新着記事
-
部屋が犬臭くなる4つの原因とは?改善するコツ・簡単な方法を解説
毎日愛犬と過ごしていると飼い主は感覚が麻痺しがちですが、ドアを開けるとぷ〜んと愛犬の臭いを感じることはありませんか。部屋が犬臭くなる原因や改善するコツを知り、効果的に部屋の臭いを改善しましょう。
- しおり
-
あなたの犬は大丈夫?『犬見知りな犬』の3つの行動
犬はそれぞれ性格があるため、犬好きな犬もいれば、他の犬に警戒心を抱く犬もいます。今回は犬見知りな犬に見られる行動について解説するので、皆さんの愛犬が犬見知りな犬であるかどうか知るための参考にし…
- しおり
-
実家で初対面!『甲斐犬パピー』の破壊力が半端ないと話題!!
実家に帰るとそこには甲斐犬パピー!破壊力が半端じゃない!あまりに愛くるしいそのお姿がTwitterで話題になっています。
- ayano
-
ちーちゃんですけどもっ【第115話】「ちーちゃんと避妊手術②」
【…★毎週水曜更新★…】ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常のお話です。今回はちーちゃんの避妊手術をした時の続きのお話になります。
- 坂本梨裕
-
犬は『時間』が分かる?その5つの判別方法とは
犬が「時間」を判別する方法についてまとめました。どのようにして時間を判別しているのか、なぜ飼い主に時間を知らせようとするのかを解説します。
- Sarang
-
犬の飼い主は注意!部屋が『フローリング』であるリスクと改善方法3選
犬にとってはお部屋の中でもリスクがいっぱい。そのひとつがどこのご家庭にでもあるであろう『フローリング』この記事ではフローリングが犬に与えるリスクとその改善方法をご紹介いたします。
- はる
-
実は超危険な『目の病気』4選!判別方法と対処法は?
一般的に犬は聴覚や嗅覚に比べて視力が劣っていると言われていますが、それでも視力は生きる上で非常に重要な感覚です。目の健康は、犬の快適な生活に直結するため、早期発見。治療が重要です。今回は、超危…
- しおり
-
犬が『家の床を舐める』4つの理由!やめさせるべき?しつけ方は?
犬が家の床を舐めていることが増えたな…と感じたら、まずはその理由や原因を考えてみましょう。ここでは、犬の心理とともに適切な対応やしつけ方について、解説したいと思います。
- いろは
-
犬のトレーニングの時に正しい名前で呼ぶことが大切な理由
愛犬にニックネームをつける人は多いものですが、トレーニングの時には正しい名前を呼ぶことが大切なのだそうです。その理由をご紹介します。
- 雁秋生
-
倉庫に放置された犬達をレスキュー!現在の姿に涙腺崩壊
沖縄で保護活動を行う『宮古島 SAVE THE ANIMALS TVセーブザアニマルズ』さんは、短い鎖で繋がれたまま倉庫に放置されていた犬達をレスキュー!歩くことを忘れていた犬達の現在の姿をご覧ください。
- ayano
-
犬があなたに伝えたいと思っている『言葉』5選
犬は私たちと言葉で気持ちを伝え合うことはできません。もしも言葉を喋ることができたら、どんなことを伝えたいと思っているのでしょうか。今回は、ボディーランゲージから見える犬が飼い主さんに伝えたいと…
- しおり
-
聞きたくないワン!犬が怖がってしまう家電の『音』4選
犬は基本的に人工的な聞きなれない音を苦手とします。そのため、家の中で当たり前のように使われている家電の中には「もう聞きたくない!」と犬が音を怖がってしまう家電もあります。今回は、そんな犬が怖が…
- しおり
-
やるときはやる!男前っぷりを発揮して荒ぶるハスキーさんが話題
ハスキーさんは必ず何かをしてくれる(笑)やらかしちゃったハスキーさんがTwitterで話題になっています。見事なやらかしっぷりにネット民は大爆笑!
- たかだ なつき
-
『指間炎』になりやすい犬種6選!原因を知って適切な対処を!
