新着記事
-
犬が寝る前にクルクル回る『4つの心理』
皆さんは愛犬が寝る前にクルクル回る不思議行動を目撃することはありませんか。頻繁に見せるこの不思議な行動、実は犬なりの理由があります。今回は犬が寝る前にクルクル回る時に考えられる心理や理由につい…
- しおり
-
犬が『高い所に登りたがる』心理4選
愛犬がソファやベッドに登りたがるのを見たことはありませんか?そんな光景を目にすると、犬は高い所が好きなんだなと思いますよね。しかし実は高いところに苦手意識がある犬も多いんです。では一体なぜ高い…
- Mily
-
かわうそちわわ。【その412】「フィーユの粘り勝ち」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回は毎朝繰り広げられるフィーユとおかーちゃんの戦いです。
- いおり
-
犬にも人間のADHDとよく似た行動があるという研究結果
大規模な犬の行動データ研究から、犬にも人間のADHDに似た行動があることが明らかになりました。研究の内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
犬の「カバちゃん」を保護!穏やかな性格はまさに保護活動のアンバサダー向き
ケガをした犬の保護。皮膚が激しくこすれて痛むはずですが、落ち着いていてどこまでもおだやかな性格の犬でした。その後、事故のケガよりも他の健康問題が明らかに。
- ひろこ
-
犬と『一緒に寝る』のは悪い事なの?3つの理由とは
以前行った『わんちゃんホンポ』ユーザー様を対象としたアンケートから、とても多くの飼い主さんが愛犬と一緒に寝ていることが分かりました。しかし、巷では「犬と一緒に寝るのはよくない」という話も耳にし…
- nicosuke-pko
-
人気の犬種に共通する『5つの特徴』
現在、日本国内の人気犬種には、トイプードルやチワワ、ポメラニアンなどが上位にランクインしています。これらの人気犬種には、ある共通点があることにお気づきでしょうか。今回は人気の犬種に共通する特徴…
- しおり
-
じゃじゃ~ん♡笑顔でわんこさんがピョコンと登場!可愛すぎると話題
わんこさんの登場の仕方が可愛すぎるとTwitterで話題になっています。こんなにかわいいお姿が毎日見られるなんて、羨ましいが過ぎるでしょう。
- たかだ なつき
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第119話】「絶望」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回はバンビの絶望のお話。
- 篁ヨーコ
-
『道具を使わない』犬との遊び3選!自宅でもできるおすすめの運動とは?
『道具を使わない犬との遊び』についてまとめました。道具がなくても愛犬を退屈させない自宅の室内でも楽しめる運動について解説します。
- Sarang
-
犬にも「アレルギー」ってあるの?3つの症状と改善策
アレルギーと聞くと人間では花粉症を代表に、食物アレルギー、化学物質アレルギーや動物アレルギーなど様々なものが挙げられます。発症するととてもつらい症状が現れますが、実は人間以外の動物もアレルギー…
- k-aoi
-
早めの準備を!犬を『看取った後にすべきこと』3つ
飼育環境の向上、獣医療の発展、良質なフードの普及などにより、犬の寿命は伸びてきています。それでも殆どの場合、飼い主さんが愛犬を看取ることになるでしょう。いずれは看取る日が訪れることを覚悟してい…
- nicosuke-pko
-
犬の外飼いは寿命が縮まるって本当?絶対NGな飼い方とは
1970年代以前の日本では、中型以上の犬は基本的に庭に繋いで飼う動物でした。しかし時代の変化と共に犬の室内飼いは増え続け、現在においては犬を屋外で飼う世帯は少数派です。今回はそうした環境が犬の寿命…
- 岩井 ゆかり
-
犬と暮らせば【第239話】「衣替え」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。つい先日まで半袖を着ていたのに、突然冬の寒さになった。これじゃ犬もヒトも風邪ひいち…
- おおうちまりこ
-
オーストラリア発、災害時の避難計画とペットについての調査結果
ペットと暮らす人にとって自然災害での避難は常に頭の痛い問題です。オーストラリアで避難計画とペットに関するアンケート調査が行われ、その結果が発表されました。
- 雁秋生
-
乾燥地帯に捨てられた警戒心の強い親子犬。大暴れの末にようやく保護完了!
