新着記事
-
Laylaのわんちゃん占い!12/16〜12/22までの運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA
-
犬と暮らせば【第43話】「おしゃべりだもの」
ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。私、ちょっとしゃべりすぎかもしれない。
- おおうちまりこ
-
犬を飼うときに必要なスペースはどのくらい?大型犬の場合は?
犬を飼うということは家族がひとり増えるのと同じようなこと。愛犬用のスペースをしっかりと確保してあげなくてはいけません。この記事では、犬を飼うときに必要なスペースはどのくらいなのか?特に大型犬を…
- はる
-
大型犬に引きずられてもこの手を離さない!女性レスキュー隊員の愛と決意
放置された大型犬は、男性を極度に恐れているため、女性主導でレスキューにあたります。犬は力づくで逃げようとしますが、女性は絶対に放しませんでした。
- ひろこ
-
【超危険】犬が飲み込むと死に至るもの4選!今すぐ病院へ!
この記事ではワンちゃんが飲み込むと死に至るものについていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
室内犬を飼っている人が絶対にするべき『冬を快適に過ごす対策』6選
室内犬のための『冬を快適に過ごす対策』についてまとめました。犬が室内で暖かく安全に快適に過ごすためにできることを一緒に考えてみましょう。
- Sarang
-
【アンケート実施中!】犬と猫の同居について質問!
- わんちゃんホンポ…
-
ふわふわぽこ。【第23話】「ぽこから見た時間」
ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回はぽこから見た時間のお話です。
- きほこ
-
あなたのおかげ!愛犬がいると頑張れる5つのこと
犬は飼い主である私たちにたくさんの機会やチャレンジ精神を与えてくれます。愛犬のために頑張っていると、結果的に飼い主自身の生活リズムを整えたりマンネリ化した生活を改善できることも少なくないようで…
- ウルフ・バロン
-
犬が怯える街中の危険なもの5つ
私たち人間にとっては、何気なく暮らしている街の中には、思いがけない理由で犬が怯えるものがいくつも存在します。犬は人間より視界が低く、また、聴覚も優れているため、人間がなにも恐怖を感じないような…
- めいちーまママ
-
犬が『分離不安症』になっている時の症状5選
皆さんは『分離不安症』をご存知でしょうか。分離不安症は、犬が寂しさのあまり大きなストレスを抱えてしまう一種の精神病です。今回は犬が『分離不安症』になっている時の主な症状を5つご紹介します。
- しおり
-
知っておこう!犬のお葬式でする2つのこと
犬のお葬式って何をするの?『犬のお葬式ですること』をまとめました。後悔のないよう、納得のいくお別れができるよう、知っておく必要があるのではないでしょうか。ぜひ、ご参考ください。
- Sarang
-
【アンケート実施中!】「優しい犬」に関するアンケート♪
- わんちゃんホンポ…
-
犬の散歩に行かないと様々なリスクを抱えることになる
健康な犬であれば毎日散歩に行くことはとても大切なことです。散歩に行かないことで犬にはどのようなリスクがあるのでしょうか?
- いろは
-
【わんちゃんおやつ】一緒にたべよう『果肉たっぷりみかんマフィン』のレシピ
愛犬と一緒に食べられる、手作りおやつはいかがですか。甘酸っぱくて美味しいみかんをたっぷり使った冬のマフィン「果肉たっぷりみかんマフィン」の作り方をご紹介致します。
- mappy
-
“天然ちゃん”な野良犬を保護。ほんわかレスキューに癒される♪
保護団体メンバーが歩道を歩く汚れた犬を見つけて、保護することにしました。呼ぶとついてきて、すんなり首にひもがかかります。珍しく最初から最後まで、何とはなしにほんわかしたレスキューでした。
- ひろこ
-
犬が飼い主を心配している時の行動5つ
いつでも愛犬には朗らかな笑顔で接していたいけど、どうしても落ち込んでしまうときだってありますよね。そんな時、愛犬は飼い主さんのことを心配するのでしょうか?この記事では犬が飼い主を心配している時…
- はる
-
犬が飼い主を突然噛む時の心理5つ
愛犬の「噛み癖」にお悩みの飼い主さんは多くいます。犬が噛みつく時には何らかの理由があることがほとんどですので、噛み癖のある子の場合は「どんなタイミングで噛むのか」をよく観察して、なぜ愛犬が飼い…
- chii(毛玉のかーち…
-
【アンケート実施中!】犬がなつくコツ教えて!
