新着記事
-
犬にお散歩が必要な4つの理由
お散歩は犬の健康寿命をのばすカギになります。『犬にお散歩が必要な理由』についてまとめました。超小型犬へのお散歩の必要性、お散歩が犬に与える影響など、詳しく解説しています。
- Sarang
-
犬が普段より元気がない時の心理4つ!もしかしたら、病気になっている可能性も?
犬が元気なさそうにしているときはどういった気持ちや状態になっているのでしょう。多くの場合、心身に何かしらの異変が起きていることが考えられます。元気がないときの心理状態を知っておくと愛犬の気持ち…
- ウルフ・バロン
-
犬の毛が汚くなる『NG生活習慣』3選
被毛の美しさをキープできる子とシャンプーしてもすぐに汚れてしまう子にはどんな違いがあるのでしょうか?今回は、愛犬の被毛の清潔さや美しさをキープできないNG習慣について解説いたします。記事の最後に…
- chii(毛玉のかーち…
-
デカチュアダックスりょうくん【第28話】「ハンドメイドの現実」
【…★毎週水曜更新★…】息子を溺愛するデカチュアダックスりょうくん。ちょっぴり個性的な彼の自由気ままな日々が4コマ漫画になりました♪今回はりょうくんに手作りエリザベスカラーを作ったお話です…。
- のの
-
日本と海外の人気犬種の違い!なぜ海外では大きな犬が人気なの?
海外で人気の高い犬種をご存知ですか?特に欧米では大きな犬を飼われているご家庭が多いイメージもあるかと思います。日本と海外の人気犬種の違いや、大きな犬が人気な理由を調べてみました。
- はる
-
理想的な家庭犬!穏やかでかわいい大型犬を保護
足を怪我して、ある家のドアの前に座り込んでいる犬を保護。穏やかで人懐こい性格で、保護はすんなり完了、その後の処置も全く問題なし。理想的な家庭犬になることでしょう。
- ひろこ
-
犬が飼い主に『助けて』と呼び掛けている時の仕草6つ
皆さんは愛犬のヘルプサインに気づいていますか。犬は仕草や行動で「助けて」と私たち飼い主に呼び掛けています。今回は犬が飼い主に「助けて」と呼び掛けている時の仕草をご紹介します。
- しおり
-
犬が急に素っ気なくなる心理4つ!もしかして、嫌われてしまったの?
大好きな愛犬に素っ気なくされると「嫌われてしまったかな?」と心配になることも…。この記事では、犬が飼い主さんに素っ気ない態度を取るときの気になる心理を解説します。
- いろは
-
ずっと一緒に愛犬と過ごしたあと、急にお留守番させても問題ない?
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、外出自粛や在宅勤務の影響で家で愛犬と過ごす時間が長くなっている人も多いでしょう。ずっと一緒に過ごした後、ずっと急に留守番することになると犬にはどんな影響が…
- いろは
-
実はビビッてる?犬同士ですれ違う時に愛犬が吠えてしまう心理3つ
お散歩中に愛犬が他のわんちゃんに敏感に反応してしまい、執拗に吠えかかってしまうことにお悩みの飼い主さんも多くいらっしゃいます。実は、他の犬に吠えている時の理由はわんちゃんそれぞれで違いがありま…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬がすぐに飽きてしまうオモチャの特徴3つ!どんなおもちゃを与えるといいの?
愛犬のために…と新しいオモチャを購入し与えてみると、最初こそ嬉しそうに遊んでいたものの、すぐに飽きて見向きもしなくなってしまった…という経験を持つ飼い主さんは多いでしょう。そこで今回は犬がすぐに…
- しおり
-
犬が不思議に思っている『飼い主の意味不明な行動』7選
いつも人間がやっている行動には、犬にとって不思議で仕方がないものがいくつかあることをご存知ですか?ここでは、犬が不思議に思っている『飼い主の意味不明な行動』7選をまとめてご紹介していきます。
- ラー子
-
かわうそちわわ。【その262】「フィーユに散歩してもらってる」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はおかーちゃんとフィーユの早朝散歩のお話です。
- いおり
-
【ギネス記録も】犬の『最小サイズ』『最大サイズ』はどのくらい?
犬は犬種によって体の大きさがずいぶん違うもの。小さく愛らしい子もいれば、犬とは思えないほど大きな子もいますよね。この記事では、犬の『最小サイズ』『最大サイズ』についてご紹介いたします。
- はる
-
姉妹そろって捨てられた?犬との交渉術が光る保護の一部始終
捨てられた2匹の犬は数週間、食べ物をもらって生きのびていました。こわがる犬たちの保護には、人と犬との間の絶妙なコミュニケーションがあります。
- ひろこ
-
犬は『カタツムリ』が原因で死に至ることがあるって本当?
