南さんのプロフィール

南
日々愛犬(柴犬)と暮らす中で感じた事や、興味がわいた事を皆さんにお伝えしたいと思います。また、以前は本を出版したこともあり、その経験を活かして分かりやすく為になる記事をお届したいと思います。今興味がある事は、犬を連れた旅行方法、犬と共に育児をする方法、犬と人との関わりの歴史など。よろしくお願いします。
職業・資格情報
資格:ペット栄養管理士資格
南さんの書いた記事
-
犬の飼い主が気付きにくい『意外なストレス要因』5選!実はこんな行動が愛犬を窮屈にしていた!
南 -
犬の『脳のトレーニング』になる遊び方4選!新しい遊びで毎日に刺激を♡
南 -
犬が窓の外に吠えてしまう理由3選!怖がってるの?どうやってやめさせればいい?
南 -
飼い主の性格で犬の性格も変わる?怒りっぽい人が飼っている犬の特徴5選
南 -
大型地震が来たら、犬はどうする?飼い主が必ず準備しておくべきことやモノ8選
南 -
犬が撫でるのを拒否している時に見せる仕草や態度4選
南 -
犬が人間の食べ物を『盗み食い』をするのが超危険な理由3選
南 -
犬が飽き飽きしていること3選!いつも同じで退屈しているかも…?
南 -
ペットに関わる資格3選!愛犬や愛猫のために知識をつけるおすすめの資格とは?
南 -
犬のしつけをしないとどうなる?考えられる4つの危険なこと
南 -
犬が来客のたびに吠えてしまう原因と対処法3つ
南 -
『鼻ぺちゃ犬』の飼い主が絶対に知っておくべき5つのこと
南 -
犬が「ちょっと苦手…」と感じている家族にする行動5選
南 -
犬に『醤油』は絶対NG!?舐めさせてはいけない理由と舐めてしまった時の対処法
南 -
犬に無理をさせてはいけない『遊び方』4選
南 -
犬が家の中にいたい時にしている仕草や行動3選
南 -
犬が歯磨きを拒絶する!4つの心理とやるべき対処法
南 -
犬にとって超危険な『目の病気』4選!日頃から気を付けるべきポイントや過ごし方とは
南 -
犬にも発情期がある!発情している時にする仕草や行動7選
南 -
犬が他人の家に預けられた時に考えていること3選!心理は?ストレスがかかっていることも…?
南 -
『従順な犬種』4選!言うことを聞いてもらうためにするべき飼い方は?
南 -
犬が老眼になっている時によくする行動4選!早めに気づいて最適な環境づくりを
南 -
犬の爪切りをサボり続けるとどうなるの?
南 -
犬の反抗期は何歳くらいから?柴犬などの小型や大型犬で変わる?
南 -
犬についた『マダニ』を放置するとどうなる?探し方と駆除する方法
南 -
犬のご飯に毎日入れたい『トッピング』4選!おすすめの食材と注意すべきポイント
南 -
犬が飼い主に褒められている時によく見せる5つの仕草
南 -
【犬種クイズ】有名アニメに登場する犬種6選!あなたは全部知っていますか?
南 -
犬がご飯を食べたまま寝てしまう理由3つ
南 -
犬のご飯のくいつきが悪い原因5選!病気になっていることも?
南 -
愛犬にご飯を食べさせすぎる危険性5選!欲しがるからと言ってたくさん与えていませんか?
南 -
犬が『本当はビビッている』時にするしぐさ5つ
南 -
犬が爪切りを拒否するのには理由がある!慣れてもらうためにやるべき対策5つ
南 -
犬が自分の足を噛むのはなぜ?考えられる理由と対処法を紹介
南 -
犬が片足を上げている時の心理4つ!病気やケガの可能性も
南 -
初めて会った犬にしてはいけないNG行為4選
南 -
犬の『舌』でわかる心理4選!ぺろっと出す時やしまい忘れるときの気持ちとは?
南 -
犬が『おせっかいだなぁ』と感じる飼い主の行動3つ
南 -
犬が興奮している時にしてはいけないNG行為4つ
南 -
犬が『後ずさり』をする時の心理4つ
南 -
犬が見る方向で気持ちがわかる!3つのパターンとその心理
南 -
犬に歯磨きをしすぎるのは危険?起こりえる3つのリスク
南 -
犬が人の足の間に座るときの心理4つ
南 -
運動不足はストレスの元!愛犬と楽しく運動できる5つの遊び方
南 -
犬が自信を失っている時に見せる仕草5選
南 -
犬が食後や散歩後に「ゴロスリ」する5つの理由
南 -
犬を入れるのに注意したい 室内の危険な場所3つ
南 -
犬と一緒に飼うのはよくない動物4選
南 -
犬の『ご飯の時間』はいつにするべき?毎日同じ時間にあげた方が良いの?
南 -
犬が『痙攣』をする病気4つ!ピクピクしていたら病院へ!
南