- わんちゃんホンポ…
-
ただの犬好きです。【第30話】「帰省初日」
遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は、私が実家に帰省した当日のお話です。
- MIMI
-
犬がいつも考えている3つのこと
愛犬が何を考えているのか、気になったことのある飼い主さんも多いことと思います。犬は人間のような複雑な思考を持たないため、考えていることもとってもシンプルです。今回は、犬が日々どんなことを考えて…
- chii(毛玉のかーち…
-
愛犬のおかげで飼い主が立ち直れたこと3つ
犬を飼っていると、この子のおかげで前向きになれた!癒された!など、心の傷から立ち直れたという経験のある飼い主さんは多くいると思います。どんなエピソードがあるのでしょうか?この記事では愛犬のおか…
- まぁち
-
犬が『強い不安』を感じている時にする行動3つ
この記事では「犬が『強い不安』を感じている時にする行動3つ」をテーマに、犬が強い不安を感じているときにする行為についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
犬が期待に胸を膨らませている時にみせる仕草や表情4つ
愛犬との一緒に暮らす時間が長くなっていくに従い、言葉で意思を伝えあえなくても、お互いが何を感じているのかがなんとなくわかるようになってきます。仕草や表情から、がっかりしているのか、何かを期待し…
- めいちーまママ
-
【アンケート実施中!】愛犬は1日にどのくらい寝ていますか?
- わんちゃんホンポ…
-
犬が引きこもりに…外に出たがらない時の対処法
『犬が外に出たがらない時の対処法』についてまとめました。外に出たがらない理由には、ケガや病気などが隠されているかもしれません。
- Sarang
-
【わんちゃんごはん】『ごぼうと里芋のごちそうミートローフ』のレシピ
特別な日は、みんなで一緒に食べよう!冬野菜がたっぷり入ったごちそうごはん「ごぼうと里芋のミートローフ」の作り方をご紹介致します。
- mappy
-
保護した犬にはマイクロチップが!喜び爆発の家族との再会に感動
通報で、車の陰に身を隠すピットブルを発見。保護してみると、マイクロチップが埋め込まれていることがわかりました。登録情報から、すぐに飼い主が特定され…。
- ひろこ
-
『お留守番が苦手な犬』の特徴4つ
どんなわんこでも、喜んでお留守番をするわんこはいません。が、中には、どうしてもお留守番が苦手というわんこもいるものです。今回は、お留守番が苦手なわんこの特徴をまとめました。
- 南
-
あなたはできてる?犬の抱っこをする正しい方法とは
犬を飼っているとスキンシップのとき以外にも抱っこをする機会が少なからずあります。そういった時にサッと愛犬を抱っこ出来るよう、普段から正しい抱っこの仕方をマスターしておく必要があるといえるでしょ…
- ウルフ・バロン
-
【アンケート実施中!】愛犬にドライヤーをかける時間はどのぐらい?
- わんちゃんホンポ…
-
てんてこ、てん。【第27話】「てんのビロビロ事件簿①」
元気盛りの保護猫9匹と、突然現れたのんびりおっとり、シニアの天然保護犬『てん』との凸凹エッセイ漫画。今回は、てんに噛まれた!?事件簿シリーズのパート①です。
- Mika
-
犬のしつけ直しは何歳まで大丈夫?成功させるコツは?
