のものを含めて700以上の犬種があるとされています。ここでは、絶滅の危機にある希少犬種について詳しく紹介したいと思います。
- いろは
-
犬が『クッシング症候群』になっている時の初期症状6選
犬の「クッシング症候群」をご存知ですか?老化現象と勘違いしやすく発見が遅れてしまいやすい病気です。ここでご紹介する犬のクッシング症候群の初期症状6選に心当たりがあれば早期に獣医師へご相談ください。
- ラー子
-
かわうそちわわ。【その330】「動かしたらダメだった…」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はフィーユのご飯を食べやすいようにするおかーちゃんとフィー…
- いおり
-
糖尿病の犬の飼い主は同じ病気のリスクが高いという研究結果
糖尿病を患っている犬の飼い主は、愛犬と同じ糖尿病になるリスクが高かったという研究結果が発表されました。その内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
10歳の少女による朗読絵本『ペットショップで命を買わないで』
英語で日常生活を送っている10歳の日本に住む女の子が、日本の生体販売の現状に悲痛な声をあげています。その声を一人でも多くの人に届けたいと絵本作家さんと一緒にYouTubeで投稿しました。そのことを動物愛…
- さくらまい
-
犬が『仲間だと思っている人』にする仕草や態度5選
犬は元々集団行動していた動物です。そのため、仲間意識や縄張り意識が強く、本来は警戒心が強い動物なのです。今回は、そんな仲間意識が強い犬たちが「この人は仲間だ」と思っている人にする仕草や態度を紹…
- しおり
-
犬がよく見せる『かまって攻撃』4選!あなたの愛犬もこんなアピールをしてきませんか?♡
犬は飼い主さんのことが大好きです。そのため、一緒にいるときに「かまって♡」というアピールをしてくることも多いはず。ここでは、犬が見せる“かまって攻撃”を紹介したいと思います。
- いろは
-
【大人気】仲良し玩具に『一発もらった』後の白柴さんの表情が秀逸!
大好きなおもちゃで遊んでいたら…?思わぬハプニングも笑顔で切り抜ける白柴さんが平和で愛おしい…♡Twitterに投稿されたその秀逸な表情をご堪能ください…♪
- ayano
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第78話】「おやつを食べる場所」
【…★毎週月曜更新★…】我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回はバンビのおやつを食べる場所についてのお話。
- 篁ヨーコ
-
よその犬から嫌われてしまう犬の特徴3選
飼い主からすると、愛犬には周りの犬と仲良くして欲しいのが本音です。但し、現実では誰しもみんなフレンドリーな性格とは限りません。他の犬から嫌われてしまう犬に、何か共通点はあるのでしょうか?
- _ayu.0629_
-
なぜ犬は『汚いもの』が好きなの?5つの理由と適切な対処法を解説
『なぜ犬は汚いものが好きなのか』という疑問にお答えします!犬が汚いものを好きな理由、汚いものへの適切な対処法についてまとめました。
- Sarang
-
犬からモテまくる人の共通点3選!モテない人との決定的な違いはココだった!
犬と仲良くなりたいのになぜかモテない…。そんな悩みを抱えている人のために、犬にモテまくる人の共通点を紹介します。犬と接するときのために、ぜひチェックしておいてください!
- いろは
-
犬にも『湯たんぽ』は効果アリ?効果的な使い方からNG行為まで解説
最近では愛犬に「湯たんぽ」を用意してあげる飼い主さんが増えてきましたね!湯たんぽには愛犬と飼い主さんに安心のメリットがある一方、正しく使わないとそのメリットが台無しになってしまうかもしれません…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬と暮らせば【第157話】「もしものハナシ」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。ヒート(生理)が始まるとホルモンの関係で体が変化していきますよね。
- おおうちまりこ
-
セラピードッグとセラピーロボットに対する子供による比較評価
セラピードッグとセラピーロボットの両方と触れ合った後、子供たちの反応はどのようなものだったかというリサーチの結果が発表されました。
- 雁秋生
-
外に繋がれ水は濁り…拘束されていた小型犬を粘り強い交渉で幸せに!
1年中ベランダの小さなケージに入れられているか、ひもで縛られていた犬を発見した動物愛護団体は、1年間通って引き渡しの説得を続けました。
- ひろこ
-
『飼うのが難しい犬種』3選!初めて飼うのにおすすめできない理由とは?
この記事では、犬と暮らすことに慣れていない人がパートナーとして選ぶ犬であまりおすすめ出来ない犬種をいくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス