
寺脇寛子
獣医師
Fear Free Certified® Professional
大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。
寺脇寛子さんが監修したレポート一覧
-
犬にしてはいけない「愛情表現」5つ!実は苦痛を感じている飼い主のダメ行動とは?
しおり -
犬の目がウルウルしている時の心理とは?3つの気持ちと病気の可能性
綿鍋 あや -
超危険な「犬の嘔吐」4選!リスクが高い症状と飼い主にできる対策・予防
しおり -
犬が「しもやけ」になった時の症状3つ!予防する方法はあるの?
綿鍋 あや -
犬の毛をカットしすぎると?絶対ダメな「5つのワケ」と適切なカット量
綿鍋 あや -
犬が冬になりやすい「病気・怪我」5選!今日から始めたい簡単な対策とは
いろは -
犬の「うつ病」の初期症状4つ 病気に発展してしまう原因と飼い主にできること
いろは -
犬にとって苦痛な「人の習慣」5選!絶対すべきではないNG行為まで紹介
しおり -
犬を人のように扱うのがダメな理由3つ!考えられる悪影響と正しい育て方
いろは -
犬が「恐怖症」になっている時のサイン7つ!症状から見極める原因と対処法
ラー子 -
犬に「人の食べ物」を与えてはいけない絶対NGな理由5つ
しおり -
犬のおやつはどのくらいの量あげるべき?与えすぎるとどうなるの?
綿鍋 あや -
「吠える犬」になってしまう飼い主のNG行為5つ!愛犬が吠えている理由を意識してみて
しおり -
犬の冬の留守番で絶対NGな「防寒対策」4つ!考えられるリスクとやるべき対策
綿鍋 あや -
寒がりな犬に効果的な「寒さ対策」5つ!愛犬と冬を乗り越えるコツとは
綿鍋 あや -
犬にご飯を与える時にしてはいけない「絶対NG行為」5選 ダメな理由と正しい与え方
しおり -
犬の睡眠時に起こりうる「3つの危険」 リスク回避のために飼い主にできること
綿鍋 あや -
犬が舌を出しっぱなしにしている時の理由5つ!主な心理や注意すべきことを解説
綿鍋 あや -
犬がお尻で歩くのは病気のサイン!?3つのリスクを解説
しおり -
犬の飼い主が年末年始にしてはいけない「絶対NG行為」4選
いろは -
犬が寒すぎると見せるサイン4選!この仕草を見せたら今すぐ温めて!
しおり -
犬にとって危険な「おやつ」5選!与えてはいけない理由と食べた時の対処法
しおり -
犬の散歩後、足を洗う時にしてはいけない4つのこと!洗いすぎには注意が必要
しおり -
愛犬のプライドを傷つけている「飼い主のNG行為」4選 気持ちに寄り添ったスキンシップを
いろは -
「寒さに弱い」と言われる犬種4選 今すぐやるべき対策は?
南 -
愛犬が愛おしすぎる人がしがちな「悪影響のあるNG行為」4選
Sarang -
犬と過ごすクリスマスにおける「絶対NG行為」3選 命を落とす可能性も
南 -
犬が見せる「精神的に弱っているサイン」5選 飼い主にできるケアとは?
いろは -
犬が7~8歳になったらすべき「5つのこと」 シニアになった愛犬にできる配慮とは
しおり -
犬が同じ場所をくるくる回るのは病気?5つの理由と病院へ行くべき症状
いろは -
犬の老化を遅くする「4つのコツ」 いつまでも元気でいてもらう秘訣とは
Sarang -
見逃してはいけない「犬のSOSのサイン」5選!すぐ病院へ行くべき症状とは?
しおり -
犬が横座りする理由とは?4つの原因と病気の可能性
しおり -
犬にとってコタツは危険?入る際のリスクと注意すべき使い方
綿鍋 あや -
犬と過ごす『年末年始』の備えで知っておくべきこと3つ
Sarang -
犬に運動をさせてはいけない「NGタイミング」5つ!ダメな理由と対処法
いろは -
犬の「冬の散歩」でしてはいけない絶対NG行為5選
しおり -
犬が自分の体を舐める理由とは?4つの心理や病気の可能性
綿鍋 あや -
犬が人に対して心を開かなくなってしまう「絶対NG行為」4選
いろは -
犬にとって危険な「暖房の使い方」3選!ダメな理由と正しい使い方
Sarang -
犬に逆効果な「お節介行動」3つ!実はやるべきではない意外なこと
いろは -
犬が「高熱」になっている時のサイン3選 病院に連れて行く目安や対処法
しおり -
犬が命を落とす可能性もある「暖房器具」3選 絶対にしてはいけない使い方とは
しおり -
問題を抱える犬に育ってしまう「ダメな飼い方」3つ!やってはいけない理由を解説
綿鍋 あや -
犬に絶対NGな「寒さ対策」3選!冬の熱中症には要注意
南 -
犬と一緒に寝るのはダメなこと?NGと言われる理由とみんなの寝方
南 -
シニア犬にしてはいけない「散歩の仕方」2選!絶対ダメな理由と安心な方法
いろは -
冬になると愛犬が水を飲まない!3つの理由と適切な対処法
Sarang -
犬が「尿路結石」になっている時のサイン5選!飼い主にできることは?
Sarang -
犬が精神的に疲れてしまう「飼い主のNG行為」3つ!どう改善していくのがベスト?
Sarang