犬が飼い主のことを『怖い』と感じている時に見せる仕草や態度5選

犬が飼い主のことを『怖い』と感じている時に見せる仕草や態度5選

大好きな飼い主であっても、叱られたり態度が冷たかったりすると、犬は飼い主の変化をびんかんに感じ取り、不安を感じてしまうことがあります。今回は、犬が飼い主のことを「怖い」と感じている時に見せる仕草や態度を紹介します。

お気に入り登録

犬が飼い主を「怖い」と思うのはどんな時?

クッションの下に隠れる犬

普段は優しくて一緒に遊んでくれる信頼できる飼い主さん。しかし、悪いことをした時には叱ることもありますよね。そんな時、犬は「不安だな」「怖いな」と感じることがあります。

他にも犬のコミュニケーション法の1つであるボディランゲージを無意識のうちに見せてしまい、「飼い主さんが怒っている」と勘違いさせてしまうこともあります。

このように、犬は飼い主の声のトーンや表情、さらにボディランゲージを見て、飼い主の感情を読み取り、「怖い」と感じてしまうことがあるのです。

犬が飼い主のことを「怖い」と感じている時に見せる仕草や態度

上目遣いで体を低くする犬

では、犬が飼い主のことを「怖い」と感じている時、どのような仕草や態度を見せているのでしょうか。以下のような仕草や態度が見られた時は、飼い主に対して怯えているので、優しく声をかけてあげたり、笑顔を向けてあげましょう。

1.ゆっくり蛇行しながら近づいてくる

犬は警戒した相手に近づく際、ゆっくり蛇行しながら近づいてきます。「〇〇、おいで」と呼びかけた時、なぜかゆっくりゆらゆらと蛇行しながらこちらに近づいてきたという経験はありませんか。このような態度を見せる時は「怒っていない?」とビクビクしていることが多いです。

叱られた後であれば、叱られたことに対して罪悪感と不安を感じている可能性が高いです。しかし、特に思い当たる節がない場合は、何か飼い主の行動を怒っているサインとして勘違いしている可能性があります。

2.目を合わせないように視線をそらす

いつもは呼びかけると、すっとすぐにこちらを見てくれる愛犬。しかし、今日はなぜか呼びかけても目を合わせないように視線をそらしたり、別の方向を向きながらチラチラとこちらを窺うように見てくる…ということはありませんか。

犬は「あなたに対して敵意はないよ」「怒らないで」「怖いよ」という気持ちを伝える時、相手に視線を合わせないようにすることがあります。したがって、このように視線をそらすような態度を見せる時は、飼い主に対して何らかの不安を感じていることが多いのです。

3.体を丸めて上目遣いで見る

体を丸める犬

飼い主が近づいた時、体を丸めて上目遣いで覗き見るように視線を送ってくることはありませんか。この場合も飼い主に対して恐怖や不安を感じています。

叱られた後に見せることも多いですが、飼い主が自分以外の誰か(家族など)を叱っていたり、どこかイライラした態度を見せたりしていると、それを敏感に感じ取り不安を感じてしまうことがあります。

愛犬に対して怒っているのでなければ、なるべく早く誤解を解くために「大丈夫だよ」「怒ってないよ」と優しく声をかけて、撫でてあげたり「おいで」と呼びかけてあげましょう。

4.暑くないのにハァハァと息が荒い

室内が特に暑いわけでもないのに、「ハァハァ」と息を荒く飼い主の方を見ている時は、様々な理由が考えられます。心理的な要因であれば、不安や恐怖を抱いているため、ストレスから息が荒くなっていることが多いです。

飼い主が声をかけたり、近づいたりすると息が荒くなる場合は、飼い主が自分に対して敵意を持っていると勘違いしている可能性があります。優しく声をかけ、それでも収まらないようであれば、しばらくそっとしておいてあげましょう。

また、長時間経っても治らない場合は、病気や怪我が原因である疑いも否めません。早めにかかりつけの動物病院へ連れて行き、相談しましょう。

5.少し離れた場所で震えながら見つめている

ソファーの下に隠れる子犬

飼い主から少し距離をとり、離れた場所からこちらを見つめていることはありますよね。「かまってほしいな」と思っている時に、このような態度を見せることがありますが、もしもブルブルと小刻みに震えている場合は、飼い主に対して「怖い」と感じていることがあります。

叱られた後だけでなく、まだ見つかっていないけれど、自分でも「ダメなことをしてしまった。怒られるかも」と認識していると、このような態度を見せることがあります。

飼い主側に心当たりがない場合は、トイレを失敗してしまったり、何か物を壊してしまったりと、叱られるような出来事が起こっているかもしれません。一度、部屋全体を確認してみましょう。

この際、犬自身がすでに悪いことと認識しているので、必要以上に責めるのではなく、「ダメ」と一言ピシッと伝えるだけでも十分です。

まとめ

顔を撫でられる犬

いかがでしたでしょうか。大好きな飼い主であっても、一緒に暮らしていると時折「怖い」と感じることがあります。叱られた後や悪いことをしてしまった際などは、「怒られた」「怒られるかも」と恐怖心を感じているかもしれません。

「ダメ」と叱ることも大切ですが、その後のフォローも忘れないようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。