『目が悪くなってきている犬』がする行動4選!愛犬の視力がどれくらいかチェックする方法は?

『目が悪くなってきている犬』がする行動4選!愛犬の視力がどれくらいかチェックする方法は?

老化や病気が原因で、犬の目が悪くなることがあります。愛犬の視力の変化にできるだけ早く気がつくために、ここで紹介するサインを見逃さないようにしましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

1.おやつやおもちゃを見つけられない

ロープのおもちゃと伏せている犬

好きなおやつやおもちゃを投げて渡した場合などに、犬がうまくキャッチできなくなったり、落ちたものをなかなか見つけられなくなったりした場合、目が悪くなっている可能性があります。

元々落ちているものを探すのが苦手な犬もいますし、動いているものをうまくキャッチできない犬もいます。その場合は特に問題ないことが考えられますが、これまでできていたことができなくなってきている場合は、体の機能に何らかの変化が起きていると考えられるでしょう。

2.物にぶつかる、つまずく

階段を下りるのをためらう犬

犬の視力が悪くなったり、視野が狭くなってきたりしているとき、周辺にあるものを上手く視覚で捉えられなくなります。そのため、慣れているはずの自宅の中で、家具や壁などにぶつかることが増えたり、ちょっとした段差につまづいたりすることが増えた場合は注意が必要です。

左右のどちらか一方だけぶつかることが多い場合は、片目だけに異常が起きていたり、脳神経系の疾患の影響があったりすることが考えられるので、気になったらすぐに動物病院で相談してみてください。

また、これまではスムーズに昇り降りしていた階段などの前で、立ち止まって躊躇するようになったときも、視力低下や視野狭窄などの可能性があります。よく見えない状態で階段を昇り降りするのはやはり怖いので、嫌がるようになったりためらったりする様子が見られます。

3.近づいたり触ったりすると驚く

口を開けている犬

くつろいでいる愛犬に何気なく近づいて触ったときなどに、犬が極端に驚くような様子が見られるようになったら、何らかの感覚が鈍くなってきていることが考えられます。

視力が低下していたり視野が狭くなってきたりしていると、人が近づいてきていることに気がつきにくくなります。

また、聴力が落ちているときにも、同じような状態になることがあります。聴こえが悪くなると、人が近づいてくる足音が聞こえなかったり、気配に気がつきにくかったりするため、突然人があらわれて触られたように感じてしまうのです。

老犬になると驚きやすくなったり、憶病になったりすることがあるので、接するときに犬が気がつきやすいように配慮してあげることが大切です。

4.活発に走り回らなくなる

散歩している柴犬

これまで活発に走り回って遊んだり、あちこち散策したりするのが好きだった犬が、あまり動き回らなくなった場合も、視力が低下している可能性が考えられます。

私たち人間でも同じですが、目が見えにくくなって周囲の状況がつかめなくなると、何が起きているかわからず不安になると思います。足元の状態や周辺の環境、近くにいる人・犬などがわからないと、うまく動き回れなくなるでしょう。

様子を伺いながら恐る恐る動くようであれば、周囲の様子が見えずに不安を感じているのかもしれません。

まとめ

伏せている白茶の犬

犬の目が悪くなると、これまでできていたことができなくなるということがあります。

元々犬は視力自体はよくありませんが、動いているものを見るための動体視力は優れています。投げたおもちゃやおやつを目で追わなくなったり、飼い主さんが近くで動いても目を向けなくなったりした場合は、見えなくなってきていることも考えられます。

少しでも行動におかしな点が見られたら、一度動物病院で検査してもらうようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。