
平松育子
獣医師/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。
平松育子さんが監修したレポート一覧
-
犬が引き起こす怪我を防ぐために覚えておきたいこと
雁秋生 -
室内犬は「口臭トラブル」を起こしやすい?口臭トラブルの原因と解決法!
サネ -
聴覚障害を持つ犬との接し方と注意点
Nonoko -
老犬がかかりやすい目の病気!原因や症状、治療法から予防法まで
Nonoko -
犬が感電してしまう原因や症状、治療法から予防策まで
マリアナらんらん -
犬がドライアイになる原因と症状、予防法まで
めいちーまママ -
犬の鳴き方や声がおかしい時の3つの心理と考えられる病気
しおり -
犬に「ミドリムシ」を与えることで得られる効果とは?
Nonoko -
犬を太らせてしまう飼い主がやりがちな5つの行為
マリアナらんらん -
分離不安になりやすい犬の特徴4つ
Nonoko -
犬にも「五月病」がある?主な症状と家庭でできる対策
しおり -
犬に乳製品を与える時の注意点
雁秋生 -
犬にフグは与えても大丈夫?食べて良いもの悪いもの
しおり -
小型犬に多い病気ワースト3!起こる症状から予防法まで
タルみん -
犬の動物病院嫌いを治す3つの方法
めいちーまママ -
犬がつま先をなめ続ける「肢端切断症候群」とは?
Nonoko -
愛犬のシニア期に備えて若いうちからできる5つのこと
しおり -
犬が変な座り方するときに注意が必要な5つの病気
南 -
犬の歯茎が白い!色から分かる病気のサイン
サネ -
犬の年齢ごとに適したおやつの選び方
Nonoko -
犬が感じやすいストレスは「性格」によって異なる?
サネ -
犬の低体温症の原因や症状、対処法まで
Nonoko -
犬に歯磨きをする適切な頻度と正しいやり方
しおり -
犬と春を過ごすときに気を付けたい5つのポイント
サネ -
犬のセカンドオピニオンにおけるメリット・デメリットと必要な心構え
サネ -
気をつけて!犬の散歩に潜んでいる意外な4つの危険性
南 -
春は予防の季節!ワンちゃんの健康を守ろう
動物の看護婦 -
犬の更年期障害、治療法や予防法はあるの?
Nonoko -
犬の妊娠期間中はいつシャンプーすればいい?
めいちーまママ -
犬が桜を食べるのは大丈夫?考えられる危険性と対処法
Nonoko -
犬用缶詰 ウェットフードを与えるメリット・デメリット
サネ -
犬が寝ている時にいびきをかく…実は危険なサインかも?
マリアナらんらん -
犬が海や川で溺れてしまった時の応急処置の方法
サネ -
犬が「好きな食べ物」と「嫌いな食べ物」
しおり -
犬の健康診断「ドッグドック」ってなに?内容と流れについて
Nonoko -
犬の爪切りの重要性!しないと発生する3つのリスク
マリアナらんらん -
犬のマッサージが逆効果になる4つのタイミング
Nonoko -
犬を炭酸泉に入れる効果と注意点
めいちーまママ -
愛犬の生食メニュー、始める前の基礎知識
雁秋生 -
犬が豆類(大豆など)を食べても大丈夫?与える効果や危険な種類まで
サネ -
犬の目の色が変化した時に考えられる病気の可能性と治療法
サネ -
犬の歯並び 寿命に影響する理由や病気について
しおり -
犬の異常な唾液と正常な唾液の違いとは?異常がある時の病気まで
山之内 さゆり -
ワンコにとって春はストレスを感じる季節
わんちゃんホンポ… -
大型犬がかかりやすい3つの病気!症状から予防法まで
山之内 さゆり -
犬にキャットフードを与えないで!ドッグフードとの違いと危険性
マリアナらんらん -
犬の腸内環境が悪化する原因と症状、改善する方法まで
山之内 さゆり -
犬の免疫力が下がる4つの原因と家庭でできる対策
yuzu -
子犬の離乳食はいつから?与え方や注意点について
サネ -
犬がドッグフードを食べない5つの理由と対処法
マリアナらんらん