愛犬のしつけはしっかりと出来ていますか?犬のしつけは子犬の頃から行うのが理想ではありますが、全て上手くいくとは限りませんよね。犬のしつけは何歳まで大丈夫なのか、また成功させるコツをご紹介いたし…
- はる
-
犬のお散歩中のトラブルを回避する方法5つ
犬のお散歩中のトラブルは少なくありません。飼い主さん一人一人がトラブルを回避することに努めることで、犬が好きな人も嫌いな人も、そして犬たちにとっても幸せな社会になるのです。
- chii(毛玉のかーち…
-
インスタで大人気!かわいいチワワのチョッピとティーナ
ロングコートチワワのチョッピとティーナはSNSで大人気♡どんな毎日を過ごしているのか気になりませんか?!止まっていてもかわいい、動いていてもかわいい、そして時々おもしろい!ふたりの毎日を覗けるYOUTU…
- ayuayuayu
-
犬が愛想を尽かす飼い主のダメ行動4つ
飼い主のことが大好きな犬であっても、飼い主があまりにもダメな行動を繰り返してしまうと愛想を尽かすことがあります。愛想を尽かされてしまうと信頼関係も崩れていくので、要注意ですよ。今回は犬が愛想を…
- しおり
-
倦怠期?愛犬が寄ってこなくなった時の対処法とは
愛犬が寄ってこなくなる原因を解説しつつ『愛犬が寄ってこなくなった時の対処法』をまとめました。心当たりがないときのご参考にしていただけると嬉しいです。
- Sarang
-
かわうそちわわ。【その215】「夜もお願いしたい。」
カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はフィーユの寝かしつけのお話です。
- いおり
-
犬とのドライブを安全にする4つのヒント
『犬とのドライブを安全にするヒント』をまとめました。愛犬と安全にドライブをするための準備や確認はお済ですか?万全の態勢でお出かけを楽しんでくださいね。
- Sarang
-
駐車場に住み付いて半年以上。保護を怖がり逃げる犬の姿が切ない
駐車場に住み付いて7ヵ月も孤独に過ごしている犬は、車の下に隠れて出てきません。やっと綱をかけるとパニックを起こし、絶叫して跳ねまわります。
- ひろこ
-
実は『犬に与えてはいけない水』がある?知らずに与えるのは危険!
犬にとっても人間にとっても大切な『水』。しかし、水ならば何でも犬に与えて良いというわけではありません。実は、『犬に与えてはいけない水』が存在するのです。今回は『犬に与えてはいけない水』について…
- しおり
-
愛犬はどう?イタズラ好きな犬の共通点4つ
イタズラが大好き!という犬はたくさんいます。イタズラが好きな犬はどういった性格や特徴ををしているのでしょうか。調べてみると4つの共通点がありました。あなたの愛犬はいくつ当てはまりますか?
- ウルフ・バロン
-
がんばれ もこたろう【第23話】~~おふろ~~
もこもこなのが自慢の犬「もこたろう」のもこもこでふわふわな楽しい生活の4コマ漫画です。今回は、おふろがにがてなもこたろう。その理由は?
- yaji
-
事前の対策を!犬が迷子になりやすいシチュエーション4つ
『犬が迷子になりやすいシチュエーション』をまとめました。迷子は全てのワンちゃんに起こり得るものです。うちの子は大丈夫、と安易に考えていませんか?対策はバッリチできていますか?
- Sarang
-
犬のいる家庭で気を付けたい「冬のイベント」4つ
愛犬のケガや事故に要注意!『犬のいる家庭で気を付けたい冬のイベント』をまとめました。冬のイベントを楽しんでいる最中、動物病院へ駆け込む犬が増える傾向にあります。
- Sarang
-
犬が自信を喪失している時の仕草や行動4つ
犬が自分に自信を持っているかどうかは態度や雰囲気に表れます。自信を失うと攻撃的になったり、本気の争いに発展してしまうことも。今回は犬が自信を喪失している時の仕草や行動をご紹介します。
- chii(毛玉のかーち…
-
家族に甘えるためにやってきたbaby♡|Laylaのペットリーディング
毎週木曜日は、みなさんの愛犬の個別リーディングコーナー。今週の当選者は…美奈さんのわんちゃん、空くんです!
- LAYLA
-
愛犬はしてる?犬がよくしている『おちゃめな行動』4選
犬は様々な愛らしい行動をしますが、おちゃめな行動は思わずキュンとしてしまうほどかわいいですよね。今回の記事では犬がよくしているおちゃめな行動をまとめました。
- まぁち
-
犬と暮らせば【第42話】「私を散歩につれてって」
ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。犬って無条件に「散歩」が好きなものだと思っていました。
- おおうちまりこ
-
老犬ホームってどんなところ?特徴や探し方
老犬ホームについてまとめました。老犬ホームには24時間体制でスタッフが常駐し、老犬のお世話を行っています。動物病院と提携するなど、休日や深夜の対応が可能な施設もあります。
- Sarang