犬が『何かを警戒している時によくする行動』7選

犬が『何かを警戒している時によくする行動』7選

『犬が何かを警戒している時によくする行動』についてまとめました。なぜそのような行動をするのか、何に警戒している時によくする行動なのか解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬が何かを警戒している時によくする行動

窓の外を見るジャックラッセルテリア

1.隙間に顔を突っ込んで見る

犬が何かに警戒している時、隙間に顔を突っ込んで見ることがあります。

塀やベランダの狭い隙間から見たり、少し開けられた窓の隙間から見たりなど、何としてでも正体を見てやるぞ!という気持ちがあります。

いざとなったら立ち向かうことができる勇敢な性格の犬なのでしょう。家の外から人の話し声や犬の鳴き声や物音が聞こえて警戒している時によくする行動です。

2.背筋を伸ばして立ち上がって見る

犬が何かに警戒している時、背筋をうんと伸ばして立ち上がって見ることがあります。

歩いていると犬の鳴き声が聞こえてきて、目を向けてみると窓に手をついて立ち上がっている犬を見かけたことはありませんか?

こちらを向いて激しく吠える時は、「ああ、私に警戒して吠えているんだな」と感じますよね。

背筋をうんと伸ばして立ち上がるのには、もっとよく見たい!という気持ちがあります。見知らぬ人の足音に警戒している時によくする行動です。

3.耳を立てて集中する

犬が何かに警戒している時、耳をピンッと立てて集中することがあります。

身動きすることなくジッと集中したり、部屋を少しずつ移動したり、家中を歩き回って正体を探すような行動をすることもあります。

耳を立てるのは音に集中するためで、何の音なのか、どこから聞こえてきているのか、身の危険はないのかなど情報を得ているところです。

聞き慣れない音に警戒している時によくする行動です。

4.目を見開いてキョロキョロさせる

柴犬の横顔

犬が何かに警戒している時、目をギョッと見開いてキョロキョロさせることがあります。

ちょっぴりビビリな犬であると、飼い主のそばを離れなくなったり、ケージの中に入って身を隠したり、しっぽが下がった状態で立ち尽くしていたりします。

目をキョロキョロさせるのは、得体の知れない何者かがどこから来るか分からず不安だからなのでしょう。警戒する正体が近づいて来ている時によくする行動です。

5.呼吸が荒くなる

犬が何かに警戒している時、呼吸が荒くなることがあります。緊張や不安の気持ちが高まっているからです。

例えば、人間には聞こえないほど遠く離れたところで雷が鳴っている時、ソワソワと落ち着きがなくなり、呼吸が荒くなることでヨダレも多くなります。

嫌なことや怖いことを経験した時の出来事が思い出されるような声や音がした時のよくする行動です。

6.ジッと見つめた後に猛ダッシュで逃げる

犬が何かに警戒している時、ジッと見つめた後に猛ダッシュで逃げることがあります。これは飼い主に警戒している時によくする行動です。

爪切りをしようとしている、シャンプーをしようとしている、ブラッシングをしようとしているなど、これから起こる嫌な出来事を察知して警戒しているのです。

ジッと見つめることで飼い主の行動を観察し、自分の身によくないことが起こると分かると猛ダッシュで逃げるのです。

7.確認しながら吠える

犬が何かに警戒している時、確認しながら吠えることがあります。

耳をピンッと立てて音を聞き、少し吠えてはまた黙って音を聞く、を繰り返します。

吠えながら玄関に行っては黙って音を聞き、吠えながら窓の外を見つめては黙って音を聞き、威嚇しつつも音の正体を掴みたい時によくする行動です。

あっちへ行って吠えたりこっちへ行って吠えたり、今日はやけに忙しいなぁ…と思わず笑ってしまいますよね。

まとめ

威嚇するボーダーコリーの子犬

犬が何かを警戒している時によくする行動を7つ解説しました。

  • 隙間に顔を突っ込んで見る
  • 背筋を伸ばして立ち上がって見る
  • 耳を立てて集中する
  • 目を見開いてキョロキョロさせる
  • 呼吸が荒くなる
  • ジッと見つめた後に猛ダッシュで逃げる
  • 確認しながら吠える

愛犬が警戒している時、飼い主は冷静に対応するとよいです。

飼い主の緊張や不安は犬にも伝わり、犬が警戒心を強めてしまうきっかけにもなってしまうからです。

飼い主が落ち着いて堂々としていると、犬も緊張や不安を和らげることができ、恐怖やストレスになりにくいです。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。