梅雨の時期が近づくと、愛犬の散歩中、徐々にカタツムリの姿を見かけるようになりますよね。風情を感じる一方で、犬はカタツムリによって死亡するという説が浮上しています。いったいどういうことなのでしょ…
- しおり
-
犬がトイレ中にしている行動でわかる心理5選
犬のトイレ中、何となく気になる行動をしていることはありませんか?犬がするトイレ中の行動でわかる心理について、解説していきたいと思います。
- いろは
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第44話】「散歩②」
【…★毎週月曜更新★…】我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回は散歩のお話の続きです。
- 篁ヨーコ
-
犬がご飯を食べたまま寝てしまう理由3つ
おいしそうにご飯を食べていた愛犬が、気づいたらご飯の中に顔を突っ込んだまま寝ていた、なんてことありませんか?どうしてこんなことが起こるのでしょうか?
- 南
-
犬アレルギーでも犬は飼えるの?どんな症状?改善する方法は?
「犬は好きだけど犬アレルギーだから飼えない…」という方もいらっしゃると思います。この記事では犬アレルギーでも犬を飼うことはできるのか、たま症状や改善法などをご紹介いたします。
- はる
-
犬とドライブする時に絶対してはいけないNG行為4選
愛犬とのドライブには危険がいくつも潜んでいます。ドライブをするときにしてはいけないNG行為を知っておくと愛犬と飼い主の安全、そして周りの人とトラブルが起きにくくなります。気持ち良くドライブをする…
- ウルフ・バロン
-
LAYLAのわんちゃん占い!【5/25~5/31】の運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA
-
犬との暮らしで『お金を使う必要がないもの』4選
犬を飼うには何かとお金がかかります…。そんな中、「お金を使う必要がないもの」もいくつか存在するのです。一体どんなものが該当するのか、記事内でご紹介していきますね。
- _ayu.0629_
-
犬と暮らせば【第89話】「ヒナタ」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。初夏!梅雨の前にやってくる気持ちいい季節。今のうちに太陽を浴びておきたい!
- おおうちまりこ
-
犬が突然、覚えた芸を披露する心理3つ!飼い主に喜んでもらいたいから?
飼い主さんが指示を出していないのに、愛犬が自らお手やお座りなどを披露してくることがあります。この時愛犬はどんなことを考えているのでしょうか?今回は「愛犬が自分から芸を見せてくる心理」について解…
- chii(毛玉のかーち…
-
ネグレクト環境の中、ガリガリに痩せ細りながら4匹の子犬を育てた母犬
そこら中に散らばるゴミ、無造作に置かれた車やバイクの部品。その劣悪な環境の中から救われた7匹の成犬と4匹の子犬のレスキューストーリーのご紹介です。
- m&m
-
犬を長生きさせたい…必ず意識すべき4つの秘訣
この記事ではワンちゃんを長生きさせるためにする必要があることについていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
犬が『本当は嫌なこと』を我慢しているときの仕草3つ
今回は「嫌だ!」「やめて!」という気持ちを、吠えたり唸ったりして訴えることのできない犬が見せる仕草について紹介します。気づかないうちに我慢させてしまうこともある犬たちの気持ちをしっかりと理解し…
- いろは
-
ふわふわぽこ。【第46話】「雷こわくないもん!」
【…★毎週日曜更新★…】ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回は、ぽこと雷の日のお話です♪
- きほこ
-
あなたと愛犬の相性はどう?良い・悪いを判断する方法3つ
せっかく犬と生活するのなら相性のいい犬と楽しく暮らしたいですよね。ここでは相性のいい犬を探すための判断方法を紹介します!
- いろは
-
犬が飼い主にあえてやっている『あざとい行動』5選
愛犬が「あざと可愛い」行動を取ることって結構ありますよね。愛犬たちはその行動によって、飼い主さんがどんなリアクションを取るか理解して行っていると思われます。愛犬のあざとさに翻弄されている飼い主…
- chii(毛玉のかーち…
-
【秋田犬】プチプチの音に恐怖…!ひょっこりと顔を出している姿がかわいい♡
プチプチを破って遊んでいた秋田犬のゆうきくん。しかしプチプチを鳴らすと、驚いてしまった様子です。警戒心全開で逃げ出しましたが、やっぱり気になるようでひょっこり秋田犬になってしまいました。
- つぐにゃん
-
犬のベッドを洗う時にしないほうがいいNG行為4選
犬のベッドに染み込んでいるにおいや汚れを落とすときには、しないほうがいい洗い方がいくつかあります。間違った洗い方をしていると汚れやにおいがなかなか落ちず、洗濯機が故障することもあるので要注意で…
- ウルフ・バロン
-
【あるある】愛犬が好きすぎてついやってしまう親バカ行動5つ
『愛犬が好きすぎてついやってしまう親バカ行動』について、犬の飼い主さんが自分のことを「親バカだな…」と感じるときは、どんなときなのか、まとめました。
- Sarang
-
フレブルこくぼとゆかいな下僕たち【第23話】「別れの挨拶」
【…★隔週日曜更新★…】フレンチブルドッグ「こくぼ」の不思議で魅力的な生態や、個性豊かな家族を交え面白エピソードなどを描いていきたいと思います。今回はこくぼの犬とは思えない性格の話をお送り致します!
