犬用トイレトレーの必要性
実際にはほとんどの方が犬のトイレトレーを使用しているかと思いますが、ではなぜトイレトレーは必要なのでしょうか。
犬がトイレの場所を覚えやすい
最近では、飼い主さんと一緒にお家の中で生活しているわんちゃんも多いかと思います。
お家の中で一緒に生活するわんちゃんには、お家の中でのルールなどを覚えてもらう必要がありますよね。
そのお家でのルールの一つに、トイレを一定の場所で行うということがあるかと思います。
そのため、トイレトレーを固定することによって、ちゃんとトイレが出来るようになってもらうことが必要です。
失敗を防いでトイレ掃除が簡単になる
決まったところでトイレをしてもらえないと、衛生的にも問題がありますよね。
色々な所でトイレをしてしまうと、掃除もとても大変です。
ゆえにトイレは一定の場所にしてもらうことは必須ですよね。
このように、トイレの位置をはっきりさせるという意味でも、トイレトレーは必要かと思います。
ペットシーツの誤飲を防げる
トイレトレーの中にはカバーを付けられるものがあります。
我が家のわんちゃんは小さい頃よりペットシーツで遊んでしまい、時には誤飲してしまうこともありました。
そのため、ペットシーツを誤飲してしまわないようにトイレトレーにカバーを付けて防いであげています。
この様にペットシーツを用いる際でもとても役にたつため我が家ではトイレトレーは欠かすことが出来ません。
犬用トイレトレーを使用するメリット
先ほどのトイレトレーの必要性と被る部分はあるのですが、犬用のトイレトレーを用いることはわんちゃんだけでなく、飼い主さんにとっても沢山のメリットがあります。
トイレの躾のしやすさ
トイレトレーを用いるメリットは、何と言ってもトイレトレーがあるとトイレの場所を早く覚えて貰えると思います。
お家にわんちゃんをお迎えする際にトイレトレーを用意しておけばその場所でトイレを覚えるように幼い頃より躾が出来るのでとても役に立ちます。
わんちゃんによっては外でないとトイレをしないわんちゃんもいたりなど、その様な場合は雨の日でもお散歩に行かなくてはいけないなど大変なためお家でのトイレを覚えてもらうことは大切かと思います。
また、わんちゃんと一緒に外出した際や、旅行に行った際など環境が変わったりなどしてもトイレトレーがあればトイレが出来るのもとても便利かと思います。
我が家のわんちゃんは少しの外出などではペットシーツを敷くとトイレをきちんと出来るのですが、泊まりの際などはトイレトレーが変わったとしてもトイレが上手に出来るためトイレトレーで必ずトイレをするようにしています。
掃除のしやすさ
トイレトレーにペットシーツを敷くだけでトイレができるため汚れたペットシーツを交換するだけで良いため掃除が容易に出来ます。
また、わんちゃん自身もトイレの場所を覚えれば部屋を汚したりすることもないため飼い主さんにとってもトイレをした後の処理の手間が省けるのはとても良いことだと思います。
様々な形状のトイレトレーから選べる
男の子のわんちゃんは足を上げてトイレをするわんちゃんもいるかと思います。
その様なわんちゃん達はお外でトイレをしてくれる分には飼い主さんもあまり困らないかと思いますが、お家でどこでも足を上げてトイレをされるとお部屋も汚れてしまったりなど困るかと思います。
その様なわんちゃん達のことも考慮して、足をあげてしまう男の子用のトイレトレーもあります。
また、わんちゃんによっては焦ってトイレをしてしまったりなどの際にトイレを失敗してしまうわんちゃんもいるかと思います。
そのようなわんちゃん達のために少し枠のついたトイレトレーなどもあります。
トイレで失敗しないように様々な考慮をされたものがあるためわんちゃん達の様子を見て飼い主さんも安心して使えるかと思います。
犬用トイレトレーの選び方のポイント
我が家のわんちゃんもお家ではトイレトレーを用いています。
我が家のわんちゃんのお勧めのトイレトレーはペティオのトイレトレーです。
ケージと同じメーカーが使いやすい
こちらのトイレトレーにした理由の一つは、わんちゃんのケージと同じメーカーの物で、デザインだけでなく、サイズにおいえもケージとよく合う様に出来ています。
また、多くのわんちゃん用の商品を扱っているメーカーなので安心して使えます。
ケージと同じメーカーのため、トイレトレーが動かないようにケージにトイレトレーがはまる形になっているためです。
このことより、トイレトレーが動いてしまってトイレを失敗したりなどもないのもとても助かっています。
安全性を考慮して選ぶ
先ほどもお伝えしたようにケージとよく合うので、我が家の元気いっぱいのわんちゃんが遊んでケージ内を走り回ったとしてもトイレがずれてしまうこともなくとても使いやすいためお勧めです。
このトイレトレーが動かないことは我が家のわんちゃんの様に元気いっぱいで小さいわんちゃんにとっては足を挟んでしまい怪我をするなどの心配がないのがとても安心して使えます。
また、トイレトレーにカバーを付けることが出来ることでイタズラ好きの我が家のわんちゃんの誤飲なども防げることも安心して使える点なのでとても役に立っています。
犬用トイレトレーのおすすめをご紹介!