『指間炎になりやすい犬種』についてまとめました。皮脂の分泌量が比較的多いという特徴があります。指間炎の原因・症状・治療法・予防法を解説します。
- Sarang
-
犬の『夜のお散歩』で注意すべきこと5選
暑い日は犬の健康を考えて夜のお散歩が推奨されています。ただ、暗い夜道のお散歩はケガや事故などのトラブルが付き物です。そこで今回は、夜のお散歩で注意すべきこと5選をご紹介するのでぜひ参考にしてくだ…
- ラー子
-
愛犬はどう?抜け毛が『多い・少ない』犬種5選
「犬を飼うと抜け毛が多くて掃除が大変!」というイメージを持つ人も多いですが、実はすべての犬の抜け毛が多いわけではありません。犬の抜け毛は犬種によって大きく事情が異なります。今回は抜け毛が多い犬…
- しおり
-
犬が『近くに来てほしい時』に見せる3つのサイン
飼い主が犬を呼び寄せるように、犬にも飼い主を呼ぶときのサインがあります。甘えているのか、困っているのか、犬の気持ちを想像しながら読んでみてください。
- _ayu.0629_
-
かわうそちわわ。【その392】「約三年ぶりの焼き肉」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回は夏休みでお疲れのフィーユにサプライズをしたお話です。
- いおり
-
ラブラドールに多い疾患を徹底リサーチしたイギリスでの研究結果
イギリス国内のラブラドールに多い疾患や障害を他犬種と相対的にリサーチした結果が報告されました。世界中で人気のある犬種の気になる結果をご紹介します。
- 雁秋生
-
脳にダメージを受けていた子犬を保護!迅速な対応で奇跡的に回復!
地域の人から子犬がくるくると回っている動画が送られて来て、すぐに保護に来てほしいとの要望を受けAnimal aid unlimitedの救助隊員が駆け付けます。
- アトム
-
犬の『ヌメヌメ食器』を洗う時のポイント3つ
犬の食器を洗っているとき、いつまで経っても謎の「ヌメヌメ」が取れなくて困った経験はありませんか?よーく洗っていてもなぜヌメヌメが取れないのか、そして効果的に除去する方法をご紹介します。
- いろは
-
あるある!?犬が寝起きの時にする仕草5選
朝やお昼寝から起きる時、皆さんのわんちゃんはどのような仕草を見せますか。人間のような仕草を見せる犬もいれば、可愛らしい表情を見せてくれる犬もいるでしょう。今回は、よく見かける犬が寝起きの時にす…
- しおり
-
ゴルさんとボクサーさんのお庭探検隊結成!毎日が真っ黒の予感
『ここには何があるのかな?』引っ越し先のお庭を全力で探検?!するゴルさんとボクサーさんがTwitterで話題になっています♪二人の楽しそうな姿に誰も止めることはできない!
- たかだ なつき
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第109話】「スイカ」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回は夏といえば、スイカのお話。
- 篁ヨーコ
-
うちの子は大丈夫?『犬から嫌われる犬』の共通点4つ
「うちの子はほかの犬から嫌われてしまう」とお悩みですか?犬から嫌われる犬にはある共通点があるので、まずは原因を追及してみましょう。そしてほかの犬に好かれるための対策をぜひ行ってみてください。
- ラー子
-
こんな時気をつけて!犬が『散歩中にしやすい怪我』5選
『犬が散歩中にしやすい怪我』についてまとめました。どのような時に怪我をしてしまいやすいのか、怪我をした時の対処法を解説します。
- Sarang
-
犬の『免疫力を上げる』秘訣3選!生活習慣や食べ物が大きく影響する?
愛犬の健康を守るためには、免疫力を高めることが大切です。ここでは、生活習慣や食べ物など、具体的にどのようなことをすれば犬の免疫力を上げることができるのかを詳しく解説したいと思います。
- いろは
-
犬が『絶対にイヤ!』と感じている3つのコトとは?
犬が大好きなのに、懐かれず、威嚇されたら悲しいですよね…。何気なく取った行動が、犬からすると嫌悪感を覚えるレベルの行動になっているかもしれません。犬が嫌がること、拒否するときに見せる仕草を考えて…
- _ayu.0629_
-
犬と暮らせば【第219話】「怪奇!ただ走る犬」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。真剣な眼差しを通り越して、もはや「無」!!!だからすごく怖い。
- おおうちまりこ
-
ヨーロッパを中心に人気上昇中のドッグスポーツ『カニクロス』とは?
ヨーロッパ、中でもイギリスを中心に『カニクロス』というドッグスポーツが人気を集めています。どんなスポーツなのでしょうか。
- 雁秋生