犬から『嫌なニオイがする病気』とは?3つの原因と飼い主にできる対策

犬から『嫌なニオイがする病気』とは?3つの原因と飼い主にできる対策

『犬から嫌なニオイがする病気と原因』についてまとめました。嫌なニオイは、病気が悪化しているサインでもあります。病気やニオイの原因、飼い主にできる対策を解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

犬から「嫌なニオイがする病気」と原因、その対策

皮膚に赤みや黒ずみのある犬

犬から嫌なニオイがする病気とその原因、さらに対策について解説します。

1.マラセチア性皮膚炎

「マラセチア性皮膚炎」という病気にかかると、犬から嫌なニオイがすることがあります。

マラセチアとはカビの一種で、犬の皮膚で急激に増殖し、炎症を起こす病気です。赤み・痒み・ニオイ・脱毛・色素沈着などの症状がみられることがあります。

マラセチアは、もともと犬の皮膚に常在している真菌です。

マラセチア性皮膚炎は犬によく起こる皮膚病で、猫には稀に起き、愛犬から飼い主にうつったという症例があります。

初期症状では、皮膚に赤み・ベタつき・脱毛・痒みが見られ、嫌なニオイがするのは慢性化した状態である時で「脂漏臭」と呼ばれています。

犬のマラセチア性皮膚炎は、湿度が上昇したこと、皮脂膜(ph)が変化したこと、脂漏症などが原因となることがあります。基礎疾患による免疫機能の低下が関係することもあります。マラセチアという真菌が、犬の皮膚で急激に増殖しやすい環境になるということです。

予防対策ですが、高温多湿な時期に発症しやすい病気です。シーズーやダックスフンドなど、好発種とされている犬種は日頃から皮膚の状態をチェックするようにしましょう。

また、マラセチア性皮膚炎を予防するためのシャンプーやケアもありますので、トリミングサロンや動物病院で尋ねてみてください。

2.耳の中のマラセチアの増殖と外耳炎

耳の中を診察される犬

犬の耳の中から嫌なニオイがする病気には、「外耳炎」があります。

耳の中では、マラセチア以外にも常在菌が増殖しやすく、外耳炎を併発しやすいです。とくに、シーズー、ダックスフンド、ラブラドールレトリバーなどの皮脂分泌の多く、さらに垂れ耳である犬種は、耳の内部が蒸れやすく、マラセチア性外耳炎になりやすい犬種です。

耳の中から嫌なニオイがする時は、すぐに動物病院へ行きましょう。適切な処置が必要です。

マラセチア性外耳炎になった犬の耳の中を飼い主の手でお掃除しようとすると、耳の中の皮膚を傷つけてしまいやすく、さらに菌の増殖を促してしまうことがありますのでやめた方がよいです。

耳の中のマラセチアの増殖と外耳炎の主な原因は、耳の中が蒸れたこと、耳の中の皮膚を傷つけてしまったことです。外耳炎はぶり返しやすいため、梅雨の時期はとくに注意が必要です。

予防対策としては、室内の湿度の管理をすることと、月1回程度で十分ですので、耳の中の健康状態を診察してもらうことをおすすめします。

3.歯周病

歯石の多い犬の口の中、前歯

犬の口の中から嫌なニオイがする病気には、「歯周病」があります。

3歳を過ぎた犬の80%が歯周病であるとされていますが、犬は歯周病になりやすく、口臭の原因になる病気です。

犬の口の中には食べ物のカスが残りやすく、嫌なニオイのもとになります。毎日のデンタルケアを怠っていると、歯垢や歯石によって嫌なニオイを発することがあります。歯周病になると、歯磨きをしただけでは口の中の嫌なニオイは消えません。

歯周病は、歯肉に炎症が起きた状態を言います。これは、初期段階です。悪化すると、歯がグラグラしたり抜け落ちたりすることがあります。顎の骨を溶かすこともあります。また、歯周病菌が体中に行き渡り、口の中以外の病気を発症する原因になることもあります。

原因は何と言ってもデンタルケアが不十分であることです。予防対策として、犬にも定期的な歯科検診が必要であると言えます。

まとめ

グレーのトイプードル

犬から嫌なニオイがする病気と原因を3つ解説しました。

  • マラセチア性皮膚炎
  • 耳の中のマラセチアの増殖と外耳炎
  • 歯周病

全ての犬がかかる可能性のある病気です。鼻を覆いたくなるほど強烈なニオイを発することがあります。

しかしきちんと対策することで、確実に防ぐことができる病気とニオイです。愛犬の皮膚・耳の中・口の中の健康チェックをお願いします。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。