
平松育子
獣医師/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。
平松育子さんが監修したレポート一覧
-
犬の腹膜炎について 症状や原因、治療から予防方法まで
そらこ -
犬にウィンナーを与えてはいけない!その理由と注意点
アトム -
犬の多飲多尿から考えられる病気と治療について
naa -
室内で犬を飼っている人が覚えておくべき『冬』の注意点2つ
ぽみ -
犬のふらつきの原因について 考えられる病気や対処法、予防法
あめたま -
犬の目が開かない時に考えられる原因や病気、予防方法について解説
みつよし -
犬の肝性脳症の原因と症状、治療法から予防法まで
Sarang -
犬が心臓発作を起こしたときの対処法
naa -
犬の消化不良の症状や原因と対処法
naa -
犬の汎骨炎(はんこつえん)の症状や原因、治療法から予防法まで
Sarang -
イベルメクチンは犬の寄生虫感染予防に効果的な薬
ナッツ -
犬が下痢をしたときの散歩中の処理や対策を解説
Sarang -
犬の腰痛とは?見分け方はあるの?原因となる行動についても解説
ナッツ -
犬の乳腺腫瘍にかかる手術費用はどのくらい?手術方法や術後のケアまで
Sarang -
犬の年齢ごとに注意したい下痢の原因
Sarang -
犬にシーチキン(ツナ缶)を与えるときに気をつけるべきこと
みつよし -
犬の斜視について
naa -
犬の歯茎が黒い!色の原因や悪性腫瘍などの病気について
しおり -
愛犬へ亜麻仁オイルを与える前に、知っておくべき3つの注意点
祐沙 -
犬の成長が止まる時期はいつ頃?大きさや体重が変化する期間について
しおり -
犬が震える原因とは?震える理由や病気の可能性は?
yuzu -
てんかんを抱える犬との暮らしで注意したいこと5つ
サネ -
子犬がかかりやすい4つの病気!原因や症状、治療法から予防法まで
Sarang -
犬が透明な泡を吐く原因は?気をつけたい症状や病気を解説
Sarang -
百害あって一利なし!愛犬をタバコの害から守ろう!
ほたて -
犬も大丈夫!栄養たっぷりの山羊ミルク
むかあみ -
犬の肥満は万病のもと!肥満のボーダーラインや予防法について
山之内 さゆり -
犬の角膜炎の症状や原因、治療法やその他の目の病気について
一方井 七海 -
フレンチブルドッグに多くみられる4つの病気
nanapoco -
犬に起こりやすい皮膚病とかさぶたについて
naa -
なぜ犬は避妊・去勢をすると太りやすくなるの?
山之内 さゆり -
犬が嘔吐を繰り返す原因とは?危険な症状について
マリアナらんらん -
犬の炎症性腸疾患(IBD)┃原因や症状、治療法やかかりやすい犬種
naa -
オーストラリアンキャトルドッグを徹底解説!性格・特徴・値段・寿命・しつけ
花房燈 -
犬が急に太ってしまう原因と考えられる病気
山之内 さゆり -
プロットハウンドの性格と特徴、値段や寿命など
はる -
犬の歩き方がおかしい原因と考えられる病気
Sarang -
犬のお腹が膨らんでいる時に考えられる7つの病気
南 -
イギリスでは22%以上の犬が肥満気味?犬の健康のために肥満はNG!
Sarang -
冬の犬のお散歩は「融雪剤」に要注意!わんこへの影響と対策
わんちゃんホンポ… -
犬の免疫疾患3選。主な症状と原因、治療法から予防法まで
Sarang -
犬の肉球によく起こるトラブルと予防策
Nonoko -
犬の首にしこりがある時に考えられる3つの病気
Nonoko -
犬の「生活習慣病」健康管理は若いうちから
Nonoko -
犬の反応から読み取れる8つの病気
南 -
犬が冬に火傷をする原因と応急処置の仕方
Nonoko -
犬が体の不調を隠そうとする理由
Nonoko -
犬の東洋眼虫とは?症状と原因、治療法から予防法まで
Nonoko -
犬の遺伝病と発症しやすい犬種
Nonoko -
犬に歯磨きは必要か?人との違いと方法について
マリアナらんらん