犬がたまねぎで亡くなる『致死量』は?中毒症状が出ている時の対処法まで

犬がたまねぎで亡くなる『致死量』は?中毒症状が出ている時の対処法まで

「犬にたまねぎを食べさせてはいけない」と聞いたことはありませんか?犬にたまねぎを与えると、量によっては命に関わる危険もあります。大切な愛犬を危険にさらさないためにも、正しい知識を知っておきましょう。そこで今回は、犬がたまねぎで亡くなる致死量や中毒症状が起きたときの対処法をお伝えしていきます。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬にとって「たまねぎ」は危険

ざるに盛られたたまねぎ

犬にとって「たまねぎ」は危険な食べ物の一つです。

料理によく使うので、常に家に置いているという方も多いでしょう。

そんなたまねぎが犬にとって危険な理由は、含まれている成分にあります。

たまねぎには「有機チオ硫酸化合物」という成分が含まれています。

犬は有機チオ硫酸化合物を分解できないため、犬の体内に入ると赤血球に悪影響を与え溶血を引き起こします。

有機チオ硫酸化合物は火を通しても消えないので、料理に入っているたまねぎを口にしても中毒を引き起こす危険性があります。

たまねぎによる中毒症状

以下のような症状が見られた場合は、たまねぎを食べて中毒を引き起こしている可能性があります。

すぐに動物病院に連れていきましょう。

  • 貧血
  • 嘔吐
  • 下痢
  • 食欲不振
  • 血尿

犬がたまねぎで亡くなる致死量

キッチンのものを食べようとしている犬

犬がたまねぎで亡くなってしまう致死量は、ハッキリ何gと示すことはできません。

犬の健康状態や体格、年齢などが関わってくるからです。

しかし、体重1kgあたり15〜20gほど食べると中毒症状を引き起こすことがわかっています。

たまねぎは1個あたり、およそ200g。

つまり、体重10kgの犬がたまねぎを丸々1個食べると、中毒を起こしてしまう可能性があるというわけです。

たまねぎは少量であっても危険

中毒症状を引き起こすたまねぎの量をお伝えしましたが、1個食べても大丈夫な犬もいれば、少しなめただけで中毒を起こしてしまう犬もいます。

犬によって中毒が起きる量は違うので「少量でも危険」と認識しておくようにしてください。

なお、たまねぎを食べてもすぐに中毒症状が出るわけではありません。

「ちょっとなめたけど元気そう」と安心していても、数日後に症状が現れる可能性もあります。

中毒症状が出るまでは半日〜数日かかるので、しばらくは注意して様子を見ておきましょう。

犬がたまねぎを食べて中毒症状を起こしているときの対処法

獣医師から説明を受ける飼い主と犬

犬がたまねぎを食べて中毒症状を起こしている時は、すぐに動物病院に連れていきましょう。

中毒症状が現れるまで時間がかかる場合もあるため、たまねぎを食べたことがわかった時にすぐ連れて行くのがおすすめです。

食塩やオキシドールを使って無理やり吐かせるのは大変危険なので、決して行わないでください。

愛犬がたまねぎを食べてしまったらとても不安になるかと思いますが、まずは落ち着いて「食べた量」「時間」をメモして動物病院に連絡しましょう。

たまねぎを食べたあとすぐに連れて行くと、催吐や胃洗浄などの処置を行ってもらえます。

すでに症状が悪化している場合は、入院治療になるでしょう。

夜中や休日に愛犬がたまねぎを食べてしまう可能性もありますよね。

そうすると、普段通っている動物病院が休みという場合もあります。

万が一に備え、今のうちから夜間や休日も診療してもらえる動物病院を近くで探しておきましょう。

まとめ

料理する飼い主の後ろに座る犬たち

犬にとって「たまねぎ」はとても危険な食べ物です。

個体差はありますが、犬によってはなめただけで中毒を起こしてしまう可能性もあります。

「少しぐらいなら」と軽い気持ちでたまねぎをあげてしまうと、愛犬が辛い思いをすることになるかもしれません。

犬を危険にさらす可能性がある食べ物は、決して与えないようにしてください。

もし目を離した隙に犬がたまねぎを食べてしまっていた時は、すみやかに動物病院で診てもらいましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。