新着記事
-
犬に頼りにされる飼い主になるためにやるべきこと6つ
『犬に頼りにされる飼い主になるためにやるべきこと』とまとめました。愛犬が安心して快適に暮らせるよう、頼れる飼い主になりたいですよね。まずは1つずつ実践してみましょう。
- Sarang
-
がんばれ もこたろう【第25話】~~冬毛~~
もこもこなのが自慢の犬「もこたろう」のもこもこでふわふわな楽しい生活の4コマ漫画です。今回は、ふゆのわんちゃんに起こるかわいい変化についてです。
- yaji
-
犬の漫画特集★全大好評連載中の10作品を一挙ご紹介!
現在わんちゃんホンポで大好評連載中の漫画10作品を、ご紹介します!漫画のテイストや、登場する犬種から選ぶことも♪あなたにピッタリの作品を見つけてくださいね!
- わんちゃんホンポ…
-
驚き!犬の肉球が持つ知られざる機能5つ
「愛犬の肉球を触るのが好き」あるいは「愛犬の肉球のニオイが好き」という飼い主さんは、たくさんいらっしゃると思います。黒くてプニプニとして、なんとなく香ばしいような独特の芳香がする愛しい肉球です…
- めいちーまママ
-
犬の肉球クリーム、塗っても舐めちゃうときの対処法は?
犬の肉球を触るのが好き!という人も多いと思いますが、意外と犬の肉球はカサカサごわごわになりがち…。今回は、肉球トラブルの原因や肉球クリームでの上手なケア方法をお伝えします。
- いろは
-
なんで?撫でても犬が喜ばない時の理由6つ
犬を撫でても喜ばないことがありませんか?犬の気分が乗らないこともありますが、撫で方にも喜ばない原因があるようです。今回は、撫でても犬が喜ばない時の理由をまとめました。
- Sarang
-
5歳で迎えた愛犬の気持ちが知りたい|Laylaのペットリーディング
毎週木曜日は、みなさんの愛犬の個別リーディングコーナー。今週の当選者は…ななこさんのわんちゃん、はなちゃんです!
- LAYLA
-
犬の毛をカットしすぎると危険な理由5つ
清潔さを保ちやすくしたりお手入れが簡単になる!という理由で愛犬の毛を短くカットする飼い主はいると思いますが、必要以上にカットをしすぎるとさまざまな危険性が出てくるので注意が必要と言えますよ。
- ウルフ・バロン
-
犬と暮らせば【第46話】「なわばり」
ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。一人っ子のエマにとって、家に友達ワンコが来るのは特別な瞬間!
- おおうちまりこ
-
純血種の犬は隠れた毛色の遺伝子を持っていることがある【研究結果】
純血種の犬の毛色や特徴は定められたスタンダードに沿っているのが前提ですが、そこに当てはまらない隠れた毛色や特徴の遺伝子があることが研究によって判ったそうです。その内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
【動画必見】走る犬を一発捕獲も油断禁物!保護活動は犬も人も真剣勝負
怪我をしているはずの黒犬が、必死に走って逃げました。追う人間も必死です。つかまえたと思っても、パニックを起こした犬の思わぬ行動に油断は禁物。犬と人の真剣勝負と、犬のその後の変化の様子です。
- ひろこ
-
『頑固な犬』がする仕草や態度3選
犬も1匹1匹、個性が異なります。穏やかな子もいれば、勇敢な子もいますし、中には警戒心が異常に強い子もいます。今回はその中から『頑固な犬』に焦点を当て、『頑固な犬』がする仕草や態度をご紹介していき…
- しおり
-
犬が目を細める時の心理5つ
犬の表情は人間と共生する中で進化してきたと言われています。「目は口ほどにものを言う」と言うように、犬の目の様子にもさまざまな感情が表れます。今回は「犬が目を細める時」にはどのような感情が表われ…
- chii(毛玉のかーち…
-
ちーちゃんですけどもっ【第28話】「ジングルベル」
ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常漫画です。今回はちーちゃんとのクリスマスのお話です。
- 坂本梨裕
-
小型犬より大型犬の寿命が短い理由とは?
「犬」は、犬種によってかなり体格差のある動物です。当然、同じ動物なのだから、平均寿命はほぼ同じはずなのに、なぜいか、犬は小型犬よりも大型犬とでは平均寿命に差があります。今回は、小型犬より大型犬…
- めいちーまママ
-
被害続出!犬の歯が折れる…硬いおもちゃに気を付けて!
犬に硬いおもちゃを与えることのリスクや注意点をまとめました。普段から硬いおもちゃで遊ぶ習慣があるワンちゃんは、全ての歯のチェックを行ってみてください。欠けたり折れたりしていませんか?
