人の足に体をぶつける時の心理
1.通りすがりの挨拶
飼い主の側を通り過ぎる時、足に体をぶつけることで挨拶をして去って行くことがあります。
一瞬の出来事なので飼い主的には「何?何だったの?」という感じですよね。
犬にとっては挨拶やスキンシップをしたかっただけなので、特別な意味はありません。
次に愛犬が側を通り過ぎる時に足に体をぶつけて来た時は、お尻をポンッ!と優しく叩いたり「何するの~」と声をかけたりしてみてください。
嬉しそうな表情で返してくれるはずです。楽しんで、わざと無視することもあるかもしれません。
2.とりあえず自分の存在をアピールしてみた
飼い主が忙しそうにしている間、構ってもらえない時間が長くなると、とりあえず自分の存在をアピールするために足に体をぶつけることがあります。
そのことがきっかけで少しだけ構ってもらうことができた経験があるのかもしれません。
「私のこと忘れてないよね?」「もうすぐお散歩の時間だって気づいてる?」という確認でもあるかもしれません。
3.体が痒かった
体に痒い部分があり、飼い主の足にぶつけることで痒みを取り除こうとすることがあります。
自分の手足や口では届かない部分の痒みだったのでしょう。ぶつけるだけでは済まず、何度もスリスリしてくる時は皮膚の状態をよく見てあげてください。
赤みや炎症が見られなくても、皮膚が乾燥して細かいフケが出るなどすることがあります。
4.遊んでほしいアピール
飼い主の足に何度も体をぶつけることで「遊んで!」とアピールすることがあります。
きっと飼い主も理解しているので、しつこく体当たりしてきます。そうすると遊んでもらえることを犬も分かってやっているのです。
体をぶつけることで犬が滑って転倒し、ケガを負ってしまうことがあるかもしれません。
遊んでほしいアピールは他の方法で出来るように「体当たりはダメ」ということを教えてあげてください。
5.背中をカキカキしてほしい
足のお尻を強くぶつけてくることがあるのですが、「背中をカキカキしてほしい!」というアピールであることがほとんどです。
一部の飼い主の間では「ケツアタック」と呼んでいます。ケツアタックした後、背中を向けてお座りします。
そのまま無視していると何度もケツアタックしてきます。
背中は犬の手足や口が届きにくい部分なので、痒みや不快感がある時は飼い主にカキカキをお願いするしかないのです。
警戒心のない性格や社交的な性格の犬は他人にケツアタックしてしまうことがあります。
6.スリスリしたい
足に体をぶつけてくるのはスリスリしたい時です。甘えているのです。猫が人の足に頭や顔や体をスリスリする様子を見たことがあるのではないでしょうか。
犬も同じように甘えたくてスリスリしているのです。ちょっぴり力が強すぎることが「ぶつかってくる」と表現されてしまうのでしょう。
犬からの愛情表現のひとつなので、受け止めてあげてほしいです。
7.八つ当たり
足に体をぶつけて八つ当たりしてくることがあります。
外でクラクションの音が鳴り響いた時、救急車がけたたましくサイレンを鳴らして通り過ぎていった時など、眠りを邪魔されてイライラしたのでしょう。
部屋や場所を移動する時、たまたま目に付いた飼い主の足にドンッ!と体をぶつけながら通ることで八つ当たりをしたのです。イライラした気分を発散させたかったのです。
まとめ
人の足に体をぶつける時の心理を7つ解説しました。
- 通りすがりの挨拶
- とりあえず自分の存在をアピールしてみた
- 体が痒かった
- 遊んでほしいアピール
- 背中をカキカキしてほしい
- スリスリしたい
- 八つ当たり
犬が体をぶつけるのは信頼の証でもあると思います。攻撃だとみなされて反撃されるかもしれない行為だからです。
犬にとっては体をぶつけることも愛情表現のひとつなのではないでしょうか。