犬の留守番前に必ず確認しなければいけない5つのこと
愛犬には、安心、安全、そしてなるべく快適な状態で留守番させてあげたいですよね。ここでは、犬の留守番前に必ず確認しておきたい項目を5つご用意したので、ぜひ今後お留守番の際、確認事項として参考にしてください。
1.トイレシーツは替えてあるか
留守番させる直前に確認したいポイントがトイレシーツです。飼い主が出かける前に、すでにトイレでおしっこやウンチをしてしまった場合、そのまま出かけてしまうと、留守番中に排泄したくなってもできない恐れがあります。
「端っこに少ししているだけだから」とそのまま出かけてしまった場合も、犬は意外と綺麗好きなので、少しトイレシーツが汚れているだけで、その場所を踏みたくないという心理が働くことが多いです。
必ず外出する直前にトイレシーツが汚れていないか確認し、少しでも汚れている場合はトイレシーツを新しいものに替えて出かけましょう。また、出来るだけ留守番中のトイレ範囲は広めに取っておくと安心です。
2.水は多めに用意されているか
留守番中に犬が暑さを感じた場合、多めに水分補給することがあります。特に夏場や暖房が効いている冬場は喉が乾きやすいので、こまめに、そして多めに水分補給する犬が多いです。
水分補給のために水を飲みに行っても水がなかった場合、犬は体温調節がしにくくなり、脱水症状や熱中症を引き起こしてしまう恐れがあります。
夏冬以外のシーズンも、日によっては暑さを感じる日があるため、留守番中はいつもより多めに水を用意しておいてあげましょう。また、万が一、愛犬が水皿を倒してしまった時のために、予備として2皿分用意しておくと安心です。
3.室温は適切な温度に保たれているか
室温は犬を留守番させる上でとても重要です。一般的に犬が快適に過ごせる室温は、約22℃前後と言われています。そのため、春冬は特に問題ありませんが、暑くなってくる5月〜10月上旬、さらに寒くなる12月頃〜2月頃までは、エアコンを使用して室温を調節する必要があります。
犬種によって適切な室温は異なりますが、冷房の場合は設定温度を26〜27℃、暖房の場合は20℃程度に設定しておくと安心です。
また、愛犬をケージやサークルの中で留守番させている場合は、直接エアコンの風が当たらないよう注意してください。直接当たっていると体温調節がしにくく、寒さを感じたり暑さを感じたりする恐れがあります。
4.倒したり噛んだりして危険なものを置いていないか
犬が自由に動けるようにしているご家庭の場合は、愛犬がいたずらをする可能性も考えておきましょう。倒して怪我をしたり、噛んでトラブルを引き起こしたりするものは、必ず隠したり移動させておきましょう。
よく留守番中のトラブルで起きがちな問題行動に、コンセントやコード部分を噛んで感電してしまうことがあります。コンセントを隠す収納箱などを利用して、愛犬がいたずらできないように工夫しておきましょう。
他にも犬が食べてはいけないものをテーブルの上に置きっぱなしにしていたり、ゴミ箱を漁って誤飲してしまうといった事故が多いので、こちらも合わせて対処しておく必要があります。食べ物は片付けておく、ゴミ箱は簡単に蓋がとれないものが理想的です。
5.なるべく普段の状況を再現できているか
最後に、愛犬が快適に、そしてリラックスした状態で留守番できるように、なるべく普段の状況を再現しておくことも大切です。
長時間テレビをつけっぱなしにしている場合は、テレビをつけっぱなしにした状態でしばらく留守番させておくことで、愛犬も安心して留守番に臨むことができます。
他にもいつも使っているおもちゃやブランケットがある場合は、愛犬が自由に使える位置に置いておいたり、飼い主の匂いが付いているタオルや古着などを渡しておくことで安心する犬も多いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回紹介した5つの項目は、あくまで最低限意識したいポイントです。他にもそれぞれのご家庭で「こうすると愛犬が落ち着いてお留守番してくれる」といったポイントがあれば、ぜひ積極的に実践し、快適にお留守番させてあげましょう。