
平松育子
獣医師/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。
平松育子さんが監修したレポート一覧
-
米国でペットショップの犬由来の病気が流行。他人事ではない注意点。
わんちゃんホンポ… -
犬に鹿の角を与えることの危険性と対策について
サネ -
脂質は必ずしも悪者じゃない!愛犬の健康をサポートするオイル3種
雁秋生 -
犬がクネクネ歩く「モンローウォーク」にご注意を!
Sarang -
小型犬がかかりやすい3つの病気!症状から予防法まで
山之内 さゆり -
犬にとっての良質なフードとは?おすすめの選び方まで
harago -
犬の骨粗しょう症のメカニズムと予防について
めいちーまママ -
犬が性器(陰部)をしきりに舐める原因とやめさせる方法
Sarang -
犬が季節性膁部脱毛症になる原因や症状、治療法から予防法まで
Sarang -
犬の毛が生えてこない原因と考えられる病気について
Sarang -
犬が低体温症になる原因と症状、対処法まで
Nonoko -
発酵食品が犬に与える影響と効果とは
めいちーまママ -
犬が胆泥症になる原因や症状、治療法から予防法まで
Sarang -
短鼻種がかかりやすい3つの病気!症状から予防法まで
山之内 さゆり -
犬に必要な水分量はどのくらい?与え方から注意点まで
山之内 さゆり -
犬が何でも食べてしまう病気「異食症」に要注意!
南 -
犬は空腹時に白い泡を吐くのはなぜ?原因や注意点、対処法について
山之内 さゆり -
犬の眠りが浅い理由とは?寝不足・睡眠不足にはならないの?
山之内 さゆり -
犬にむくみがあるときの原因と考えられる病気、対処法について
Sarang -
愛犬の「ドライフード」を保存する時のちょっとしたコツ4つ
雁秋生 -
犬に人間の食べ残しを与えてはいけない理由
Nonoko -
犬にも加湿器は必要?冬の適切な湿度とは
しおり -
犬の老衰を見極める10のサイン
マリアナらんらん -
犬が苦しそうに呼吸をしている原因と考えられる病気
マリアナらんらん -
犬も季節の変わり目は体調を崩しやすい!やりたい予防と対策
山之内 さゆり -
犬にも大丈夫!2月が食べごろな野菜5選
しおり -
犬の歯磨きをすることの重要性!しないと発生する2つのリスク
山之内 さゆり -
犬の耳掃除を怠るとどうなる?考えられる病気からやり方まで
山之内 さゆり -
老犬が難聴に…日常生活でのポイントや考えたいこと
マリアナらんらん -
犬の皮膚を保湿する2つの方法と注意点
Sarang -
犬もADHDになる?発達障害を疑う前に確認したい項目と診断方法
雁秋生 -
犬が食べたら少量でも危険な食べ物4つ
しおり -
犬が臍ヘルニアになる原因と現れる症状、治療法について
Sarang -
愛犬のストレスに繋がる飼い主の行動6選
南 -
犬にも「冷え症」がある?肉球が冷たくなる原因と改善策
南 -
子犬の散歩デビュー前にワクチン接種が必要な理由
奥平 望 -
愛犬に合わせた暮らしを送ろう!年齢別に見るライフスタイルの違い
山之内 さゆり -
犬のつわりの症状と期間、対処法について
Sarang -
犬の体温が低い原因について 危険性と対処法など
ナッツ -
犬の後ろ足の震えの原因について 考えられる病気や対処法など
みつよし -
犬のうんちが黒い原因は?病気の場合の症状や対処法について解説
ナッツ -
犬の皮膚が赤い!皮膚トラブルの原因や病気、治療法について
柚優 -
老犬介護をする心構えと用意しておきたいモノ
南 -
犬の脾臓の腫瘍について 種類や症状、早期発見方法など
ナッツ -
犬のおしっこが臭い原因は病気かも?!サインを見逃さないで!
ナッツ -
犬の耳垢は健康のバロメーター!気をつけたい病気と予防法について
ナッツ -
犬のできものと病気について
みつよし -
犬のおしっこの回数や量からわかる健康状態
みつよし -
犬が消化にかける時間はどれくらい?胃腸に優しい食べ物と与え方
みつよし -
犬の体温はなぜ高いのか?
スーパーサイヤ人