新着記事
-
がんばれ もこたろう【第15話】~~ほんのう~~
もこもこなのが自慢の犬「もこたろう」と、その仲間たちのもこもこでふわふわな楽しい生活の4コマ漫画です。今回は、ついつい目覚める、かわいい本能についてです。
- yaji
-
犬の過失で加害者にならない為に注意すべきこと4選
とても利口でしっかりしつけている犬でも、突然の大きな物音や何かのトラブルに巻き込まれ、他者を噛んでしまう、また脱走してしまうなどの事故を起こす可能性があります。愛犬を守るためにも、犬の過失で加…
- はる
-
犬がお気に入りのおもちゃに取る態度や行動5つ
犬のおもちゃには様々な種類がありますが、犬によってお気に入りのおもちゃはそれぞれ異なります。今回はそんな犬がお気に入りとして認識しているおもちゃに取りがちな行動や態度をご紹介します。皆さんの愛…
- しおり
-
犬が本気で喜んでいる時にする最高のリアクション3選
皆さんは愛犬が本気で喜んでいるときにリアクションに心当たりはありますか?パッと見て「喜んでる」とわかるようなリアクションから、一見わかりにくいリアクションまであります。今回は犬が本気で喜んでい…
- しおり
-
【Laylaの個別リーディング】☆ぶん太くん☆カードから読み解く飼い主さんへのメッセージ
毎週木曜日は、みなさんの愛犬の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…ぶん太ママさんのわんちゃん、ぶん太くんです☆
- LAYLA
-
犬の自尊心を傷つける飼い主の言動3選
人間にもプライドがあるように、犬にも少なからず自尊心があります。しかし、飼い主の何気ない言動で、犬の大切な自尊心を傷つけてしまっているかもしれません。今回は犬の自尊心を傷つける飼い主の言動をご…
- しおり
-
犬と暮らせば【第26話】「一緒に帰ろう」
ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。ひとりにされたら焦るくせに、お友達がいると怖いものなし、なエマさん。
- おおうちまりこ
-
ハイスクールの陸上部と保護犬たちのコラボレーション
アメリカのハイスクールの陸上部の生徒たちと保護施設の犬たちがいっしょに走るイベントが注目を集めています。メリットがいっぱいのこのコラボレーションをご紹介します。
- 雁秋生
-
足を縛られごみ袋に入れられて川に投げ捨てられた犬
過酷な状況から奇跡的に助けられた犬がいました。その犬の運命の変化に驚愕します。
- さくらまい
-
犬に『敵』と思われてしまう絶対NG行為6つ
犬は嫌なことをされると相手を『嫌い』と感じたり『自分の敵』だと認識することがあります。犬が相手を敵だと思ってしまうほどの嫌な行為をあらかじめ知っておくと、犬に嫌われにくい接し方ができますよ。
- ウルフ・バロン
-
苦しくないの?犬が隙間などの狭い場所に入りたがる心理5つ
『犬が隙間などの狭い場所に入りたがる心理』をまとめました。どうやら、本能的に狭い場所に入ってしまうようです。本能以外の心理についても解説しています。
- Sarang
-
ちーちゃんですけどもっ【第18話】「おやつ大好きな犬」
ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常漫画です。今回はお散歩中のお話です。
- 坂本梨裕
-
「美味しそう!」北海道産のメロンを無我夢中で食べるチワワたち☆
何か美味しいものがあることに気づいたチワワ姉妹は、キッチンの側でスタンバイ中♪ その後、とっても美味しいメロンを食べさせてもらったワンちゃんたちでした~
- satsuki
-
撫でて♡とっても甘えん坊な真っ白もこもこビションくん
撫でて撫でて〜♡子犬の頃から変わらない。甘えん坊なビションくんの姿をご覧ください♡
- ayano
-
犬が過剰反応!すれ違う人や犬に無駄吠えしてしまう時の対処法4つ
お散歩で他の人や犬とすれ違うたび、愛犬が激しく吠え立ててしまって困っている、なんて飼い主さんはいませんか?今回は、他の人やわんこに過剰反応してしまうわんこへの対処法をご紹介します。
- 南
-
犬のしつけに不安を感じたときに試したいこと3つ
「犬のしつけがうまくいかない…」「このやり方でいいのかな?」そんな不安を感じる飼い主さんは多いと思います。犬のしつけに不安を感じたとき、ぜひ試してほしいことがあります。
- いろは
-
犬にじゃがりこを与えても大丈夫?
