新着記事
-
お姉ちゃんモフモフを枕代わりに♡仲良しハスキー&コーギー姉妹が話題!
とっても仲良しなキャリーちゃんとムギちゃんの、仲睦まじい姿が人気を集めています♡マクラ代わりにされたモノとは、、??
- O'hara
-
犬の『わがまま』は直すべき?放っておいたらどうなるの?
「わがまま」とは、辞書によると「相手・周りの者の意に反して、無理なことをでも自分がしたいままにすること。したいほうだい」をしていることを言います。家族として犬を愛していたら、どんなわがままを受…
- めいちーまママ
-
犬が嫉妬しやすい対象5選!ぬいぐるみや赤ちゃんにも嫉妬するって本当?
犬も嫉妬する?『犬が嫉妬しやすい対象』についてまとめました。なぜ犬は嫉妬するのか、嫉妬している時の犬の行動についてもご紹介します。
- Sarang
-
犬に『暖房』を使う時にしてはいけないNG行為5選
秋が過ぎ、11月に入ると一気に寒さを増す日本の気候は、人間だけでなく、犬たちにとっても非常に厳しい季節となります。特に、寒さに弱い犬種にとっては、暖房は必要不可欠!今回は、犬に暖房を使う時に注意…
- しおり
-
犬が『息苦しい時』にする仕草や行動8選
全力で走った後は犬も息切れのように荒い呼吸になりますが、これが安静時にも起こっていたら心配です。また犬が息苦しい時のサインには分かりづらいものもあり、見逃してしまうと重篤な状態になる恐れがあり…
- chii(毛玉のかーち…
-
かわうそちわわ。【その316】「癒し担当フィーユ」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はおとーちゃんとフィーユの絆の物語です。
- いおり
-
ラブラドールの関節障害の遺伝的要素に関する研究が進行中
ラブラドールに多く見られる関節障害のひとつ前十字靭帯断裂がどの程度遺伝に関連しているのかという研究が進められています。その内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
♡初めてイルミネーションを見たフレブルちゃんの表情が逸品
美しく綺羅びやかなイルミネーションを初めて目にしたわんこの反応は…?予想外の表情が可愛すぎる!
- ayano
-
もう1匹いた!多産な若い母犬は、子犬たち全部を守ろうと頑張りました
路上で多頭出産した犬は、親切な人に安全に授乳できる場所を提供され、そして無事保護されました。しかしそれで終わりでなかったのです。
- ひろこ
-
過剰な愛犬家がしている『NG行為』5選!もしかしたら周りに迷惑をかけているかも…?
犬を愛する人のことを愛犬家と言うことがあります。犬を大切にすることは良いことですが、その行為があまりにも行き過ぎると、周りに迷惑をかけてしまうこともあります。今回は、過剰な愛犬家がしているNG行…
- しおり
-
犬が『苦手な人』に取りがちな行動3選!仲良くなるにはどうしたらいいの?
「何をされるか不安」「怖い」など、犬が人に対して苦手意識を持つことがあります。ここでは犬が「苦手」と感じる人に取りがちな行動と、仲良くなるための方法を解説したいと思います。
- いろは
-
お散歩から帰ったら…!嬉しすぎてヒコーキ耳になる柴犬さんが話題♡
帰宅したら嬉しい展開が待っていた〜♡心の声が聴こえてきそうな表情に注目してください!
- O'hara
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第71話】「遠吠え③」
【…★毎週月曜更新★…】我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回はまたも娘のおもちゃで遠吠するバンビのお話。
- 篁ヨーコ
-
犬の多頭飼いは『同じ犬種』にするべき?どんな基準で迎え入れればいいの?
犬と一緒に暮らすのにも慣れ、その楽しさや幸福感を知ると「もう一匹いればもっと楽しいかも…」と考える飼い主さんは多いと思います。今まで以上に自分たちも、そして新しく迎える家族となる犬も幸せいっぱい…
- めいちーまママ
-
犬が期待している『飼い主の行動』4選!過度なイタズラをやりすぎてしまう人は要注意!
期待する気持ちを弄んでイタズラばかりしていませんか?『犬が期待している飼い主の行動』についてまとめました。過度なイタズラで失った信頼を取り戻すのは難しいです。ご注意下さい。
- Sarang
-
虎視眈々とお芋を狙うかわいい柴犬さん♪♪GETできるかな…?
机の下から視線を感じた飼い主さま。ふと見ると、そこにはお芋を狙うかわいい柴犬が!かわいいその姿をご覧ください♪
- つぐにゃん
-
犬が触ってほしくない場所3選!こんな部位は撫でるべきではない…?
犬は飼い主に触られることが大好きです。しかし、だからといって、どのような場所でも触っていいというわけではありません。犬にも「ここは触られたくない」という場所が存在します。今回は、犬が触ってほし…
- しおり
-
LAYLAのわんちゃん占い!【11/30~12/6】の運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA
-
犬のしつけが上手な人の共通点5選!うまくいかない人はコレを意識してみて!