- Sarang
-
犬が大喜びする『クリスマスプレゼント』3つ
『犬が大喜びするクリスマスプレゼント』をまとめました。もうすぐクリスマスですね。愛犬へのクリスマスプレゼントはお決まりですか?特別なプレゼントを用意してみませんか。
- Sarang
-
【あるある】愛犬が好きすぎて困っている5つのこと
犬を飼っている人なら、「困るけれど、可愛いから許しちゃう♡」なあるある、1つはあるのではないでしょうか。今回は愛犬が好きすぎて困っている飼い主のあるあるな日常を5つ厳選してご紹介します。
- しおり
-
デカチュアダックスりょうくん【第6話】「予想外」
息子を溺愛するデカチュアダックスりょうくん。ちょっぴり個性的な彼の自由気ままな日々が4コマ漫画になりました♪今回は「歯石除去」の後、あまりに予想外なことが起こってしまったお話。りょうくん、一体ど…
- のの
-
「犬に話しかける人は知性的」この研究って本当かどうかを検証
インターネット上で繰り返し紹介されている「研究によると犬(ペット)に話しかける人は知性的だと分かった」という記事があります。これは本当のことなのでしょうか?
- 雁秋生
-
強い絆で結ばれた犬の親子のレスキューで、メリー・クリスマス!
父犬と子犬という珍しいコンビの路上生活。恐怖で固まる父犬の元に、無邪気な子犬が寄って行って、「大丈夫だよ、一緒に行こう」とうながしました。クリスマス前の出来事です。
- ひろこ
-
犬の『体調不良サイン』5選
皆さんは愛犬の体調不良サインに気付いていますか?よくあることだからと放っておいてしまうと、その症状が悪化してしまったり、体の他の部分まで悪い影響を及ぼします。そこで、今回は犬の体調不良サインを5…
- しおり
-
『ビビり犬』がよくする仕草や行動5つ
犬も人間と同じように、皆性格が異なります。社交的な犬や勇敢な犬、とにかく明るい犬…。今回はそんな犬の性格の中でもすぐに怯えちゃう『ビビり犬』がよくする仕草や行動をご紹介していきます。
- しおり
-
犬が首輪を嫌がる時の対処法3つ
愛犬と外出する際、日本では必ずリードで犬の行動を制限しなければいけません。そのためにはハーネスや首輪を犬に装着させる必要があります。ところが、愛犬が首輪をつけるのを嫌がって首輪をつけさせてくれ…
- めいちーまママ
-
犬と人間の『目の違い』5つ
愛らしいわんこの目ですが、私たち人間の目とは、構造や機能の面でさまざまな違いがあります。今回は、犬と人間の目にはどのような違いがあるのか、代表的なものをまとめてご紹介します。
- 南
-
犬とクリスマスを過ごす時に必ず注意しなければいけない5つのこと
クリスマスは、一年でも最も家の中が華やかに飾り付けられるイベントです。愛犬にもクリスマス用の衣装を着せたり、愛犬用のケーキを用意したりと、愛犬と一緒にクリスマスをおうちや旅先で過ごす方も多いと…
- めいちーまママ
-
愛犬が他の犬を見つめるのは好きのサイン?3つの意味
お散歩中やドッグランなどで、愛犬が他の犬をじっと見つめていることがあります。人間にとって相手の目を見つめることは愛情や誠実さの表われですが、犬の場合も同じなのでしょうか?今回は、犬にとって他の…
- chii(毛玉のかーち…
-
かわうそちわわ。【その218】「リサーチ不足」
カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はクリスマスなのでフィーサンタの登場です。
- いおり
-
犬と子供が良い関係であるために必要なこと5つ
犬と子供が一緒にいる姿はとても微笑ましいですが、生活を送る上で忘れてはいけないことがあります。この記事では、犬と子供が良い関係であるために必要なこと5つをお伝えしていきますのでぜひ参考にしてくだ…
- ラー子
-
海の中に捨てられた動けない犬。末期がん、脊椎骨折…でも瞳は輝いていた
波打ち際で、冷たい海水に洗われていた黒犬。末期がんや脊椎骨折などが見つかり、安楽死という選択肢が提示されます。死が避けられないのなら、最後の日々を犬として精一杯過ごさせてあげたいと考えました。
- ひろこ
-
誰も信用していない犬がする態度や仕草5つ
皆さんは愛犬に信用されていると断言できますか?犬にとって飼い主は信用・信頼できる存在でなければ、安心して過ごすことができません。しかし、一緒に住んでいるからと言って、必ずしも信用されているとは…
- しおり
-
なんで?犬が突然飼い主に甘えなくなるのには理由があった!
