犬の眼の病気「ぶどう膜炎」の症状3選!かかる原因や治療法とは?

犬の眼の病気「ぶどう膜炎」の症状3選!かかる原因や治療法とは?

愛犬の顔をみて何か違和感がある、よく見ると目が赤くてしょぼしょぼしていたり、目やにや涙が多かったり、なんていうことはありませんか?ちょっと様子を見ようかな、と思って放っておくと実は大変な病気だったということも。今回は目の病気の一つ、「ぶどう膜炎」をご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

ぶどう膜とは

目の模式図

「ぶどう膜」という名前に、聞き覚えのある方はそう多くないのではないでしょうか。

眼球を構成する組織、器官の中に「虹彩」「毛様体」「脈絡膜」というものがあります。ぶどう膜とはこれらを合わせた総称です。

虹彩は眼球の中の水晶体というレンズに覆いかぶさるようになっている組織で、目の中に入る光の量を調節する働きがあります。

自分の目を鏡で見てみると黒目のやや明るい茶色になっている部分がそれです。

毛様体は水晶体の厚みを調節してピントを合わせる筋肉です。脈絡膜というのは眼球の網膜の外側にあり、毛細血管が豊富にあるため眼球に栄養や酸素を送る働きがあります。

これらの組織は血管やメラノサイトというメラニン色素を作る細胞が豊富にあるため、色も赤紫色をしていて眼球全体がぶどうの実に似ていることから「ぶどう膜」と呼ばれているそうです。

このぶどう膜に何らかの原因により炎症が起こった状態を「ぶどう膜炎」といいます。

ぶどう膜炎の原因

ラブラドールの目

ぶどう膜炎の原因は様々です。犬にも猫にも、もちろん人でも起こりうる病気です。

特に犬の場合は角膜炎や角膜潰瘍、緑内障、白内障、網膜剥離などの目の病気からぶどう膜炎を併発したり、免疫介在性疾患(アレルギーなど)やリンパ腫、何らかの感染症、子宮蓄膿症、薬物の副作用などからも発症例があったりします。

様々な病気がきっかけで起こるぶどう膜炎ですが、逆にこのぶどう膜炎から緑内障や網膜剥離が続発し、失明に至る危険もあるためしっかりと治療する必要があるのです。

ぶどう膜炎の症状

犬の目

1.眼をしょぼしょぼさせる

炎症によって眼球内の硝子体と呼ばれる部分が濁ると、視界がかすんだり光をうまく調節できずにまぶしかったりするため、しきりに目を気にしてしょぼしょぼさせます。

目をこすったりする回数が増えているようでしたら、ちょっと愛犬の目をよく観察してあげてください。

白く濁っているようであれば、急性白内障を興していることもあります。

2.白目の充血、涙、目やにが増える

虹彩や毛様体の炎症が酷くなると、白目の部分が強く充血します。

また同様に涙が多くなったり目やにがでたり、あるいは黄色い目やにが多くなったりします。

犬の場合は黒目が大きく瞼のふちから白目が見えにくいものですが、目を気にした素振りがあるときはまぶたを引き上げるなどして確認してあげると良いでしょう。

3.角膜や虹彩の色味、形が変わる

ぶどう膜炎が進行すると、角膜が白っぽく濁ったり、虹彩が白くかすんでいたり、あるいは虹彩が歪んで瞳孔が小さくなっていたりすることがあります。

またこれらの症状の他にも、炎症が起こっているため目を痛がることが多いようです。

ぶどう膜炎の治療

目薬を差される犬

目に異常がある場合、早めに動物病院を受診しましょう。

ぶどう膜炎と診断された場合、炎症を抑えるための目薬や、原因によっては抗生剤などを含む目薬を処方されます。

またこれに合わせて飲み薬でも抗炎症剤や抗真菌剤などを処方されるでしょう。

このほか、ぶどう膜炎を引き起こした原因を検査し、並行して治療を行うことになります。

まとめ

目薬を差される犬

ぶどう膜炎は明確な原因を特定することが非常に困難な病気です。

外傷や感染症の他、まさかこんな所の腫瘍が関係しているとはと思ってしまうような病気からも発症する可能性があります。

早期に発見して軽症であれば抗炎症剤などで治療が出来る場合もありますが、慢性化していたり重症化していたりする場合は失明に至ることもあります。

目に異常がある場合はなるべく早めに動物病院で診察を受けてあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。