新着記事
-
飼い主さんはみんな経験済み!?愛犬の『写真あるある』5選
犬を飼っている飼い主さんは、愛犬の写真をつい夢中で撮ってしまう…という経験を誰もが持っていると思います。SNSなどで写真を見ていると「うちの子もあるある!」とつい共感してしまう投稿もあるのではない…
- しおり
-
犬が『いびき』をする時の原因4選!病気になっている可能性は?
皆さんは睡眠時、いびきをかいていると言われたことはありますか? 普段から寝ているときに大きないびきをかく人もいれば、疲れたときやお酒を飲んだ時などにいびきをかく人もいます。そして実は犬たちも「…
- k-aoi
-
保護された元野良犬の行動上の問題に関するデンマークでの調査結果
元野良犬から家庭犬となった犬たちの行動上の問題を調査した結果が発表されました。いくつかの点から社会的な問題が垣間見えています。
- 雁秋生
-
見ているのも辛い程にガリガリの犬をレスキュー。今や元気に走れるように!
ひどい毛包中症に苦しんでいる犬の救助依頼がありAnimal aid unlimitedの隊員が駆け付けます。犬は飢えにも苦しんでおり骨が浮き出し危険な状態でした。しかし、彼女に何があったのか人に触られる事を極度に…
- アトム
-
皮膚の病気が進行した犬。レスキュー後きれいな毛並みに大変身!
Animal aid unlimitedに親切な人から犬が病気で苦しんでいるとの連絡があり、救助隊員が駆け付けますがそこに見えた犬の姿はまるで古代の犬のようなしなびてひどく衰えていました。
- アトム
-
犬が悲しい気持ちになっている『飼い主の行動』5選
愛犬が切ない表情をしていたり「クゥーン…」と鳴いたりしているときは、悲しい気持ちになっているのかもしれません。そしてその悲しみの原因は、飼い主さんの行動にあることも…。この記事では、犬が悲しい気…
- yuzu
-
犬の『口臭』が臭すぎる!ニオイを消す4つの方法
愛おしくてたまらない愛犬でも、近寄ってきた瞬間「くさっ!!」と思ってしまうことってありますよね?ここでは、犬の口臭がきついと感じた時に、ニオイを軽減する効果的な方法をご紹介します。
- いろは
-
【話題】ハスキーコンビのお散歩♪がシンクロ率100%?!
ハスキーコンビの息の合ったお散歩シーンがTwitterで話題になっています♪シンクロ率100%...?!笑顔を運んでくれるハスキーコンビに目が釘付け...!
- たかだ なつき
-
犬が『赤ちゃん返り』をしている時にする仕草や行動4選
『犬が赤ちゃん返りをしている時にする仕草や行動』についてまとめました。犬が赤ちゃん返りをする理由、赤ちゃん返りをした時の対応を解説します。
- Sarang
-
愛犬に今すぐしてあげたい!犬が必ず喜ぶコト5選
飼い主として、愛犬には喜ぶことをたくさんしてあげたいという想いがありますよね。しかし、言葉を喋れない犬たちに、何をしてあげたら喜んでくれるのかわからない…と悩む飼い主さんも多いはず。今回は、犬が…
- しおり
-
愛犬もしてる?犬がよくする『一人遊び』3選
あなたの愛犬は『一人遊び』が出来ますか?犬は遊ぶことが好きな動物ですが『一人遊び』に関してはまったくしない犬もいるようです。この記事では犬がよくする『一人遊び』や『一人遊び』できるようになるコ…
- はる
-
かわうそちわわ。【その380】「フィーユの一番弟子」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はフィーユの真似をするえっちゃんのお話です。
- いおり
-
ジャーマンシェパードのアトピー性皮膚炎と皮膚細菌の研究
ジャーマンシェパードのアトピー性皮膚炎について皮膚の最近に関する比較研究の結果が発表されました。その内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
3匹+7匹=10匹の保護は、色んなことが起こって情報量がハンパない!
共に行動していた白、黒、茶色の3匹の犬仲間のうち白犬は妊娠しているはずが、おなかがぺったんこ。すでに出産していたのです。子犬たちの捜索、姿を消す犬、道路にとび出す犬…いつもはスムーズに事を運ぶ保…
- ひろこ
-
仲良しコンビの無邪気な子と注意深い犬を保護。どちらもかわいい!
