犬に買ってはいけない『NGトイレ』の特徴4選!愛犬に合わないトイレは健康にも影響を与える?

犬に買ってはいけない『NGトイレ』の特徴4選!愛犬に合わないトイレは健康にも影響を与える?

愛犬を迎える前、準備として犬用トイレを購入します。しかし、犬用トイレは間違った商品を選んでしまうと、その後、愛犬に悪影響をもたらす恐れがあります。今回は、そんな犬に買ってはいけないNGトイレの特徴をご紹介していきます。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬に買ってはいけないNGトイレの特徴

トイレシーツに乗る犬

犬用トイレは、さまざまな種類の物が販売されています。最近では、おしっこがはみ出さないよう壁が取り付けられているトイレや、男の子用にポールが中心に立っているトイレなど、バリエーション豊富です。

しかし、犬用トイレはすべてが愛犬に適しているというわけではありません。トイレを選ぶ際は、愛犬に合った安全性の高いトイレを選ぶことが最も重要です。今回は、犬に買ってはいけないNGトイレの特徴を4つ紹介します。

犬用トイレの購入を検討している方や、なかなかトレーニングが進まないと悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

1.小さすぎるトイレ

トイレの匂いを嗅ぐ子犬

愛犬の体に対して、小さすぎるサイズのトイレを購入してしまう飼い主さんを時々見かけます。特に、ペット可のワンルームに住んでいる方の場合、あまり大きなサイズのトイレを部屋に置くスペースが無いという理由から、小さいトイレをあえて選ぶ人もいるでしょう。

しかし、愛犬の体に合っていない小さすぎるトイレを選んでしまうと、トイレトレーニングの際にトイレからおしっこがはみ出しやすいため、なかなか進まない…ということにもなりかねません。

また、無理な体勢でおしっこをすることによって、足腰に負担をかけてしまう恐れもあります。特にシニア犬の場合、すでに足腰が弱っていることが多いので、大きな負担となります。気を付けましょう。

2.大きすぎるトイレ

違う場所でおしっこする犬

小さすぎるトイレは、おしっこがはみ出してしまったり、無理な姿勢によって体に負担をかけてしまう恐れがあります。では、大きいトイレが良いかと言うと、それも間違いです。

大きすぎるトイレは、たしかにおしっこをした際にはみ出すことも少ないですし、体勢も楽な体勢でおしっこができるでしょう。しかし、愛犬の体のサイズに比べて、大きすぎるトイレを用意してしまうと、犬がトイレとして認識しない恐れがあるのです。

トイレとして認識してもらえなければ、当然トイレトレーニングは進みませんし、せっかく購入したのに使ってもらえません。

そのため、犬用トイレを選ぶ際は、愛犬の体に適したサイズのトイレを購入しなければいけません。

3.段差のあるトイレ

シニア犬とトイレシーツ

トイレにもさまざまな種類があります。段差のあるトイレもありますが、こちらは子犬やシニア犬にとっては、少々使いづらいトイレなので、推奨できません。

子犬はまだ体が未発達です。そのため、小さな体を頑張って段差に乗せ、トイレをする…という過程ができなかったり、「嫌だな」と感じてしまったりする恐れがあります。

トイレトレーニングの時期は、ネガティブな印象を持ってしまうと、なかなかトレーニングが進みません。これを回避するためにも、できる限り、簡単にトイレができるような段差のないタイプを選ぶべきでしょう。

また、シニア犬の場合、足腰が弱り、ちょっとした段差も億劫に感じたり、足腰に負担がかかる可能性があります。すると、トイレまで我慢することができなかったり、余計に体を傷めたりと、愛犬にとって悪影響です。

トイレには、段差は基本的に必要ありません。そのため、シニア犬で段差のあるトイレを使っている方は、早めに買い替えてあげてください。子犬期であれば、長く同じ物を使い続けるためにも、段差のないトイレを選んであげましょう。

4.厚さが薄く脆いトイレ

トイレの種類を見てみると、価格も安い物から高い物まであります。無理に高い物を買わなければいけないということはありません。あくまで、愛犬に合ったトイレを選ぶことが大切です。

しかし、あまりにも安すぎるトイレは注意が必要です。厚さがないトイレの場合、脆く壊れやすいため、すぐに買い替えることになってしまったり、犬がイタズラしてしまい、破損させてしまったりする恐れがあります。

特に、犬が噛んで破損させてしまうケースは、破損したトイレのプラスチック片によって、怪我をしてしまう恐れがあります。

また、男の子の場合は片足を上げておしっこをする犬も多いので、片足で立った際にトイレが滑ってしまい、転倒する恐れもあるので注意が必要です。

犬用トイレは愛犬の体や年齢に合ったトイレを選んで

おしっこの匂いを嗅ぐ子犬

いかがでしたでしょうか。犬用トイレを購入する際は、愛犬の体の大きさや年齢にかかわる安全性を考慮して選ぶことが最重要です。安すぎるトイレを安易に選んでしまうと、後々使えなくなってしまうこともあります。毎日使う物だからこそ、購入する際は慎重に選ぶようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。