
平松育子
獣医師/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。
平松育子さんが監修したレポート一覧
-
動物病院に持っていくと便利なものまとめ!ケースごとにご紹介
たのおおい -
犬はしらすを食べても大丈夫?期待できる効果や与える際の注意点を解説
みんごまま -
ローシェンの性格と特徴、値段や寿命/飼い方やブリーダーについて
みんごまま -
こんな行動をしたら注意が必要?!犬の危険信号4つ
ミニレッキス -
家でもできる犬の悪性リンパ腫の食事療法の5つのポイント!
knsk2008 -
犬が脳震盪を起こした時の症状と対処法
Sarang -
犬が「お姉さん座り」をしていたら注意が必要かも?
いろは -
梅雨の時期に気をつけたい犬の皮膚病4選
なるぼー -
犬の小肝症とは?主な症状や原因、対処法から予防法まで
Sarang -
犬の歯周病は全身に悪影響をあたえる病気!毎日歯磨きをしよう!
チャロ -
犬のガンの予防になる?今話題の食事療法における5つの注意点!
knsk2008 -
犬の血便がゼリー状になっている原因は?症状と対策について解説
AYA -
犬の外耳炎の薬について
そらこ -
これも原因なの?!日常に潜む犬の悪性リンパ腫の原因3つ
knsk2008 -
犬の介護食|おすすめの手作りレシピや与え方を解説
あめたま -
大東犬(だいとういぬ)の性格と特徴、値段や寿命について
AYA -
犬の歯周病について 原因や予防法、対処法から治療法まで
いちお -
犬の顎がガクガクなる原因と対処法!歯周病や他の病気の可能性も!
みんごまま -
犬の肉球が冷たくなる原因と対処法
Sarang -
犬が死ぬ間際に見せる5つの前兆
yuzu -
ハッカ油(薄荷油)で犬の防虫スプレーを作ろう!
SUSU -
動物病院で出来る治療以外の4つのこと
たのおおい -
年老いた犬にしてはいけないNG行為3選
nana -
日常的に行うべき愛犬のケアと効果
inbky -
犬の出産できる年齢はどのぐらい?最適な歳や上限について解説
みんごまま -
犬が「糖質制限」をする4つのメリットと注意点
Sarang -
犬の胆嚢(たんのう)疾患2選!症状と治療法含め詳しく解説
naa -
犬にダウン症はあるのか
みんごまま -
犬用のコンタクトレンズがある?!その効果とは
サネ -
犬にサバを与えても大丈夫!メリットや与え方、注意点について解説
いちお -
犬の下痢の原因と危険度!様子見でいい時と危険な場合の見極め方
Sarang -
犬の日光過敏症とは?原因や症状、対策まで
Sarang -
愛犬との夏を迎える前に確認したいチェック項目4つ
ミニレッキス -
犬にとって階段が危険である理由2つ
南 -
犬に歯磨き用ガムを与えるメリットとデメリット
サネ -
犬のボケ防止対策4選
ミニレッキス -
犬にも中年太りがある?主な原因や解消法について
ミニレッキス -
犬に安全な植物4選
nana -
短足犬はヘルニアになりやすい?足が短いワンコが誕生した科学的根拠
hanna☆teffa -
犬の身体に良い野菜7選
ヒッキー -
犬を飼ったら登録と狂犬病ワクチンを!
チャロ -
愛犬を病気にしやすくしているかも?今すぐやめるべき3つの行動
いろは -
夏の犬のシャンプーの頻度はどれくらいがいいの?
いろは -
【愛犬体験記】後ろ足麻痺から1ヶ月半・・・椎間板ヘルニアを克服!
hanna☆teffa -
犬が多汗症になる原因と主な症状、治療や予防まで
Sarang -
犬に与えてもいい骨と注意が必要な骨
サネ -
犬の外耳炎を甘くみていたら日常生活に支障きたす?!
チャロ -
ただのしこりじゃない?犬の悪性リンパ腫の3つの症状
knsk2008 -
犬が虫歯に!原因や治療方法は?予防法はあるの?
らくだのこぶ -
犬に歯磨きをさせるには~3つのアイデア~
みんごまま