新着記事
-
犬のウンチにおける『3つの勘違い』
健康な身体は健康な腸から!腸内環境が整っているかどうかは、犬の健康にも左右してくるものです。愛犬の毎日のウンチは健康のバロメーターになります。犬のウンチにおける『3つの勘違い』をご紹介いたします。
- はる
-
犬にとってお留守番がストレスになる理由4つ
お留守番が苦手な犬は多いです。ほとんどの犬がそうではないでしょうか。寂しそうな目で外出する自分を見つめる愛犬を見ると、なんだか申し訳なくなってしまいますよね。では、犬にとってお留守番がストレス…
- しおり
-
かわうそちわわ。【その203】「面倒くさいってどんな匂い?」
カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はフィーユの寝場所のお話です。
- いおり
-
犬がカステラを食べても大丈夫?注意点や薄紙ごと食べた時の対処法
甘いものが大好きな犬にとって、カステラはとてもおいしく感じる食べ物の1つです。ですが、人用のカステラは犬に与えても問題ないのかと考えると、たとえおいしいもの以外食べないという食欲がない時だとして…
- orion
-
愛情表現?犬が飼い主の身体にあごを乗せる心理4つ
ときどき愛犬があなたの身体にあごを乗せてくることってありませんか?犬は飼い主の身体にあごを乗せるとき、どういった心理状態になっているのでしょうか。あごを乗せる意味を知るとより愛犬の気持ちが分か…
- ウルフ・バロン
-
肥満になりやすい犬種4選
お散歩をしていると見かけるちょっと太った犬というのは、お尻がぷりぷりしていて傍目にはかわいく見えたりするものです。しかしよく見ると太り気味の子が多い犬種というものがあるようです。どんな犬種が太…
- k-aoi
-
がんばれ もこたろう【第17話】~~おみおくり~~
もこもこなのが自慢の犬「もこたろう」と、その仲間たちのもこもこでふわふわな楽しい生活の4コマ漫画です。今回は、おでかけ前のあるあるです。
- yaji
-
愛犬と一緒に紅葉狩り♡行き先選びのポイント7つ
色とりどりに深まる秋を、愛犬と一緒に楽しんでみませんか?ここでは、愛犬同伴で楽しむための「紅葉狩り行き先選びのポイント7つ」をご紹介していきます。秋にお出かけをする際の注意点についてもまとめまし…
- ラー子
-
信頼できる獣医師の特徴とは?どこの病院を選べばいいの?
犬であれ、猫であれ、なにか「動物を飼う」と決めたら、ずっとお世話になる動物病院を探す必要があります。大切な家族のために、最適な獣医さんを見つけなければいけません。では、どんな動物病院をどんな基…
- めいちーまママ
-
癒される~♡おっとりしている犬種5選
犬は犬種によって性格傾向が異なります。その中でも、やはりおっとりとした性格を持つ犬種は、初心者でも飼いやすい犬種が多いです。今回は穏やかと言われている中でも、特におっとりとした温厚な性格の犬種…
- しおり
-
亡くなった愛犬は感謝でいっぱい!まだ側に居る|Laylaのペットリーディング
毎週木曜日は、みなさんの愛犬の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…こくもさんのわんちゃん、ぐぅふぃくんです☆
- LAYLA
-
犬が嬉しい時にする甘噛み、意外なリスクとやめさせる方法
甘噛みはほぼ全てと言っていいほど多くの子犬がする自然な行為のひとつです。しかし「みんなすることだから」と子犬の甘噛みを放置してしまうことは、その後大きなトラブルを招くリスクとなることがあります…
- いろは
-
犬と暮らせば【第30話】「タイミング」
ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。パピーの時からやってる習慣を、4年経った今も続けています!
- おおうちまりこ
-
アニマルシェルターを三交代勤務にしたら犬も人もハッピーに!
アメリカのイリノイ州の動物保護施設が職員の勤務を三交代制にしたら思いがけないハッピーな効果がありました。どんなことなのでしょうか。
- 雁秋生
-
犬にしてはいけない飼い主のNG態度5選
飼い主の態度によって、愛犬からの信頼を失ってしまったり、頼りない飼い主というレッテルを貼られてしまうことがあります。皆さんはそんな態度を日頃、とっていませんか?今回は犬にしてはいけない飼い主のN…
- しおり
-
犬との『キス』に隠されている意外なリスクとは?
大好きな愛犬とキスするのが好き。そんな飼い主はたくさんいると思います。しかし、愛情表現ともいえるキスには意外なリスクが潜んでいるといえます。今回はキスに潜むリスクとその予防法についてお伝えしま…
- ウルフ・バロン
-
ちーちゃんですけどもっ【第20話】「思春期チー子」
ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常漫画です。今回はちーちゃんのテリトリーのお話です。
- 坂本梨裕
-
子犬の散歩はいつから?ワクチン何回目からデビューできる?
犬を飼うとなる、毎日散歩が必要になります。ただし、子犬の場合、お迎えしてすぐに散歩に行くということができず、散歩はいつからできるのか迷う方も多いです。ネットで見ると、子犬のお散歩デビューはワク…
- わんちゃんホンポ…
-
シニア犬に優しい環境にするDIY3選
愛犬がシニア犬になると、家の中の環境に気になる部分も出てきますよね。リフォームするのはお金がかかるし、なかなか実行できることではないでしょう。そこで、ぜひホームセンターなどで売っている物を利用…
- しおり
-
犬が突然吠えるようになってしまう飼い主のNG行為4つ
愛犬が最近吠えるようになってしまった。そういった時は愛犬と関わる飼い主の行為に問題がある場合があります。毎日の生活で飼い主がどんな行為を行っていると犬は吠える様になってしまうのでしょうか。
- ウルフ・バロン
-
犬の『理想的な睡眠時間』は何時間?
皆さんの愛犬は、普段どのくらいの睡眠時間をとっていますか。犬は深い眠りに就くことはないので、基本的に浅い睡眠ではありますが、ある程度睡眠を取らなければ、健康にも悪影響が及びます。今回は犬の理想…
- しおり
-
犬のごはんに“ちょい足し”で満足感をアップさせる食材4つ
犬は毎日同じドッグフードをごはんとして食べるのが当たり前ですが、もちろん、何年も毎日同じ物では飽きてしまうこともあります。そこで、犬のごはんにちょい足しすることで、満足感をアップしてくれる食材…
- しおり
-
犬のブラッシングのやり方を解説!喜ぶポイントからブラシの選び方まで
愛犬のブラッシング、正しいやり方で行っていますか?犬にとって、ブラッシングは毛並みを整えるだけでなく、重要な役割がたくさんあります。せっかくブラッシングをするなら、愛犬の喜ぶブラッシングをして…
- わんちゃんホンポ…
-
【わんちゃんおやつ】『バナナレバーケーキ』のレシピ
ほんのり甘いバナナと、わんちゃん大好きなレバーを使った、とびきり美味しい特別なおやつ「バナナレバーケーキ」の作り方をご紹介致します。
- mappy
-
大好き♡犬があなたにしている『愛情表現』3選
この記事では「大好き♡犬があなたにしている『愛情表現』3選」をテーマに、犬が飼い主さんにする愛情表現についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
犬の『やめてよ!』サイン6つ
今回は犬の「やめて!」のサインについてご紹介いたします。意外なあの仕草も、実はやめてのサインでした…犬は「噛む」や「唸る」の前に、ちゃんと「やめて」と意思表示しているのです。
- chii(毛玉のかーち…
-
ピタッ!犬が突然固まって動かない時の理由3つ
犬が急にピタッと固まって動かなくなることはありませんか?実はこの行動は気まぐれではなく、ちゃんと理由があるんです。今回は犬が突然固まって動かなくなってしまった時の理由をご紹介します。
- サネ
-
迷子犬を見つけたらどうすればいい?対応と注意点
迷子犬への対応についてまとめました。まず何をしたら良いのか、どのような行動をするべきなのか、対応するときの注意点についても解説しています。
- Sarang
-
愛犬に嫌われていないかチェックする方法3つ
愛犬は自分のこと、どう思っているのだろう?嫌われていないかな?!今回は、愛犬に嫌われていないかチェックする方法をご紹介します。
- chii(毛玉のかーち…
-
犬が飼い主の帰宅時に大喜びで飛びついてくる時の注意点
帰宅した時に大喜びで出迎えてくれる愛犬の姿は愛おしいものですよね!しかし、うれしい気持ちそのままに飛びつかれてしまうと困ってしまうことや犬にとって危険なこともあるのです。
- いろは
-
かわうそちわわ。【その202】「一番乗りはフィーユママ」
カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はえっちゃんのベビーベッド卒業のお話です。
- いおり
-
犬に「待て」と「よし」を教える重要性と教え方
犬のトレーニングの中でも重要なのが「待て」と「よし」です。なぜ重要なのか、そしてどうやって教えるのか今回はこの2つをご紹介します。
- サネ
-
仔犬の初フライトで思わぬハプニング!