犬のトイレトレーは様々な種類があるかと思います。わんちゃん達の様子によって良いトイレトレーを選んであげると良いかと思います。
リッチェル
リッチェルは様々な形のトイレトレーがあるのが特徴的かと思います。
トイレトレーでも小さいわんちゃん用のカバーが付いているもの、男の子様に外に枠があるもの、トイレを失敗しやすいわんちゃん用に周りに少し枠があるトイレトレーなど様々あるのが特徴的かと思います。また、色も沢山あるため選べるのも良い所かと思います。
商品情報
・メッシュ付きでイタズラ防止
・滑り止め付きでずれにくい
・素材はポリプロピレン
商品情報
・足を上げて用を足すオス犬用トイレ
・使わない時は折り畳み可能
・プラスチックでカンタン水洗い
商品情報
・シーツをしっかり挟み込む
・外枠は簡単に取り外し可能
・ホワイト/ダークブラウンの2種類
ペティオ
わんちゃん用のグッズを色々と扱っているのが特徴的かと思います。
我が家ではわんちゃんのケージがこちらのものだったので合わせてトイレも同じ物にしました。
ケージと同じ会社の物なので我が家の元気いっぱいのわんちゃんがお家で走り回ってもトイレがずれることがないのはとても良い所かと思います。
また、わんちゃん達のグッズが沢山あるため、トイレトレーにカバーを付ける際でもすぐに買えたのはとても良かったと思います。
商品情報
・片手で開閉可能
・フラットタイプで生活に馴染む
・シーツの交換を楽に行い方におすすめ
商品情報
・着脱式のため毎日のお手入れが楽チン
・汚れが残りにくい設計
・シーツ破りの防止に最適
アイリスオーヤマ
アイリスオーヤマもわんちゃん達のグッズを沢山扱っているためとても多くの種類や、色から選べるのがとても良いかと思います。
また、アイリスオーヤマも多くのわんちゃん達のグッズを扱っているため、わんちゃん達のケージと同じ物にしたり、色を合わせても合わせやすかったりなど選べる点が良いかと思います。
商品情報
・「置く」「剥がす」の簡単2ステップ
・さっと水洗いができる仕様
・片側を立てると壁ありトイレとしても使用可能
商品情報
・フチもれが気になる愛犬用のトレー
・4隅でシーツをしっかりと固定できる
・カバーが自立するため楽にシーツの交換が可能
商品情報
・トレーニングに最適な設計
・汚れの飛び散りを防止する高いフチ
・ひっかきを防止するためスノコを採用
▼その他「犬のトイレ」の関連記事はこちら
▼「犬用品の基本」を知りたい方はこちら
まとめ
わんちゃん達の日々の成長の中で、様々なグッズが役に立つかと思います。
トイレトレーニングを行う上においても、トイレトレーは必要となってくるので幼い頃よりトイレトレーで出来る様にしておくと良いでしょう。
お出かけしたり、お泊りした際など環境が変わった際にでも、トイレトレーがあることで部屋を汚さずにトイレが出来たり、わんちゃん達も落ち着いて過ごせたりなど出来ることにもつながります。
トイレトレーを用いることでわんちゃんや飼い主さんが、より快適に生活できると良いですよね。
ユーザーのコメント
30代 女性 ゆり
30代 女性 Chappy
20代 女性 すず
30代 女性 あー
40代 女性 グーグルぽち
うちの愛犬の場合は、トレーの中で寝っ転がって寝てしまうので、防止のためにトレーの中にカバーを付けてました。
またトレーは安全性を第一に考えたいと思うので、トイレトレーが動かないものはいいアイデアですね。
私の考えるトイレトレーを使う理由として、老犬になって万が一動けなくなったときのことを考えました。犬は体が思うように動けないため、トイレに行くのが億劫となることもでてくるかもしれません。
以前飼ってたゴールデンレトリバーは体重が40KGほどあり、女性のわたしたちには持ち上げることは出来ませんでした。このように大型犬の場合には、介護が必要になったとき大きな体を抱えてお外に出すのは大変だろうという点も考えた方がいいと思います。
愛犬にとってたかがトイレであっても、毎日使うものです。一番心地いい環境を与えてあげたいものですね。
女性 ポムポム
女性 mocmoc
