犬にNGな『おもちゃ』の特徴4選!必ず愛犬に合っているものを選ぶように!

犬にNGな『おもちゃ』の特徴4選!必ず愛犬に合っているものを選ぶように!

ボールのおもちゃ、ゴム製のおもちゃ、ぬいぐるみ、知育おもちゃ、ロープのおもちゃなど、さまざまな種類の犬用のおもちゃがあります。愛犬の好みに合わせて、数種類揃えておきたいものですが、NGな特徴を持ったおもちゃには要注意です。この記事では、犬にNGなおもちゃの特徴についてご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

おもちゃも犬の必需品

ボールをマズルに乗せるラブラドール・レトリーバー

犬はおもちゃで遊ぶことで、運動不足やストレスを発散したり、退屈を紛らわせたりすることができます。また、飼い主さんと一緒に引っ張りっこ(おもちゃやロープを引っ張り合う遊び)やモッテキテ(投げたおもちゃやボールを持ってこさせる遊び)などで遊ぶことは、いいコミュニケーションにもなります。

もはやおもちゃも、愛犬との暮らしの必需品と言えます。犬用のおもちゃであれば、どれも安心して愛犬に与えることができそうな気がしますが、思わぬ事故につながる恐れのあるものもあります。そこで今回は、犬にNGなおもちゃの特徴をご紹介したいと思います

犬にNGな『おもちゃ』の特徴①硬すぎる

おもちゃを噛むヨーキー

愛犬が噛むタイプのおもちゃが好きな場合、なるべく長持ちするように頑丈なものを選びたくなるでしょう。また、噛み応えのあるもののほうが愛犬も喜んだりしますよね。でも、硬すぎるおもちゃはNGです。愛犬の歯が欠けたり折れたりする恐れがあります。

犬は噛む力が強いので丈夫な歯の持ち主のように思えますが、じつは犬の歯のエナメル質は人よりも薄く、意外と破損しやすいです。硬いものを噛むのに向いていない歯をしているのです。

噛むおもちゃが大好きなわが家の柴犬も、硬いおもちゃが原因で歯が欠けてしまい、動物病院で抜歯をした経験があります。

大切な愛犬の歯を守るために、硬すぎるおもちゃを与えるのは避けましょう。飼い主さんが爪を立てても爪跡が残らないものや、飼い主さんが噛んだら歯を傷めてしまいそうなものは硬すぎると判断していいでしょう。

犬にNGな『おもちゃ』の特徴②犬の口よりも小さいサイズ

ボールを追いかける犬

おもちゃを選ぶときは、サイズに注意しなくてはいけません。愛犬の口に収まってしまうサイズのものは、小さすぎます。口の大きさにに対して小さすぎるサイズのおもちゃは、誤飲や窒息の恐れがあり大変危険です。

パッケージに記載されている「○型犬用」などを参考にしながら、愛犬の口よりも少し大きいサイズのものを選ぶようにしましょう。

犬にNGな『おもちゃ』の特徴③破損しやすい

壊れたおもちゃと犬

犬が噛んだり、くわえて振り回したりして遊ぶと短期間で壊れてしまうような、破損しやすいおもちゃもNGです。

遊んでいるときに破損してしまうと、破片を飲み込んでしまったり、おもちゃの素材によっては破損箇所で口内を切るなどのケガを負う恐れがあります。物を噛むのが好きで、おもちゃをすぐに壊してしまうタイプの犬は特に注意が必要です。

誤飲すると、場合によっては開腹手術になることもあり、そうなれば愛犬の体に大きな負担をかけることになります。愛犬にはなるべく破損しにくい、耐久性の高いおもちゃを与えるようにしましょう。ぜひ、頑丈だけれど硬すぎないおもちゃを愛犬のために探してあげてください。

犬にNGな『おもちゃ』の特徴④破損しかけている

ロープで遊ぶ犬

耐久性の高いものであっても、犬のおもちゃは消耗品です。いずれおもちゃは破損してくるものなのですが、破損しかけているものを「まだ遊べる」と、愛犬に与えていませんか?

破損しかけているおもちゃを与え続けていると、遊んでいるうちに致命的な破損が生じ、誤飲する可能性があります。ほどけたロープやぬいぐるみの中綿も飲み込んでしまうと、腸閉塞などの原因になるので注意が必要です。

誤飲を防ぐため、こまめに愛犬のおもちゃの状態をチェックして、破損しかけているものは潔く処分しましょう。ロープやぬいぐるみも、ほどけたり破れたりしている箇所がないかチェックを。

まとめ

引っ張りっこをするビーグル

雨でお散歩に行けないときや、愛犬だけでお留守番させるときなどに活躍してくれる犬のおもちゃですが、犬用ならどれでもOKというわけではありません。歯の破損や誤飲事故などを招いてしまう恐れがあるので、ご紹介したような特徴のおもちゃは与えないようにしましょう。

安全なおもちゃで愛犬と一緒にいろいろな遊びをして、楽しい時間を共有してくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。