飼い主さんが少し意識するだけで犬は劇的に変わります。『犬のしつけが上手な人の共通点』についてまとめました。しつけや問題行動など愛犬の困りごとの解決にお役立ていただけます。
- Sarang
-
犬と暮らせば【第143話】「ようちえんモード」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。犬の幼稚園へ行った日のエマは一味も二味も違う。
- おおうちまりこ
-
犬と一緒に暮らして『後悔しない』ための飼い主さんの心構え8つ
愛犬との生活を「良かった」と感じている飼い主さんが多い中、「飼うのではなかった」と後悔される方がいるのも事実です。また良かったと思いながらも、愛犬を看取った後に後悔の念を感じる飼い主さんも多い…
- nicosuke-pko
-
背骨骨折で茂みから動けなくなっていた犬に起きた奇跡
その犬は、下半身麻痺の状態で茂みの中で鳴いていました。通行人が発見し、警察に届けるも何もしてもらえず、発見者の家族が地元の動物愛護団体に助けを求めました。
- さくらまい
-
犬に絶対してはいけない『寒さ対策』5選!間違った方法が愛犬を苦しめているかも…!
この記事では「犬に絶対してはいけない『寒さ対策』5選!間違った方法が愛犬を苦しめているかも…!」をテーマに、もしかしたら間違えて行ってしまっている愛犬の寒さ対策についていくつか紹介します。ぜひ、…
- ミニレッキス
-
洋服を着せるべき犬種5選
犬は寒さに強い子がいれば寒さに弱い子もいます。寒さに弱い犬は服を着ないでお出かけをしてしまうと体調を崩しやすくなるので、冬は洋服を着せて寒さ対策をしてあげることをおススメします。ではどのような…
- ウルフ・バロン
-
黒柴が白柴に?!初雪にも動じないわんこが話題♡
北海道に住む黒柴のはる君は雪が大好きだそう。降りしきる雪にとった行動とは?!
- O'hara
-
犬が来客時に吠えてしまう心理2選!やめさせるための対策は?
玄関チャイムが鳴るたびに犬が吠えてしまう、というお悩みを持つ飼い主さんは非常に多いです。まずはこの記事でご紹介する犬が来客に吠えてしまう心理2つを知り、やめさせる対策をぜひお試しください!
- ラー子
-
犬が『うるさいなあ』と思っている時にする仕草や態度6選
犬だって静かに過ごしたい!『犬がうるさいなあと思っている時にする仕草や態度』についてまとめました。楽しく賑やかな時間だけではなく、静かで穏やかに過ごせる時間が犬にも必要なようです。
- Sarang
-
犬が大好きな人にしか見せない『甘え行動』5選
犬の飼い主であれば、誰でも愛犬に「大好き!」と思われたいですよね。犬はその人に対する気持ちを言葉ではなく、仕草や行動で示します。今回は、犬が大好きな人にしか見せない甘え行動を紹介します。
- しおり
-
犬が好きになる『おもちゃの特徴』4選!なぜおもちゃにも好き嫌いがあるの?
犬用のおもちゃは様々なタイプの商品が販売されていますよね。種類が豊富過ぎて選ぶのに迷ってしまうこともあると思います。この記事では愛犬が楽しくおもちゃで遊んでくれるよう、犬が好きになる『おもちゃ…
- はる
-
犬が肉球に汗をたくさんかいているときの理由3つ
カーペットやフローリングに犬の足跡が残っていることはありませんか?もしかしたらそれは、汚れではなく肉球にかいた汗のせいかもしれません。ここでは、犬が肉球にたくさん汗をかく理由を解説していきます。
- いろは
-
おなかを蹴られて内臓破裂していた犬を保護。手術、回復そして里親の元へ!
寝転んで動けなかった犬は、内臓が損傷していることがわかりました。医師は人に腹部を蹴り上げられたようだと見立てます。保護が1日でも遅ければ命を落としていた犬には、その後幸せな暮らしが待っていました。
- ひろこ
-
寒いのが苦手な犬種3選!やるべき寒さ対策まで解説
この記事では「寒いのが苦手な犬種3選!やるべき寒さ対策まで解説」をテーマに、寒いのが苦手な犬種について紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
犬が怖がってしまう『見た目』5選!見たら怯えてしまう人にはどんな共通点があるの?
犬は相手の外見をよく観察しています。犬に嫌がられる人のなかには『見た目』が原因になっていることが少なからずあるそうですよ。ではどうのような見た目をしていると犬に恐怖心を与えやすいのでしょうか。
- ウルフ・バロン
-
『はいはい、映えたらいいんでしょ』白柴さんの冷ややかな視線が大人気!
愛犬の世界一かわいい姿をカメラに収めたい!そんな飼い主心と、撮られ飽きてしまう愛されわんこの温度差がいい!(笑)Twitterに投稿された写真が話題になっています♡
- ayano
-
ただの犬好きです。【第80話】「例のおやつ」
【…★毎週土曜更新★…】遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は例の『おやつ』についてです。
- MIMI
-
犬の毛並みが悪くなる『NG生活習慣』3選!改善する方法から注意点まで解説
愛犬の毛並みの状態は、見た目が美しいかどうかだけの問題ではありません。犬の毛並みは健康状態を表すバロメーターであるため、もし愛犬の毛並みに気になる点がある場合は食生活を見直してみましょう。今回…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬のお散歩の後、足を毎回洗ってあげるべき?正しい肉球のケアや注意点を解説
近年はライフスタイルの変化に伴い、犬を飼育する場合も家の中、つまり室内犬が増えています。ずっとお外にいる犬たちと違い家の中へ入れる犬の場合は、お散歩から帰ったときに毎回足を洗っているのでしょう…
- k-aoi
-
ドッグキャビン初体験!ドキドキしちゃうフレブルちゃんが愛おし~い
ホテルにある犬預かりサービス「ドッグキャビン」を始めて体験したフレンチブルドッグのこうめさん!果たして飼い主さまが近くにいなくても、お利口さんで待っていられるのでしょうか?気になる体験の様子を…
- つぐにゃん
-
いつだって僕が最優先!愛されすぎ系わんこ♡フレブルちゃん
自分よりも愛犬が優先!たとえお腹がすいていても、お手洗いに行きたくても、眠たくても…まさに飼い主の鑑といえる飼い主さんと愛されすぎ系わんこ♪
- ayano
-
部屋が犬臭い…!ニオイを消す4つの方法やNG行為を解説
犬を飼っていると、家に帰ってきた途端、「なんだか臭い…」と感じる事はありませんか。中には感覚が麻痺している飼い主も多いです。今回は部屋に充満する犬のニオイを消す方法や、NGな生活習慣を紹介していき…
- しおり
-
犬が『家に帰りたい時』によくする仕草や行動6選
日常の散歩だけでなく、飼い主さんや家族と出かけるドライブや旅行なども愛犬にとっては楽しい経験のはずです。ところが、いつもは飼い主さんとの外出を楽しむはずなのになぜか帰りがっているように感じる…そ…
- めいちーまママ
-
てんてこ、てん。【第55話】「てんの脳内事情①」
【…★隔週土曜更新★…】元気盛りの保護猫9匹と、突然現れたのんびりおっとり、シニアの天然保護犬『てん』との凸凹エッセイ漫画。今回は、てんが音に敏感になってしまったお話です。
- Mika
-
犬は飼い主の好みを理解して尊重してくれるだろうか?【研究結果】
私たちは犬が彼ら自身の好みを持っていることを知っていますが、犬は私たち人間がそれぞれに好みを持っていることを認識しているでしょうか?ユニークな研究の内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
アメリカの刑務所の更生プログラム「犬のトレーナー養成」は人と犬を救う
米国ミズーリ州の刑務所で2014年から、受刑者の更生プログラムとして、動物保護団体のサポートで犬のトレーナー養成を開始しました。その1期生で、出所後にその動物保護団体の職員として働く男性が経験を語り…
- ひろこ
-
犬がいつもより甘えてくるのはなぜ?その理由について解説
「今日は何だかいつもより甘えてくるな」と愛犬の様子に疑問を感じることはありませんか。普段よりも甘え方が強かったり、いつもはあまり甘えてこない愛犬が積極的に甘えるような仕草を見せるのには、必ず理…
- しおり
-
犬が飼い主を警戒している時にする行動3選!どうやって接するのがいいの?
この記事では犬が飼い主を警戒しているときの行動を紹介します。犬をできるだけ不安にさせないため、どのように接すればいいかもあわせて考えていきましょう。
- いろは
-
【話題】お散歩中に大きい枝を拾って歩くゴルさんが最強かわいい♡
「今日はこんなの拾いました!」お散歩中にドヤ顔を見せるゴールデンさんがかわいい!Twitterに投稿された姿が話題になっています♡
- ayano
-
犬が楽しめる『しつけ』のコツ3選!NG行為から注意すべきことまで解説
しつけは、犬と飼い主の根比べ。完璧にマスターするためには、それなりの時間がかかります。しかし、厳しいだけが犬のしつけではありません。犬と飼い主、両方が楽しめる「コツ」や注意点をお伝えしていきま…
- _ayu.0629_
-
犬が『眠れない時』によくする仕草や行動とは?どう対処するのがベスト?
犬にも眠れない夜があります。『犬が眠れない時によくする仕草や行動』についてまとめました。眠れずにつらそうにしている時の対処法についてもご紹介しますのでぜひお役立てください。
- Sarang
-
番犬として自宅警備の任務遂行!かわいいドヤ顔のチワワちゃん
自宅警備をしっかりとやっているチワワのコハクちゃん。玄関を見回る姿もサマになっています。そんなコハクちゃんの仕事ぶりをご覧ください。
- つぐにゃん