犬にじゃがりこを食べられた!という話を耳にしますが、犬にじゃがりこを与えても大丈夫なのでしょうか?私たち人間にとって、じゃがりこは慣れ親しんだスナック菓子です。じゃがいもと絶妙な味付けが、子供…
- たかだ なつき
-
チョココロネに憧れる(?)わんこが登場
チョココロネになりたい(?)、いやむしろチョココロネなのか…?と思われるわんこが発見されました。
- ayano
-
乾燥大敵!肉球ケアにうっとりするわんこ
乾燥の季節。かわいい肉球がひび割れては大変!肉球ケアにうっとりするフレブルちゃん♡
- ayano
-
犬が飼い主を見つめる心理4つ
『犬が飼い主を見つめる心理』をまとめました。愛情表現であることが多いのですが、深い意味が込められていることもあります。愛犬の気持ち、読み取れていますか?
- Sarang
-
犬が毎日考えている『密かな願望』4つ
言葉がしゃべれない犬は、願望をはっきり口にして伝えることはできません。ですが、もしかしたら、心の奥底ではこんな願望を抱いているのかもしれませんよ。今回は、そんなわんこがこっそり抱いている密かな…
- 南
-
犬に人間用のソーセージを与えてはダメ!与えてはいけない理由
食事のおかずの1つとしても人気の高いソーセージ。多めに買い込んでしまうという人もいるのではないでしょうか。ここで、「愛犬は食べられるのだろうか」と疑問に思った経験がある人もいるはず。今回は犬にソ…
- しおり
-
犬は同類である犬のガンも匂いで探知できるだろうか?という研究
犬が人間のガンを匂いで探知できるというニュースはたくさん報じられています。では犬のガンも同じように嗅ぎ分けることができるだろうか?という研究が行われました。その内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
母犬から子犬を救出!その後養母になったのは2匹の猫たちだった!
産まれて来た子犬が病気を持っていた場合、母犬はその子犬と距離を取ったり、殺してしまうこともあります。もしもその場面に人が立ち会っていれば、助けることができるでしょう。
- さくらまい
-
気付かないうちに…愛犬が苦しんでいる飼い主の行為5つ
飼い主として、愛犬には快適に過ごしてほしいものですが、実は知らないうちに愛犬を苦しめてしまう行為をしてしまっているかもしれません。今回は気付かないうちにしてしまっている可能性のある、愛犬を苦し…
- しおり
-
犬にとっては刺激が強すぎる『香り』5選
日常生活の中にある「犬にとっては刺激が強すぎる『香り』」をまとめました。何気なく使っているその香り。愛犬を苦しめてしまっているかもしれません。
- Sarang
-
北海道にいる野犬を『家族』に迎えた時の話
野犬の子ポテは冬の北海道に農家さんの牧草ロールの中から見つかった子犬です。私達夫婦が保護団体から引き取った日のことを振り返っていきます。
- ベーコン
-
エネン君は新しいエサを気に入ってくれるのかな?
最近エネン君は食欲がないみたいです。そんなエネン君にと、飼い主さんが新しいエサを買ってきてくれました。その名も、ワイルドレシピ!高たんぱくで味も濃い目だからワンちゃんの食いつきが良くなります。…
- まぁち
-
動物病院を怖がる愛犬に飼い主がしてあげられること4つ
『動物病院を怖がる愛犬に飼い主がしてあげられること』をまとめました。病院が苦手な犬はたくさんいます。病院が平気な犬はいても、得意な犬はなかなかいないですよね。
- Sarang
-
犬のオフ会に参加する時のマナーと注意点
『犬のオフ会に参加する時のマナーと注意点』をまとめました。会場が貸し切りでないオフ会では、参加者ではない方々もいらっしゃいます。全ての方への配慮を忘れずに。
- Sarang
-
犬が黒豆を食べても大丈夫?黒豆茶は?メリットや注意点について解説
黒豆と言えば、おせちに入っている甘い煮豆や黒豆茶などが思い浮かびます。健康にもよいとされる黒豆は犬が食べても大丈夫なのでしょうか。今回は犬が黒豆を食べても平気か黒豆による効果をご紹介します。
- ユーチカ
-
まだかな?お父さんに何度も視線を送るラブちゃん
優しいお父さんにチラッチラッと何度も視線を送ってアピールをしているラブラドールレトリバーの“きなこ”ちゃん。その理由は二回目の夕飯の催促でした(笑)
- Rin凛
-
飼い主からチワワさんにプレゼント!しかし反応は…
世話人Mさんより素敵なプレゼントをもらったラズさん。しかしちょっとお気に召さなかったようですね・・・
- つぐにゃん
-
犬が窓の外をぼーっと眺めている時の気持ち4つ
犬はときどき窓の外をぼんやり眺めることがあります。犬が窓の外を眺めている時は一体どんな気持ちになっているのでしょうか。今回はそんな少し不思議な犬の行動『窓の外を眺める』時の気持ちについてお伝え…
- ウルフ・バロン
-
なぜ犬は寝る場所を変えるの?どんな意味がある?