今まではたくさん甘えてきた愛犬が、なぜか突然飼い主に甘えなくなってしまった…という悩みを持つ方はいますか?今まで甘えてきた犬が甘えてこなくなると、なんだか不安になってしまいますよね。実は犬が突然…
- しおり
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第22話】「メリークリスマス」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回はクリスマスのお話。
- 篁ヨーコ
-
犬が散歩中に地面にある物を食べちゃう時のしつけ方
お散歩中の拾い食いをやめさせるためには、どのようなしつけや対策が必要なのか、まとめました。しつけはもちろん、飼い主さんによる管理も必要です。
- Sarang
-
犬がうんちをする前に暴れる理由5つ
うんちをする直前暴れたりクルクル回ったりする犬はたくさんいるそうです。なぜ犬はウンチをする時不思議な行動をすることが多いのでしょうか。調べてみると面白い理由が分かりました。
- ウルフ・バロン
-
実は我慢してる?お利口すぎる犬の本当の心理3つ
「愛犬はすぐに何でもできるようになるし、いつもお利口さん。」そう思ったことはありませんか?もしかすると愛犬は、胸に何かを秘めながら一生懸命あなたの期待に応えようとしているのかもしれませんよ。
- ウルフ・バロン
-
Laylaのわんちゃん占い!12/23〜12/29までの運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA
-
興奮が収まらない犬への対処法4つ
嬉し過ぎた時や怖過ぎた時など、まるで何かのスイッチが入ってしまったように突然愛犬が興奮してしまうことがあります。興奮してしまうと手が付けられないくらい暴れ倒してしまうことも。こうなってしまうと…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬と暮らせば【第45話】「キミのおくりもの」
ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。漫画の下では映画の話しかしていません。
- おおうちまりこ
-
犬の毎日の日課って?何をきっかけに覚えるの?
私たち人間と同じように、犬にも“日課”として認識している行動や行為などがあるようです。犬はどんなことを“日課”としているのか、また何をきっかけに“日課”を覚えるのでしょうか?
- いろは
-
意識を失い路上で倒れている犬を救助…彼が目を覚ます日は来るのか?
Animal aid unlimitedの救助隊員は路上で倒れている一匹の犬の救助にきました。犬は近づいても何の反応もありません。無事に意識は戻るのでしょうか?
- アトム
-
すぐ病院へ!犬が発している『SOSサイン』6選
犬も、時には体調を崩すことがあります。そんなとき犬は、さまざまな形で「助けて!」という『SOSサイン』を発しています。飼い主さんは、そのサインを見逃さないようにしましょう。この記事では、犬が発して…
- yuzu
-
微動だにしない…犬が『無気力』になっている時の理由4つ
『犬が「無気力」になっている時の理由』についてまとめました。そのとき、どのような症状があり、どのような対応が必要なのでしょうか。また、対策についてもご紹介しています。
- Sarang
-
夢を見て“ぶっとぶ”子犬と駆け寄る母犬の姿が感動的とSNSで話題!
夢を見ていて驚いて起きてしまったこと、誰にでもありますよね。実は犬にも同じことがあるようです。この記事では、スヤスヤと眠っている子犬が“ぶっとんでしまう”場面をとらえた動画とともに、微笑ましい親…
- Hiiro Koko
-
ふわふわぽこ。【第24話】「道はこっちだよ」
ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回はぽこと分かれ道に差し掛かった時のお話です。
- きほこ
-
犬にとっての飼い主は『恋人』なの?どんな感情を抱いてる?
犬にとって飼い主は大切な存在であることに間違いはありません。しかし、それはどのような意味での大切な存在なのでしょうか。恋人のような感覚なのか、友達のような感覚なのか…。今回は犬にとっての飼い主は…
- しおり
-
犬はどのくらい昔のことまで記憶できるの?
犬の記憶については多くの人が関心を寄せることだと思います。犬は過去のできごとや飼い主が教えたことをどの程度覚えているのでしょうか?
- いろは
-
犬が足をぴーんと伸ばす時の心理5つ
愛犬が足をぴーんと伸ばしている姿を目にすることは多いと思いますが、その時の心理について考えたことはありますか?じつは、さまざまな心理が隠れています。この記事では、犬がぴーんと足を伸ばす時の心理…
- yuzu
-
しょっちゅうお腹を見せる犬の心理7つ
目が合うだけでごろん!とひっくり返りお腹を見せる犬は、一体何を考えているのでしょうか?ここでは、お腹を見せる犬の心理に迫り、お腹を見せてきたときの対応についても考えていきます。
- ラー子
-
フレブルこくぼとゆかいな下僕たち【第12話】「愛の温度差」
フレンチブルドッグ「こくぼ」の不思議で魅力的な生態や、個性豊かな家族を交え面白エピソードなどを描いていきたいと思います。前回に引き続き、果敢にもこくぼにアタックをし続ける兄の末路やいかに…。
- ゆぴ



カテゴリ
記事を検索
写真投稿
公式アプリ
