新着記事
-
犬と暮らせば【第186話】「そしてエマになる」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。プードルはいろんなカットスタイルを試すのが楽しみの一つですよね。ビギナーの私は…ただ…
- おおうちまりこ
-
米国動物虐待防止協会が困窮する飼い主とシェルター支援策をスタート
アメリカ動物虐待防止協会が新型コロナウイルスの影響で困窮している飼い主やシェルターへの支援策をスタートさせました。くわしい内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
真夏の車内に放置された2匹の小型犬。発見した人々による救出劇に感動
ショッピングセンターの駐車場でのできごと。窓を閉め切った車の中に、小型犬2匹が残されていました。犬の命が刻々と危険にさらされる中、見物人は驚きの行動に出た!
- ひろこ
-
犬は『飼い主の帰宅時間』を理解している?
「時計が読めないはずなのに、私が帰宅すると、愛犬が必ずドアの前で待っている」ということはありませんか。犬が飼い主の帰宅時間を理解していると感じますよね。今回は犬が飼い主の帰宅時間を理解している…
- しおり
-
愛犬が『攻撃的な性格』になってしまうNG行為3選
かわいい愛犬が攻撃的になってしまったら、接し方やしつけに苦労することでしょう。ここでは、犬を攻撃的な性格にしてしまう可能性のあるNG行為を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
- いろは
-
【話題】主の代わりに『ご両親と旅行へ行く』柴犬さんが楽しそう~♡
飼い主さんの代わりに、ご両親と旅行をenjoyする柴犬さんのお姿がTwitterで話題に♡愛され柴犬さんのほっこりエピソードをご覧ください♪
- ayano
-
ちーちゃんですけどもっ【第98話】「お出かけの話」
【…★毎週水曜更新★…】ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常のお話です。今回はちーちゃんとお出かけのお話です
- 坂本梨裕
-
犬が『おもちゃにすぐ飽きてしまう』理由6選
犬が『おもちゃにすぐ飽きてしまう』理由についてまとめました。犬が喜ぶおもちゃの選び方、飽きることなく楽しく遊んでもらうためのコツについて解説します。
- Sarang
-
『犬同士が喧嘩』をする時の心理とは?やめさせるべきなの?
『犬同士が喧嘩』をする時の心理についてまとめました。喧嘩をやめさせるべきかどうかの判断方法、喧嘩の止め方について解説します。
- Sarang
-
犬が飼い主のことを呼んでいる時の鳴き声や行動5選
犬は行動を起こしたり鳴いたりすることで飼い主を呼びます。愛犬が呼んでいるのであれば、飼い主としては駆けつけてあげたいですよね。今回は、犬が飼い主のことを呼んでいる時の鳴き声や行動を紹介します。
- しおり
-
犬が『人にスリスリ』する時の心理4選
犬が体をスリスリする仕草は、「自分の匂いを付けるマーキング」「愛情表現」と大きく2種類に分かれています。今回は『愛情表現』を中心として、スリスリするときの犬の心理を探ってみたいと思います。
- _ayu.0629_
-
英国での調査から、ロックダウン中に犬に噛まれた子供が増加
新型コロナウイルスのためのロックダウン中、イギリスでは犬に噛まれて病院を訪れる子供が増えていたという調査結果が発表されました。その内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
にらみつけ恐ろしいうなり声をあげた犬は、気弱なやさしい『ママ』でした
半壊した家の瓦礫の中にいた母犬と6匹の子犬を保護。母犬は「近づくな」と警戒しうなります。本当は気弱なのに子犬の前で頑張ったママでした。
- ひろこ
-
犬が亡くなる前にしたいと思っている4つのこと
辛いけれど、いつかは訪れる愛犬との永遠の別れ。「そのとき」を迎える前、わんこは何をしたいと願っているのでしょうか?
- 南
-
犬が飼い主のことを『本気噛み』してくる時の心理3選!やめさせるには?
犬の「本気噛み」は問題行動の中でも、特に困り感や危険度が高いものです。飼い主さんに対して本気噛みをする時、犬はどのような心理なのでしょうか?