静かに寝ていると思ったらムクッと起き上がって移動し、場所を変えてまたすぐに眠る…という愛犬の姿を見たことがある人は多いでしょう。犬はなぜ寝る場所を変えるのでしょうか?そこにはどんな意味が隠れてい…
- いろは
-
かわうそちわわ。【その198】「戦う事を諦めた。」
カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ フィーユの手作りご飯の闘い完結編です。
- いおり
-
犬がベーコンを食べても大丈夫?
パンや目玉焼きと相性のいいコンビとして朝にベーコンを食べる方も多いのではないでしょうか。朝食のベーコンをうっかり落としてしまってそれを食べてしまったなんてこともあるかもしれません。今回は、犬が…
- ユーチカ
-
どうして犬の訓練に食べ物を使うのだろう?改めて考えてみよう
犬のトレーニングに報酬として食べ物を使う方法はかなり定着してきました。でもなぜ食べ物を使うことが良いのでしょうか?研究者の見解をご紹介します。
- 雁秋生
-
とある犬が常に石をくわえる理由
韓国に、石を常にくわえて離さない犬がいました。人々は、その犬からなんとか石を離そうと努力しました。その結果。。。
- さくらまい
-
犬が飼い主の布団に入ってくる時の心理5つ
寝ようとすると犬が飼い主さんの布団に「入れて!」とばかりに入りたがるのはなぜなのでしょうか?ここでは、犬が飼い主の布団に入ってくる時の心理5つと、寝る位置で分かる関係性についてもご紹介していきま…
- ラー子
-
犬が飼い主のことを追いかける時の心理5つ
出かける前の準備をしている時、家の掃除をしている時、飼い主さんのトイレの出待ちまで?!飼い主さんのあとを追いかけてついてくるワンちゃんはどのような心理状態なのでしょうか?
- chii(毛玉のかーち…
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第12話】「お前のものはオレのもの」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回は買い物から帰ったときのお話です。
- 篁ヨーコ
-
食後のワンちゃんの自由な世界!何をしているのでしょうか?
飼い主さんがお仕事中、ワンちゃんは一匹で何をしているのでしょうか?マットでゴロンゴロンとしてみたり、おもちゃで遊んでみたり...知らない間に可愛らしい行動をしているものなんですね。
- らくだのこぶ
-
ミミズが大量の田舎道をお散歩するシーズーはいつもより張り切ってます
シーズーのワンちゃんはいつもお散歩が嫌なのですが、今日は何だか張り切ってます。ミミズがたくさんいる道を歩いたり土手を登ったり階段を駆け下りたり今日はなんだか楽しそう。最後はちょっぴり疲れて体を…
- らくだのこぶ
-
犬の散歩中に他の犬と出会った時はどう接するのが適切?
毎日の愛犬とのお散歩。他の犬に出会うことも多いですよね。お散歩中に他の犬と出会った時はどうしていますか?最良で適切な接し方などあるのでしょうか?この記事では、お散歩中に他の犬と出会った時の接し…
- はる
-
ラサ・アプソ|特徴/性格/価格/しつけについて
ラサアプソは、日本では珍しい犬種です。チベット原産で、ラマ教の寺院で大切にされていたという、神秘的なルーツをもちます。日本ではすっかり定着しているシーズーの祖先でもあります。この記事では、ラサ…
- AYA
-
お散歩後シャワーの様子。違いがあまりに面白い柴犬コンビ
お散歩、足を洗うためのシャワー。その様子の違いがあまりに面白すぎる柴犬コンビをご覧ください。
- ayano
-
【ドッキリ!】突然わぁ!と驚かしたら柴犬はどんな反応をする?
柴犬小春ちゃんの飼い主による恒例ドッキリ企画〜!今回は突然「わぁ!」と驚かせたらどんな反応を見せてくれるのかです!さて、小春ちゃんはびっくりする?それとも無反応?
- つぐにゃん
-
犬がウンチをする時の3つの仕草から読み取る心理
うんちをする前のわんちゃんはソワソワしたり、クンクンしたり、クルクルまわってみたり…なんだかとっても忙しそう!今回は、犬がうんちをする時の3つの行動からその時の心理をご紹介します。
- chii(毛玉のかーち…
-
Laylaのわんちゃん占い!10/14〜10/20までの運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA