犬を初めて飼う人がやりがちな『NG行為』3選!何に気を付けて育てればいいの?

犬を初めて飼う人がやりがちな『NG行為』3選!何に気を付けて育てればいいの?

犬を飼うとは家族が一人増えることです。手間や世話がかかるものですが、その分、幸せを感じられる場面がたくさんあるでしょう。さて、犬を迎え入れる際にどんなことに気を付けなければいけないのでしょうか。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

初心者がやりがちなNG行為3選

笑うポメ

初めて犬を飼うと、かわいくてすぐにお散歩に行きたくなるでしょう。しかし、実はNG行為なのです。

今回は子犬を飼い始めた人のために、初めて飼う方が知らずにやってしまいがちなNG行為を3つ紹介します。

1.すぐにお散歩に行きたい

散歩のジャック

犬を飼うことが決まったなら、一緒にお散歩に行くシーンを誰しも思い描くものです。でも、ちょっと待って。

お散歩の前に準備が必要です。まずは感染症予防のための混合ワクチンが済んでいるかを確認しましょう。混合ワクチン接種が完了していないうちのお散歩はNG。

しかし、最近では感染症に注意しながらも社会化をスタートさせる「抱っこ散歩」を勧める獣医さんやトレーナーさんが多いです。

生後3週齢から〜12週齢は「社会化期」と呼ばれる大事な時期なので、色々な人や他の犬、車、自転車などに慣らしていく必要があります。

抱っこ散歩で慣らしながら、室内でリードを付ける練習と呼び戻しをセットで教えると、お散歩デビューがスムーズですよ。

2.一緒にベッドで寝たい

ベッドのジャック

犬と一緒のベッドで眠ること。これは至福の瞬間のように想像しがちですが、リスクがあるのでNGです。子犬は高さがわからないため、ベッドから転落する可能性があります。転落すれば、ねんざや骨折、頭を打つなどのダメージを与えてしまうことになりかねません。

また、犬の数十倍の体重を持つ人が寝返りを打ったり、足を方向転換させたりするため子犬を押しつぶしてしまう事故も考えられます。

子犬と一緒に寝るのはリスクがあるので、避けたほうがよいです。

最初のうちはさみしさから子犬の夜鳴きが聞こえるかもしれませんが、子犬の安全のためにも耐えてください。

寝るときはケージにはぬいぐるみや飼い主の匂いのついた毛布などを入れると、子犬も安心するのでおすすめです。また、冷える夜はペットヒーターを入れるなどし、体温が奪われないようにしっかりと保温をしましょう。

3.最初が肝心!?

ケージのコーギー

きちんとしつけをしなくちゃ。と思いすぎるあまり、子犬が家に来た直後からさっそくしつけをスタートさせる方がいます。しかし、子犬は見知らぬ家に来たばかり。匂い、声、足裏の感覚もまるで初めてのことだらけですから、まずは慣れさせなくてはいけません。

しつけやトレーニングよりも先に子犬に伝えたい大切なこと。それは、安心と温もりです。「この場所は安全で怖くないから大丈夫だよ」「私たちがあなたを守るから心配しないでね」と、子犬の心を和らげてあげることが何より大事な最初の一歩です。

世の中にはかまわないほうが賢く育つと、初日から一週間は子犬をサークルに入れっぱなしにする人もいます。しかし、生後数週間で母犬や兄弟と別れた幼い犬が、見知らぬ場所に連れてこられてサークルにポツンといる状態です。孤独やさみしさから、犬が心を閉ざしてしまうかもしれません。

また、人と信頼関係を築きにくくなり、問題行動に転じる可能性もあります。最初が肝心とばかりに早々にしつけをスタートするのはNGと言えるのではないでしょうか。

まとめ

さみしそうなフレンチ

いかがでしたか。犬を初めて飼う人がやりがちな『NG行為』3選をお伝えしてきました。

誰でも最初は初心者です。今ではベテラン飼い主という方も、同じようなNG経験があるかもしれません。正しい知識を身につけて、子犬育てを楽しみましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。