- いろは
-
【話題】『笑顔担当大臣』爆誕!チワワさんのはなまる笑顔が大人気♡
見ているだけで心が晴れやかに…!眩しすぎる笑顔を披露したチワワさんがTwitterで話題になっています♡
- ayano
-
犬を『抱っこしすぎる』のは良くない!?考えられる悪影響とは?
「抱っこのしすぎ」が犬に与える悪影響についてまとめました。愛犬から抱っこを要求された時の対処法、必ず抱っこした方が良い場面など解説します。
- Sarang
-
犬は『ペットホテル』に泊まっているとき、どんな生活をしているの?
ペットホテルに預けられた犬の過ごし方についてまとめました。「ペットホテル」によっては、愛犬の生活の様子を写真や動画で携帯電話に送ってもらえるサービスもあります。
- Sarang
-
『忠誠心が高い犬』がしている仕草や行動5選
犬は忠誠心が強い動物として知られています。しかし、犬を飼っている人ならお分かりでしょうが、すべての犬がそうとは限りません。元々の気質や育て方、環境などが強く影響しています。では、忠誠心が高い犬…
- しおり
-
犬にトイレを覚えさせる時にするべきではないNG行為3選
犬のトイレのしつけがうまくいかず、頭を悩ませるのは「飼い主あるある」です。今まさにトレーニング中で挫けそうになっている方、あと少しの辛抱です…!トイレ問題を解決し、愛犬をトイレ上手な犬に育てまし…
- _ayu.0629_
-
かわうそちわわ。【その358】「学習しないかーちゃん」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回は10年ほど前におかーちゃんが作ったフィーユのご飯のお話です。
- いおり
-
アメリカ発、ロボット盲導犬の構築が進行中!
アメリカの大学で目の不自由な人をサポートするロボットを構築したという発表がありました。盲導犬の未来の形をご紹介します。
- 雁秋生
-
保護団体HFP初めての動画。編集はイケてないけど犬の保護内容は最高!
数多くの洗練された保護活動動画を公開している保護団体HFPですが、2009年に初めて製作した動画は、撮影技術も編集技術もつたないものでした。威嚇していた犬が信頼してくれた後の変化は、それでもしっかり撮…
- ひろこ
-
『吠えにくい』と言われている犬種5選
日本は1軒1軒が密集していたり、集合住宅で暮らしている人が多いです。そのため、犬を飼うなら吠えにくい犬種がいいと考えている人は少なくありません。では、一般的に吠えにくいと言われているのはどのよう…
- しおり
-
犬が留守番を嫌がっている時に見せる仕草や行動3選
犬を飼ううえで、飼い主さんの悩みの一つである留守番。この記事では、犬が留守番を嫌がっているときに見せる仕草とともに、愛犬を「分離不安」にしてしまう飼い主さんの行動もご紹介します。
- nana
-
『短かっ!でもそれがいい』ダックスパピーの短足が可愛いすぎと話題
お鼻はスッと長いのに…足が短いっ!ダックスの魅力が詰め込まれたお写真がTwitterで話題になっています♡
- ayano
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第92話】「イヤなものはイヤ」
【…★毎週月曜更新★…】我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回は頑なに嫌がるバンビのお話。
- 篁ヨーコ
-
犬が他の犬をイジメている時にしている行動2選!適切な対処法は?
犬が『他の犬をイジメている時にしている』行動についてまとめました。なぜイジメをするのか、そして、犬同士のイジメを発見した時の対処法についても解説しますので、ぜひ適切に対処して解決してあげてくだ…
- Sarang
-
犬が『飼い主に理解してほしい』と思っていること2選
犬が『飼い主に理解してほしい』と思っていることについてまとめました。理解してほしい理由、「どうして?」「なんで?」と疑問に思った時の解決策についても解説します。
- Sarang
-
犬が見せる『ストレス限界サイン』3選!こんな行動をしていたら必ず対処して!
犬はとても繊細で警戒心の強い動物です。そのため、ちょっとしたことでストレスを感じ、溜め込んでしまうことがよくあります。今回は、犬が見せるストレス限界サインを紹介するので、愛犬がサインを出してい…
- しおり