犬が生きのびることができない砂漠のような地域に捨てられた親子の保護には、囲いの中に誘導することが重要でした。通報者の協力も得てつかまえると、親子はそれぞれ大暴れします。
- ひろこ
-
犬の性格が凶暴になってしまう『NG行為』3選
甘えん坊で人懐こかった愛犬が、いつの間にか別の犬のように凶暴になってしまった!とてもショックな出来事ですが、その原因はもしかすると飼い主さんの接し方や行動にあるのかもしれません。
- 南
-
【話題】秋田犬パピーがもふコロから凛々しい姿へ!ビフォーアフター
もふもふコロンコロンで愛らしい秋田犬パピー!生後2ヶ月と生後6ヶ月のビフォーアフターが愛らしすぎるとTwitterで話題になってます。
- たかだ なつき
-
ふわふわぽこ。【第118話】「急に寒くなったから」
【…★毎週日曜更新★…】ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回は急に寒くなった時のぽこのお話です♪
- きほこ
-
愛犬が『人慣れ』してないと起こるトラブル6選!克服する方法とは
『愛犬が人慣れしてないと起こるトラブル』についてまとめました。人慣れしてないからといって、人を避けていませんか?人に慣れないことを克服する方法を解説します。
- Sarang
-
犬が『本気でビビッている』時の仕草6選
『犬が本気でビビッている時の仕草』についてまとめました。なぜビビリな性格の犬になってしまうのか、本気でビビッてしまう犬の特徴など解説します。
- Sarang
-
愛犬に絶対嫌われる飼い主の『自己中心的』な行動5選
飼い主さんの思いには関係なく、飼い主さんの何気ない行動により、飼い犬が飼い主さんを嫌ってしまうことがあります。愛犬に愛情を注いでいるのに、なぜ嫌われてしまうのでしょうか。それは、自己中心的な行…
- nicosuke-pko
-
犬が『本当に怖い』と思っているもの5選
愛犬が突然なにかにおびえはじめて驚いた経験はありませんか?この記事では犬が「本当に怖い」と思っているものをご紹介していきます。怖いものに遭遇するとパニックになってしまう場合もあるので、愛犬を落…
- Mily
-
犬のしつけに重要なのは『選択肢と尊重』
犬のしつけをするということは、人間社会で共に生活をするうえで大切なことであるに間違いはありません。しかし、多くの飼い主さんは「しつけにあたって犬に選択肢を与えてはいけない」と勘違いしてしまいが…
- 山之内 さゆり
-
【感動】幼馴染みとの再会と永遠の幸せを手に入れた野犬『ニコタン』
保護団体『ピースワンコ・ジャパン』さんは、広島譲渡センターからの427頭目となる保護犬の卒業を報告されました。保護当時からは考えられない現在の姿に思わず涙が溢れます。
- ayano
-
『犬を飼わない方が良い人』の特徴4選!飼う前に必ずチェックしたいこと
「犬を飼いたい」と思ったら、冷静になって考えるべきことや確認するべきことがたくさんあります。自分は『犬を飼わない方が良い人』の特徴を持っていないかも確認するべきことのひとつです。この記事では『…
- yuzu
-
犬がしていたら絶対にやめさせるべき『危険な行動』3選
何も考えずに愛犬の無邪気な行動を眺めていると、何をしていても可愛らしく感じてしまいます。しかし、その行動の先を考えると、危険な結末が見えてくるかもしれません。もし愛犬が行っていたら絶対にやめさ…
- nicosuke-pko
-
「ウチの息子がなにか?」抗議するモンペアダックスパパに爆笑必至!
「うちの子が一体何をしたというんですか?!」抗議するダックスさんがTwitterで話題になっています。まるでテレビドラマのような光景にネット民は腹筋崩壊!
- たかだ なつき
-
ただの犬好きです。【第128話】「おちてる」
【…★毎週土曜更新★…】遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は前回に引き続き毛のお話です。
- MIMI
-
失敗だけじゃない!犬が『漏らしてしまう』原因4つ
愛犬が漏らしてしまうと「またトイレに失敗した」と思い、つい叱っていませんか?しかし犬が漏らすのは、すべてが失敗というわけではありません。他にもさまざまな原因がありますが、中には危険な病気の可能…
- Mily