子犬にとって初めてのフライト。機内の中は、退屈でしかたありませんでした。そこで彼が考え出した退屈しのぎとは?
- さくらまい
-
犬が嫌いな『音』5選
犬には嫌いな音がたくさんあります。私たち人間との生活で犬はどういった音を『嫌い』『不安』だと感じやすいのでしょうか。今回は身近にある音をメインに犬が嫌いな音を5つご紹介します。
- ウルフ・バロン
-
嫌われている?犬が甘えてこなくなった時の理由5つ
今まで甘えていた愛犬が急に甘えなくなってはいませんか?嫌われたかも!と思ってしまいますよね。でもそれは嫌われているわけではなく、別に理由があるのかもしれません。
- サネ
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第14話】「おねだり②」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。前回に引き続き、理不尽なおねだりのお話。
- 篁ヨーコ
-
あ、もういいです。用事が済んだら塩対応なチワワ
家具の隙間におもちゃが入ってしまってお困りのチワワのコハクさん。「ねぇ、とってよ〜!」と、お願いをするコハクさんのかわいいおねだりにメロメロのパパでしたが・・・?気になる動画をどうぞ!
- つぐにゃん
-
犬の面倒を見ないで放置するリスク7つ
犬を飼育する上で飼い主さんが背負う義務がありますよね。もしも義務を放置してしまったら一体どうなるのでしょうか?ここでは、犬の面倒を見ないで放置するリスク7つをご紹介していきます。
- ラー子
-
犬が飼い主以外に吠えてしまう3つの原因と対策
犬が自分以外に吠えてしまうとお悩みの方は多いでしょう。そもそもなぜ犬は飼い主以外に吠えてしまうのでしょうか。今回は原点に返り、犬が飼い主以外に吠えてしまう原因を知り、さらにその対策方法を解説し…
- しおり
-
愛犬に『幸せ』をたくさん感じてもらう10の方法
愛犬に幸せいっぱいな時間を過ごしてもらうためには、飼い主として何ができるのでしょうか?ここでは、そんな愛犬に『幸せ』をたくさん感じてもらう10の方法をご紹介していきます。
- ラー子
-
犬が飼い主に隠れてイタズラする時の心理3つ
愛犬がイタズラ好きで困った経験のある飼い主さんは多くいるかと思います。特に飼い主さんに隠れてイタズラをする犬はどのような心理が働いているのでしょうか?
- まぁち
-
Laylaのわんちゃん占い!10/28〜11/3までの運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA
-
犬と暮らせば【第29話】「ケンソン」
ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。リップサービスの可能性もあるけど、犬はみんな可愛いから嘘ではないはず!
- おおうちまりこ
-
犬と人混みを歩く時の注意点4つ
愛犬と人の多い場所を歩くことはありますか?無理に混雑した場所に愛犬を連れて行く必要もありませんが、どうしても人混みを歩かなければいけない時もあるかもしれませんね。犬と人混みを歩く時の注意点をご…
- はる
-
長くて孤独な路上生活からの脱出。海を渡って幸せになった犬
ルーマニアで路上生活を強いられていた1匹の犬がいました。その犬がある団体に保護されたことで運命が一変しました。
- さくらまい
-
犬が『添い寝』してくる時の気持ち4つ
『犬が添い寝してくる時の気持ち』をまとめました。愛犬はどのように添い寝してくれますか?飼い主さんに自分のおしりをくっつけて眠るのは、とても強い信頼の気持ちがあるからです。
- Sarang
-
ネットワークカメラの存在に気付いてしまった犬が可愛いすぎると話題!
こちらを見つめるワンコこと“ぽこちゃん”。気づいたのはネットワークカメラでした!不審に思う表情がなんとも可愛く映るこのツイート動画は瞬く間に拡散されました。カメラに映るぽこちゃんの表情に注目して…
- Hiiro Koko
-
犬がトイレを我慢してしまう理由4つ
『犬がトイレを我慢してしまう理由』をまとめました。犬は人間よりもずっと長い時間トイレを我慢することができます。我慢は病気の原因になりやすいため、我慢の理由を知り、改善してあげましょう。
- Sarang
-
ふわふわぽこ。【第16話】「いっしょに早起き」
ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回は、飼い主が早起きした時のぽこの行動のお話です。
- きほこ
-
犬に嫌われる!飼い主の自己中心押しつけ行動4つ
「愛犬のために…」としていた行動が、実は愛犬にとって迷惑でしかないような自己中行動をしてしまう飼い主は意外と多いです。あまりにも自己中心的な思いを押し付けてしまうと、愛犬に嫌われて仕舞いかねませ…
- しおり