新着記事
-
【検証】保健所から来た土佐闘犬の初室内フリー!激ウマおやつ我慢できる?
大阪府富田林市で保護犬シェルター、犬の問題行動のリハビリトレーニングセンターを運営をするポチパパさん。保健所からお迎えされた超大型!土佐闘犬の『モモちゃん』が初室内フリーに挑戦♡
- ayano
-
『体臭が強い犬種』4選!どんな特徴や共通点があるの?
犬の体臭は『犬臭』あるいは『獣臭』などと呼ばれたりもしますが、体臭が少ない犬もいれば体臭が強い犬もいます。では、一般的に体臭が強いと言われている犬種にはどのような特徴や共通点があり、またどの犬…
- yuzu
-
犬が撫でても喜んでくれない時の心理5選
犬を撫でても無表情。撫でるといつも喜んでくれる愛犬がなぜか知らんぷり。そういった経験はありませんか?撫でても喜んでくれないとき犬はどういった気持ちになっているのでしょうか。自我がハッキリとして…
- ウルフ・バロン
-
手軽にハイブランド化!?素敵になったラブラドールさんが話題!
何気ない写真に『GUCCI』と入れると、ソレっぽくなることに気付いた飼い主さんのオシャレな発想をご覧ください♡
- O'hara
-
がんばれ もこたろう【第77話】~~じゅんび~~
【…★毎週木曜更新★…】もこもこが自慢の「もこたろう」もこもこでフワフワなゆるーい生活の漫画です。今回はなにやら準備をしているもこたろう。なにができあがるのでしょうか?
- yaji
-
犬がヘルニアになりやすくなる生活習慣3選
椎間板ヘルニアとは椎骨と椎骨の間にある椎間板というクッションが、なんらかの原因ではみ出して神経を圧迫し痛みやしびれを起こす症状をさします。人間はもちろん、動物にも起こる病気ですが、特に犬はこれ…
- k-aoi
-
犬が肉球クリームを舐めてしまう心理3選!やめさせるための解決策は?
肉球を保湿し乾燥やひび割れを防ぐのがクリームの役割です。『犬が肉球クリームを舐めてしまう心理』についてまとめました。やめさせるための解決策についてもぜひお役立てください。
- Sarang
-
犬から頼られなくなってしまう『NG行為』5選
飼い主と犬がお互いに心地よい関係を維持するためには、信頼関係が必要不可欠です。しかし、飼い主が犬に見せるべきではない行為を見せることで、犬からの信頼が崩れてしまうことも。今回は、犬から頼られな…
- しおり
-
犬の危険な『舌の状態』5選
愛犬の舌が紫?白い?それはもしかしたら病気のサインかもしれません!舌の状態も健康状態とリンクしていることがありますので、愛犬のベロをよく観察してみましょう。今回は犬の舌に現れる異変について解説…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬と暮らせば【第150話】「聖夜の奇跡」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。メリークリスマス!別にキリスト教徒じゃなくても、この日だけはみんな奇跡を期待してい…
- おおうちまりこ
-
ネパールで年に一度訪れる『犬の日』。野良犬への愛が溢れる光景に感動!
ネパールで暮らす大の犬好き日本人ご夫婦『野良ママ』『野良パパ』が送る『犬の国ネパール』だからこそ見られる光景。年に一度訪れる『犬の日』の風景に心温まる!
- ayano
-
『頑固な犬』がよくしている仕草や行動3選
犬にはそれぞれ性格があります。甘えんぼうな子もいれば、好奇心旺盛な子もいます。すべての性格に長所短所があるので、どんな性格の子が素晴らしいということはありません。今回は、『頑固な犬』に焦点を当…
- しおり
-
犬が『目を細めている時』に考えていること3選
言葉を話すことができない犬は、表情やボディランゲージでさまざまな感情表現をします。ここでは、犬が目を細めているときの気持ちについて解説します。
- いろは
-
エリザベスカラーの様子が…?なぜか耳しか見えない柴犬さんが話題
怪我や術後に装着するエリザベスカラー。いろんな色やデザインの物も増えてきました。そんな中、柴犬のふぅちゃんの装着写真が話題になっています!
- O'hara
-
ちーちゃんですけどもっ【第80話】「丸坊主の時」
【…★毎週水曜更新★…】ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常のお話です。今回はちーちゃんとトリミングのお話です。
- 坂本梨裕
-
犬の毛を短くしすぎる『危険性』5選!役割や愛犬の気持ちを考えたトリミングを!
近年ではわんこのトリミングも一般的になり、特に長毛のわんこではさまざまなカットスタイルが生まれています。夏になると「サマーカット」も人気になりますが、わんこの毛を短くしすぎるとリスクもあること…
- 南
-
犬の歯が折れてしまうNG行為3選!固いおもちゃを与える際は要注意!
愛犬の歯や口腔内の健康は生活の質に関わる重要なポイントです。歯周病だけではなく、愛犬の歯が折れる危険性があることをご存知でしょうか?しかもその原因のほとんどが「良かれと思って与えている一般的な…
- chii(毛玉のかーち…
-
〇〇を定位置に戻せ!されるがままのフレブルちゃん
いつも出ている〇〇の向きが反対に?!変な型が付いてしまう前に何とか定位置へ戻すことができるか…?
- ayano
-
犬が喜んでくれる『クリスマスプレゼント』5選
寒い冬の季節になると、街中が一気にクリスマスムード一色になりますよね!大切な人と過ごすクリスマスのパートナーに、愛犬を指名する方も多いのでは?今回は、犬が喜ぶクリスマスプレゼントをいくつか紹介…
- しおり
-
愛犬を愛しすぎている飼い主がする『あるある行動』5選
飼い主さんにとっては自然な行動なので自分では特別な行動だとは気づいていないかもしれません。『愛犬を愛しすぎている飼い主がするあるある行動』についてまとめました。
- Sarang
-
犬のニオイが気になる時の原因4つ!原因別の適切な対処法とは?
かわいい愛犬は目に入れても痛くない!…けれど、わんこ独特のニオイが気になる。そんなときはありませんか?そのニオイ、実はさまざまな原因があるんです。
- 南
-
優しい地元の人たちのおかげでフレンドリー!ハッピーな野良犬を保護
公園に1年以上いついている小型犬を保護に行くと、そばにいた地元の人は、動画で保護団体を知っていました。犬は保護されてとても嬉しそうです。
- ひろこ
-
犬が『信用してない人』にする仕草や行動5選
犬が信用していない人にどんな仕草や行動を見せるか知っていますか?犬の『あなたを信用していませんサイン』に気づかないまま接していては、いつまで経っても仲良くなれないかもしれません。この記事では、…
- yuzu
-
『お利口すぎる犬』が考えている4つの本音
犬はとても賢い生き物となります。なかにはすぐにしつけをマスターする犬や300以上もの言葉を理解する犬、飼い主が喜ぶことしかしない犬などお利巧すぎる犬も数多く存在するようです。そんな頭がとても良くお…
- ウルフ・バロン
-
今にも寝落ちしそう…!朝日を浴びて二度寝を決め込む犬さんが話題♡
この時期、なかなかお布団から出られない&二度寝してしまう人も多いのでは?二度寝寸前のワンコが話題です!
- O'hara
-
犬が首輪を嫌がるときにやってはいけない行動と対策についてご紹介!
犬の首輪は外を歩く際に欠かせない大切なものですが、嫌がる場合はどうすべきでしょうか。ここでは、犬が首輪を嫌がるときにしてはいけないNG行為2つと、嫌がる犬への対策をまとめました。
- ラー子
-
犬が「ヒコーキ耳」になるときの心理5つ
普段立ち耳のわんこが、耳をペタッと横に寝かせる「ヒコーキ耳」。飼い主さんや限られた人にしか見せてくれないことから特別感のあるこの姿ですが、わんこは一体どんな心理で「ヒコーキ耳」になっているので…
- 南
-
犬とのクリスマスで必ず注意すべき5つのこと
12月に入ると、街全体がクリスマス一色になります。多くの人がワクワクするクリスマスですが、犬と一緒に過ごすクリスマスには注意点があることも忘れてはいけません。今回は、犬とのクリスマスで必ず注意す…
- しおり
-
犬が他の犬をジッと見ている時の心理7選!悪い意味も含まれてるって本当?
“犬にジッと見られたら目を合わせてはいけない”なんてよく言われますよね。『犬が他の犬をジッと見ている時の心理』についてまとめました。
- Sarang
-
かわうそちわわ。【その322】「赤いプレゼントってお肉ですか?」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はクリスマスプレゼントに何が欲しいか、かわうそ家の皆に聞い…
- いおり