ペットステップが必要な時
関節に関わる病気の予防
愛犬がだすそのサインは、とても小さく、見過ごしてしまうことが多いだろうと思います。
野生動物は、病気や怪我をした動物から狙われやすくなります。その為、どんなに痛くてもその様子を見せない習性があります。
しかし、関節疾患は突然やってくるかもしれません。愛犬が「登れない」と判断した時は、もう登れないほど悪化している可能性もあるのです。家の中は安全で安心な場所にしたいものです。
老犬の年齢手前には導入の検討をしてみましょう。
ペットステップ
犬の為の小さな階段です。売られているものは2、3段の階段になっています。
ほんの少しの段差のために考えられた階段です。
年を重ねたシニア犬に使う場合が多いのですが、子犬のためにもいいと思います。
シニアの場合、歩くたびに関節が疼くことも多くなってきます。
いつもは飛び越えられた段差でも、嫌がったり立ち止まったりするようになったらステップを検討してみて下さい。
一段ずつ休憩しながらでも自力で進めるかもしれません。
子犬の場合でも、まだ手足が短くてジャンプをする事が怖いなら使った方がいいかもしれません。
ちょこちょこっと下りることができます。
おすすめのペットステップ
ドッグステップ ハグワン ペット ステップ 犬の階段)しっかりしたスポンジタイプでできた商品です。安定感がありますが、持ち運びには非常に軽い素材でできています。小型犬にお勧めです。
スライド式のステップです。こちらは階段ではなく、坂道タイプになります。段差に気にせず上り下りることができます。このタイプは金属でできているものが多く、重量感もあり大型犬でも大丈夫です。
Mwpo Mwpo ペットスロープ ペット用 スロープ 折りたたみステップにもスロープにもなるタイプです。どのタイプにしようか迷われている方はこちらが良いかもしれません。
家にあるもので代用する
30cmぐらいの段差
段差があまり無い場所では、こんなもので代用できるかもしれません。
3人分ぐらいの長い座布団を三つ折りにするように、一つだけ折る。
そうすると2段分の階段ができます。あまり体重が重くないわんちゃんにいかがででしょうか?
また、使用する座布団は、真新しいものではなくて、真綿が重くなっている方がいいでしょう。
15cmぐらいの段差
お風呂などにある木のスノコがあれば、そちらで代用可能です。
表と裏があると思いますが、裏の足の部分には滑り止めを付けましょう。
両面テープを貼って、その上に大きさに合わせた滑り止めを貼付けます。
これをスロープにして立てかけてみると、地面との接点は上と下で4点あります。
更にここが滑らないように接点に滑り止めを敷きましょう。
私が乗っても大丈夫!であることを再確認して完成です。→(反対側も考えないとっ!)
▼その他「ペットステップ」の関連記事はこちら
▼「犬用品の基本」を知りたい方はこちら
まとめ
我が家の愛犬が犬用ステップを使うようになったのは13歳になってからでした。
少し遅かったかな?と思っています。
ベッドと床の間に使用していますが、ステップを使うようになってから愛犬の動き方は格段とスムーズになりました。
飼い主は気がつかなかったのですが、やはり以前から関節の痛みがあったのだろうと思います。
ベッドのある部屋の前で座り込んでいる姿がよくありました。
今思うと、「上がったら下りるのが大変なんだよねー。これからご飯だからここで食べるし。でも寝たいんだよねー。」と言っていたと思います。
大変なんだよねーというサインはもっと前からあったのだろうと思います。
現在は病気に発展することもなく元気でいますが、早めに気づいてあげることは愛犬にとってもそして飼い主にとってもより良い方向にいくと思います。
ユーザーのコメント
30代 女性 卯月
40代 女性 くまこ
30代 女性 いちか
40代 女性 ぽち
わたしは以前ゴールデンレトリバーを飼っていたのですが、関節に問題が出てしまいました。
愛犬は歩くのを止まったりするなど行動にも全く見せなかったので、わたしは全く気付かずに普段通りの生活をしていたことに、すごく反省をしました。
関節というと足の短いダックスなどに気を使っていらっしゃる飼い主さんは多いと思いますが、大型犬も犬の足にかかる負担はとても大きいですので、問題が起きる前に対策をすることはとても大事だと思います。
現在飼っている愛犬がベットに乗るのが大変だろうと思い、ステップを作ったのですが面倒なのか使ってくれず、相変わらず飛び乗るのです。
よく考えてみるとステップが手作りだった為にしっかりした作りでない、そして犬が普段飛び乗る位置にステップを置いてなかったことに気付きました。犬にとっては立った時の安定感や少しの位置のずれも気になりますので、ステップを与えるときは考えてあげてくださいね。
40代 女性 ナツ
子犬の頃は活発で、膝が悪くてもソファーやベッド、ところかまわずジャンプをしてしまっていました。ひとりで留守番中に椅子に飛び乗ろうとして膝を悪化させてしまった様子で、足をあげて歩いていたことがあり、すぐにステップを購入しました。最初は見慣れないためか、ステップを使用することを躊躇をしていましたが、飼い主が使って見せたり、ステップの上におやつを置いて誘導したりと遊びながら慣らしていくと使えるようになりましたよ♪
布製のステップは生地によっては、足が滑りやすいかもしれません。滑る場合には、滑り止めマットを上に敷いてあげると良いと思います。
高齢になると、関節の悪い犬には階段式のステップを使用することも関節に負担をかけてします。我が家も愛犬が14歳になりましたので、ステップを片づけ、ソファーやベッドに自分でのることを禁じるようにしました。昇り降りはすべて抱っこでしてあげるようにしています。
40代 女性 スモモ
20代 男性 go
30代 女性 38moto
それならもういっそ作ってしまえと一枚板と木材の端切れで希望通りのものを仕上げることができました。当の愛犬もその苦労を知ってか知らずか使ってくれています。
歳を取ると後ろ足から弱くなっていきます。少しの段差でも負担になってしまうので、こういったステップを活用することで怪我を防ぐこともできます。
子犬の成犬のうちはしっかり足腰を鍛えて、老犬になってからも維持できるように無理のない環境を作ってあげたいですね。
30代 女性 まる