新着記事
-
犬に舞茸(まいたけ)を食べさせても大丈夫?メリットや与え方、注意点
舞茸(まいたけ)はその独特な香りや食感が人気のきのこです。愛犬が食べても良いものなのか、気になりませんか? 今回は舞茸を犬が食べても良いのか、与えた場合の効果や注意点までをご紹介します。
- わんちゃんホンポ…
-
犬が愛している人にだけしている『ラブコール♡』8選
一般的に犬に好かれやすい人や嫌われやすい人には、一定の傾向があるといわれています。いずれにしても、愛犬が飼い主さんに向けて示してくれるラブコールに気付けないことには、愛犬との良い関係も上手に構…
- nicosuke-pko
-
犬に酢飯を与えても大丈夫?具材や酢の種類、食べる時の注意点
人と同じものを愛犬にも食べさせてあげたいという飼い主さんは多いかと思います。お祝い事のときなど、犬と一緒にお寿司を食べられたら素敵ですよね。しかし、犬に酢飯を与えても大丈夫なのでしょうか?今回…
- わんちゃんホンポ…
-
犬が『不幸だ』と感じている時にする仕草や行動4選
犬はさまざまな感情を態度であらわします。この記事では、犬が置かれている状況にストレスを感じていたり、不幸せであると感じていたりする時に見せる仕草や行動をご紹介します。
- いろは
-
「からあげ…食べたい…」睡魔と闘いながら熱く見つめるわんこさん
唐揚げが食べたくて睡魔に襲われても諦めきれないウェスティさんがTwitterで話題になっています。このお顔は可愛すぎて反則でしょう!
- たかだ なつき
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第132話】「心休まらない」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回は安らげないバンビのお話。
- 篁ヨーコ
-
犬がご飯を食べないのにおやつは食べる!理由や改善する方法は?
愛犬がご飯を食べないと心配になってしまいますよね。でも「ご飯は食べないのにおやつはしっかり食べているし病気ではないのかも」と思うケースもあるかもしれません。今回は、犬がご飯を食べないのにおやつ…
- わんちゃんホンポ…
-
10歳以上の犬を飼っている人が『絶対にしてはいけないNG行為』5選
10歳以上の犬は、見た目は元気でも衰えが始まっています。愛犬の長寿を願うなら、飼育の上でいくつか注意点があります。そこでこの記事では、10歳以上の犬を飼っている人が「絶対にしてはいけないNG行為」5選…
- ラー子
-
犬も『風邪』をひく?引き始めの初期症状から対処法まで解説
人間はたまに「風邪」をひくことがありますが、犬たちはどうでしょう。実はいつも元気なように見える犬たちですが、彼らも風邪をひくことがあるのです。風邪はひき始めが肝心といいますが、犬たちの風邪は初…
- k-aoi
-
犬が『胃液』を吐く3つの原因!症状別の危険度リスト
犬が「ウェッ」と嗚咽しながら吐き出したものを確認すると、色のない胃液を吐いていることがあります。犬が胃液を吐き出す時、何らかの異常を発症していることが多いです。今回は、犬が胃液を吐く原因や症状…
- しおり
-
犬を初めて飼う人がやりがちな『NG行為』3選!何に気を付けて育てればいいの?
犬を飼うとは家族が一人増えることです。手間や世話がかかるものですが、その分、幸せを感じられる場面がたくさんあるでしょう。さて、犬を迎え入れる際にどんなことに気を付けなければいけないのでしょうか。
- 岩井 ゆかり
-
犬と暮らせば【第265話】「ニアミス」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。私はエマのモフモフのお尻が大好き!あれ?でも犬ってどこからどこまでがお尻だろう?
- おおうちまりこ
-
音楽は病院での犬のストレスを和らげるか?【研究結果】
音楽療法は人間をはじめ他の動物でも効果を示したという研究は過去に報告されています。犬にとっての大きなストレスである病院での受診時に音楽は効果的だろうか?という研究の結果をご紹介します。
- 雁秋生
-
公園に捨てられ「骨と皮ばかりの痩せこけた犬」命の恩人と感動の再会
公園に放置された犬を発見した男性は、すぐさま動物保護施設に連絡しました。その行動が命を救い、その数ヶ月後に犬と男性は感動の再会を果たしました。
- m&m
-
今すぐ病院へ!犬の『超危険なウンチ』3つのサイン
犬が排泄しているウンチを毎日確認していますか。犬のウンチはその時の健康状態を知るバロメーターになります。今回は犬が排泄したら危険な状態である可能性の高いウンチの特徴について紹介していきます。
- しおり
-
犬が飼い主と見つめ合っている時に考えている5つのこと
愛犬がこちらをじっと見つめている場面はよくありますよね。そんな時、こちらも見つめ返して声をかけてあげる…という飼い主さんは多いでしょう。犬は飼い主と見つめ合っている時、どのようなことを考えている…
- しおり
-
「あたしのおやつを取る気?!」勘違い激怒の柴犬さん
「そんな顔しなくても、取らないよ...」おやつを取られると思った柴犬さんがTwitterで話題になっています。表情豊かな柴犬さんの愛らしさが爆発!