代わりにトイレの場所は一段低いところにスペースを取ってあるので、そこで十分でした。
そういった理由で自宅にトイレトレーはないので教えてはいないのですが、出かけた際にトイレトレーが置いてあると、そこでちゃんと用を足すことができます。臭いでわかるようです。
トイレトレーは場所を教えるのにとても必要になるものだと思います。不慣れな場所に行った時にもトイレを覚えていると安心です。
今は薄めのアルミ製やステンレス製のトイレトレーもあります。カラーも豊富なので、部屋の一角に置いてもまとまりがあります。
プレスチック性だと、歯の抜け替わる時期の子犬はかじってしまうこともあるので、こういったトイレトレーにすると対策になりますね。
女性 AIMO
女性 tamara
逆に、前に飼ってた子は、小さい時はトレーを使っていたのですが、成犬になってからは家のトイレをまったくの無視でした。そのため外でしかしなかったので、老犬になって病気をしてからが大変でした。どんな土砂降りの中でも、外に出なくてはならなくてお互い苦労しました。おまけに心臓病も患っていたので、真冬の外出はこちらもドキドキでした。小型犬だから何とかやってこれましたが。
最近、ロールタイプのペラペラのトイレトレー?を見かけました。きっと旅行に重宝しますね。
20代 女性 yummy
床にビニール製のマットを敷いて、その上に新聞紙、トイレシートとなってしまいました。また、トイレシートは、トレーを使用していたときはレギュラーサイズだったのに、今ではワイドサイズです。トイレシートのギリギリのところでおしっこをされてしまっても、新聞紙ごと捨てられるので便利です。
しかし難点はやはり見た目が生活感に溢れてしまうことでしょうか。部屋の中にドンっと犬のトイレがあるのはやはりあまり見た目が良くありません。便利さにかまけて、部屋が素敵になりません…。
30代 女性 ひまわり
40代 女性 SUSU
現在、我が家ではワイドサイズのトイレシートを横向きに縦3枚並べて、100均で売られているワイヤーネットをトイレシートを囲うように置いています。ダックスにありがちな胴が長いため前足だけがシートに入って肝心な所は外してしまったり、シートを斜めに使って結局外してしまうといった失敗例を作らないために、トイレはここからここまでなんだということが分かりやすいように囲いを作るようにしました。愛犬にはこの方法がうまくいったようで、ピットインのように入って終わると向きを変えて出てきます。旅行先ではこのワイヤーネットは使いませんが、既にシートの認識が出来ているようで、家と同じようにシートを並べれば失敗することはありません。
もともとトイレシートは人間がここでするようにと決めたトイレに過ぎず、ワンコにとってはこのトイレは嫌だよということもあって当然だと思うのです。
実際、愛犬もシートの右半分におしっこ、左半分にうんちをすると決めているようで、おしっこでシートが半分より左まで汚れてしまうともうそのシートは使おうとしません。汚れたままシートを変えるのを忘れてしまった時はシートの手前でしてしまうこともあります。また、消臭高かをうたった香料入りのトイレシート匂いが強いようで使おうとしません。
トイレを覚えてくれないと悩んでいる飼い主さんもきっとたくさんおられるのだと思います。
トイレはこれ、場所はここにして!とワンコに押し付けがちですが、それは人間の勝手なお願いにすぎず、ワンコにあったトイレの形や素材を見つけていくとうまくいくようになるのかもしれません。失敗するという経験はあまり作らない、失敗したとしても嫌な態度を見せない、ワンコがトイレを覚えていく上で非常に大切な点なのではないかなと思っています。
30代 女性 しばこ
シーツを床に直置きですが、毎回付き添ってコマンドでさせるので
はみ出したり、失敗することはありません。
シーツだけでしてくれると、出先でも畳んだシーツを持ち歩いて
させたい時に敷けばするので便利です♪
女性 bo
もあるので、トイレトレーを購入。最初は要らないかもと思っていましたが、結果、
買って大正解でした。誤飲も防げ、見た目も綺麗でした。