交通量の多い道路を、車を避けながらチョロチョロと歩く2匹。車の流れを止めて保護しました。1匹は無邪気、1匹はほどよく警戒心を持った仲良しコンビでした。
- ひろこ
-
今すぐ試したい!犬が『心臓病』になってるかをチェックする方法3選
犬の病気の中で、心臓病はすでに病状が悪くなってから症状を発することが多く、死に至る危険性も高いため、非常に怖い病気です。今回は、愛犬が心臓病になっていないかどうかチェックするために確認したい症…
- しおり
-
犬の『正しい撫で方』できていますか?喜ばれるコツやNG行為を解説
可愛いわんこを見たら撫でたくなるのが愛犬家の性ですが、それ以上にわんこは人に撫でられるのが大好き!今回はわんこがもっと喜んでくれる撫で方をご紹介します。
- 南
-
近い近いっ!カメラにズンズン近づいてくる柴犬さんが話題!!
カメラ目線のまま顔を近づけてくる柴犬さんがTwitterで話題になっています♪嬉しすぎる柴犬さんのサービスに悶絶する人が続出中...!
- たかだ なつき
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第103話】「君の名は」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回はあなたの名前なんだっけ??なお話。
- 篁ヨーコ
-
なぜ?犬が『テーブルの下にもぐる』時の心理7選
『犬がテーブルの下にもぐる時の心理』についてまとめました。テーブルの下は犬が好みやすい場所です。ポジティブな心理なのか、ネガティブな心理なのかを解説します。
- Sarang
-
犬が知らないうちに『お菓子を盗み食い』!トラブルを防ぐ4つの対策方法
「お菓子の盗み食い」を防ぐための対策についてまとめました。愛犬が飼い主の知らないうちにお菓子を盗み食いしてしまうリスクについても解説します。
- Sarang
-
犬の年齢の『ギネス記録』は何歳?長生きの秘訣とは?
一昔前に比べて、日本でも犬の寿命が格段に伸びています。犬が長寿になった要因は食事や環境など、様々な影響が考えられますが、実は、世界を見渡してみると、驚くほど長生きした犬がいることがわかりました!
- しおり
-
なぜ犬は飼い主のニオイが好きなの?4つの理由とは
飼い主さんのニオイが好き、いわゆる「ニオイフェチ」の犬も多いのではないでしょうか?ニオイを嗅ぐ部位によって理由が異なります。そのときの犬の気持ちとともにご紹介します。
- nana
-
犬と暮らせば【第207話】「あの子のために」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。すべての飼い主が「人間代表」の気持ちで、犬を愛してあげてほしい。
- おおうちまりこ
-
トルコ発、児童向けの犬の咬傷事故予防プログラムの有効性【研究結果】
野良犬が多いことで知られているトルコで、子どものための咬傷事故予防プログラムが査定され結果が発表されました。その内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
衰弱と皮膚病に苦しむ犬。救助後は完治し元気な身体を取り戻しました!
Animal aid unlimitedに犬が皮膚病にかかっているとの連絡があり、救助に向かいます。救助隊員は犬があまりに衰弱している事に驚きました。
- アトム
-
路上で病気の子犬をレスキュー!激しい痛みを乗り越え回復
Animal aid unlimitedにひどい病気の子犬を救助して欲しいとの連絡があり、隊員は救助に向かいます。子犬はとてもお腹をすかせて、痛みにで触る事も出来ず、とてもこわがり袋の中に隠れていました。
- アトム
-
気付かぬうちにやっている!犬にNGな『優しい虐待』3選
みなさんは『優しい虐待』という言葉を聞いたことがありますか?近年注目されているワードですが、実はこれ、わんこへのしつけでも当てはまるところがあるのです。
- 南
-
犬から『異常なニオイ』がする時の原因4選 病気になっている可能性は?
愛犬がそばにいる時に「なんだかやけにクサイ!」と思ったことがありませんか?犬の体から異常なニオイがする時には、思わぬトラブルや病気が原因となっている可能性があるということを知っておいてください。
- いろは
-
モフモフの楽園がここに♡秋田犬パピー軍団に心奪われる人が続出!
秋田犬パピー軍団がマイナスイオン発生中♡愛らしい秋田犬パピーさんたちがTwitterで大人気...!こんな光景を見たら...人間やめてもいいですか?!
- たかだ なつき