- たかだ なつき
-
ふわふわぽこ。【第131話】「起きるまで待つんです」
【…★毎週日曜更新★…】ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回はある冬の日の朝に添い寝していた時のお話です♪
- きほこ
-
犬におやつを与える時のNG行為4選!過剰に食べさせるリスクや適切な量は?
近年は飼い犬の肥満が増えてきており、問題視されています。肥満は、犬にとってもさまざまな病気の原因となり、愛犬の寿命を縮める要因になりかねません。肥満の主な原因は、運動不足と食べ過ぎです。特に、…
- nicosuke-pko
-
『強気な犬』が見せる仕草や態度4選!トラブルに発展する行動も?
『強気な犬が見せる仕草や態度』についてまとめました。強気な犬は仕草や態度によって他の犬から警戒されたり威嚇されたりしやすいです。喧嘩などのトラブルに発展しないよう注意しましょう。
- Sarang
-
犬のお留守番で『絶対に床に放置してはいけないもの』6選
犬だけでお留守番させる時、お留守番中に危険な目に遭わないよう飼い主が出かける前にチェックする必要があります。今回は犬のお留守番で床に放置してしまうと危険なものをいくつか紹介するので、出かける前…
- しおり
-
犬が『困っている時』にする仕草や行動3選!状況別の対処法は?
わんこは辛いことや困っていることがあっても口に出して訴えることはできません。ですが困っているようすは行動や態度の端々に現れるものです。今回はわんこが困っているときの仕草とその対処法についてご紹…
- 南
-
フレブルこくぼとゆかいな下僕たち【第67話】「全部お前のせい」
【…★隔週日曜更新★…】フレンチブルドッグ「こくぼ」の不思議で魅力的な生態や、個性豊かな家族を交え面白エピソードなどを描いていきたいと思います。今回は、お散歩についてのお話をご紹介します。
- ゆぴ
-
動物看護士のプロの技!体の細い私でも大きな犬を診察台にのせられる理由
動物病院に勤務していた時、様々な仕事を担当していました。メインの看護業務の他にも、入院している動物の管理や、外来診察の補助と、同時に掃除・洗濯などもこなしておりました。今回は「外来診察の補助の…
- ニーミア
-
劣悪な環境で鎖に繋がれ心を閉ざした犬の『シュン』の変化に涙
多くの犬達が鎖に繋がれ放置された劣悪な環境で、心を閉ざしてしまったオーストラリアンシェパードにポチパパさんの『愛の手』が差し伸べられました。
- ayano
-
犬が飼い主に『裏切られた』と感じてしまうNG行為4選
わんこは私たち人間に無償の愛と信頼を寄せてくれます。ですがあなたはその信頼を裏切るような行動をしていないでしょうか。一度見直してみましょう。
- 南
-
犬が寝ている時にする『謎な行動』4選♡ピクピク動くのは夢を見ているの?
寝ていると思った愛犬が、隣で突然謎の行動を起こしたことはありませんか。最初はびっくりするものの「もしかして夢を見ているのかな?」と思うと可愛いですよね。今回はよく報告されている犬が寝ている時に…
- しおり
-
ヌッシのフリースを拝借♡亀になっちゃったワンコさんが話題
まるで自分の甲羅のように飼い主さんのフリースを背負って現れるマルプーさんがTwitterで話題になっています。こんなことをされたら一緒にぬくぬくしたい!
- たかだ なつき
-
ただの犬好きです。【第141話】「モリモリ」
【…★毎週土曜更新★…】遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は色々モリモリなお話です。
- MIMI
-
犬の足に負担がかかっている『やりがちなNG行為』3選
愛犬にはいつまでも元気に走り回ってほしいものです。しかし、普通に遊んでいるだけと思っても、犬の足に負担がかかっている可能性があります。今回は犬の足に負担をかける、やりがちなNG行為を紹介するので…
- 岩井 ゆかり