
平松育子
獣医師/AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。
平松育子さんが監修したレポート一覧
-
犬の17歳は長生き?年齢の数え方や長寿の秘訣など
いちお -
犬にパクチーを与えても大丈夫?栄養素やメリット、注意点について解説
Sarang -
アーフェンピンシャーの性格と特徴/しつけや飼い方/価格/寿命/病気について
LUKA -
遺伝子病の検査対象は犬25種、猫3種!幼齢期に遺伝子検査を受けよう
スギヤマ チエ -
犬に「与えて良い水」と「与えない方が良い水」の違いとは?
いろは -
犬が足を痛がるときに考えられる原因とは?病気についても解説
Sarang -
犬のアレルギーを引き起こすもの3つ メジャーなものから珍しいものまで
サネ -
犬にまたたびは効果があるの?猫とは違う反応とは
あめたま -
犬のMRI検査 費用とリスク、保険の適用や必要性について解説
いちお -
犬がクーラー病になっている時の症状4つ
yuzu -
犬が食べるおやつのカロリーの目安とは?
Sarang -
犬の環軸椎亜脱臼について 症状や原因、治療と予防法など
あめたま -
犬の遺伝性疾患と発症しやすい代表的な犬種
南 -
アメリカンスタッフォードシャーテリアの性格と特徴、値段や寿命など
AYA -
犬にかいわれ大根を与えても大丈夫?
めいちーまママ -
犬に春菊を与えても大丈夫!メリットや注意点について解説
奥平 望 -
暑くても甘やかしはNG!犬にアイスを与える危険性3つ
いろは -
あなたは動物病院で「本当のこと」話していますか?
たのおおい -
犬が吐く前に見せる前兆3つ
しおり -
成犬に子犬用のドッグフードを与えちゃダメ?
k-aoi -
犬にバナナを与える3つのメリット
ぽみ -
貧血予防にも!犬用レバークッキーを作ろう!
SUSU -
暑さのせいだけじゃない!犬がいつもよりもたくさんの水を飲む理由
雁秋生 -
うっかりが命取り!夏にしてはいけない犬へのNG行為3つ
しおり -
犬の留守番中に注意!「人感センサー付きエアコン」で熱中症に!
しおり -
犬が何度も吐き続ける!代表的な原因からやりたい対処法まで
Sarang -
ペット救急隊員が教える「熱中症の動物を見かけたら」
ふじいはじめ -
愛犬を「動物病院好き」に変えるためにできる3つのこと
たのおおい -
犬だけの感染じゃない!感染症犬ジステンパーの原因と症状!
knsk2008 -
犬が干し芋を食べても大丈夫!栄養素や健康効果、人間用は?
いちお -
犬の気質によって与えても良いストレス量は違う!
南 -
犬の核硬化症 症状や原因から治療と予防、白内障との違いまで解説
ピノキオらいおん -
犬は走らないと寿命が縮む?!運動をしないことによるリスクとは
いろは -
犬が視力を失う原因2つ
ぽみ -
犬の留守番中はエアコンつけっぱなしの方がいいの?
しおり -
絶対に忘れないで!フィラリア予防のお薬は最後まできちんと飲ませましょう!
ことりえ -
ソフトコーテッドウィートンテリアの性格と特徴、値段や寿命など
奥平 望 -
犬にピスタチオを食べて大丈夫?殻の危険性、おすすめ出来ない理由について解説
あめたま -
犬に体力をつけさせる3つの方法
ウルフ・バロン -
スルーギの性格と特徴、値段や寿命/飼い方/ブリーダーについて
ナッツ -
アイリッシュレッドアンドホワイトセッターの性格と特徴、値段や寿命など
ナッツ -
動物病院から言われる「様子を見て」ってどのくらい見ていたらいいの?
たのおおい -
犬のご飯でやってはいけない4つのNG行為
ミニレッキス -
突然の変化に困らないために!日頃から出来る犬の健康チェック17項目
なるぼー -
犬に正露丸を与えてはいけない!
奥平 望 -
お口が健康だと寿命が延びる?犬の歯周病と歯みがきについて
たのおおい -
犬が散歩の時に草を食べているのは止めた方がいいの?
ピノキオらいおん -
犬とのキスが孕んでいる5つのリスク
ウルフ・バロン -
犬の鼻がはげる原因とは?考えられる病気から治療法、犬種について
naa -
犬が薬を飲んでくれない時にできる工夫5つ
Sarang