- ゆぴ
-
2045年には犬が人間の言葉を話し始めるかも!という研究
犬が人間の言葉を話すようになるかという研究について、興味深いニュースが報告されています。2045年ごろには犬が話をできるようになるという驚きの内容ですが、どのような研究なのでしょうか?
- 雁秋生
-
攻撃的に吠え付いた小型犬がその場で大変身!大人しくなって里親の元へ
施設に保護されていましたが、攻撃性のある小型犬を、保護団体が見事、落ち着かせました。動画を見る限り、食べ物よりも、スキンシップが重要に見えます。
- ひろこ
-
犬が本当に好きな人の前でしかしない仕草4選
この記事では「犬が本当に好きな人の前でしかしない仕草4選」をテーマに、ワンちゃんが本当に好きな人にだけ見せる仕草をいくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
愛犬が亡くなった時、飼い主に襲い掛かる3つのペットロス症状
愛おしく大切な愛犬を亡くした時、多くの飼い主が経験する「ペットロス」。具体的にどのような症状を引き起こすのかを知っておくことは、いざという時にペットロスを悪化させてしまわないためにもとても大切…
- いろは
-
【話題】「たんぽぽ見よう♡」「はい?」興味がなさすぎるわんこがかわいい
花より団子?興味がなさすぎるわんこがかわいいと話題に♡
- ayano
-
ただの犬好きです。【第53話】「おやつはどっち?」
【…★毎週土曜更新★…】遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は、おやつ当てゲームでのお話です。
- MIMI
-
犬にとって寝心地が良い飼い主さんの身体の部位3つ
飼い主さんと一緒に寝たがる犬はとても多いですよね。飼い主さんの身体の一部にピタッと寄り添って眠ってくれると、愛しい気持ちも増すのではないでしょうか?犬にとって寝心地が良い飼い主さんの身体の部位…
- はる
-
犬は留守番中に何をしているの?ちょっぴり切ない8つの行動とは
愛犬家にとって悩ましいのがお留守番をさせる時ではないでしょうか。その時気になるのが家に残された犬の行動です。そこでこの記事では、犬が留守番中にしているちょっぴり切ない8つの行動をまとめてみました。
- ラー子
-
犬に与えないほうがいい『消化に悪い野菜』4選
犬は野菜を食べられる雑食性の動物となりますが、あまり与えない方がいい野菜がいくつかあります。今回ご紹介する消化に悪い野菜は食べても問題ないのですが、たくさん与えると犬の体に悪影響が出る可能性が…
- ウルフ・バロン
-
犬の尻尾がピーンと立っている時の心理3つ
犬の尻尾、フリフリしたり丸めてみたり、動きがとっても可愛いですよね。時々見かける尻尾を高く伸ばしているしぐさ、そのとき犬はどんな気持ちでいるのか、考えたことはありますか?
- _ayu.0629_
-
犬が反抗的な態度をとる時に考えられる理由3つ
大好きな飼い主さんにだって、時には反抗的な態度を取ることがあります。『犬が反抗的な態度をとる時に考えられる理由』についてまとめました。愛犬の気持ちを読み取ってみましょう。
- Sarang
-
飼い主死亡で取り残された犬…警察の発見で救助へ。万一の事態に備えよう
自分が死ぬことなんて、考えたくない?残された犬の餓死や殺処分を回避し、できる限り幸せに生きてほしいと思えばこそ、自分が元気なうちに、万一の「その後」の手を打っておくことは大切です。幸運にも救出…
- ひろこ
-
トリマーさんがすぐに仕事を辞めてしまう本当の理由6つ
いつも私たち飼い主が愛犬共々お世話になっているトリミングサロン。トリミングサロンで働いているトリマーさんたちには、本当に頭が上がりません。しかし、トリマーさんがすぐに仕事を辞めてしまうという実…
- しおり
-
日本では飼うことがむずかしい犬種3選
犬を飼う前には「しつけやすい犬種」「飼いやすい犬種」を飼いたいと考える人も多いと思います。ここでは反対に日本で飼うことがむずかしいと考えられている犬種を紹介しますので、犬種選びの参考にしてくだ…
- いろは
-
秋田犬パピーの『ドナドナ』破壊力がすごいと注目集める
カートに乗り、運ばれていくのは…もっこもこの秋田犬パピー♡
- ayano



カテゴリ
記事を検索
写真投稿
公式アプリ
