犬にとっては苦痛でしかないNG行為11個

犬にとっては苦痛でしかないNG行為11個

愛犬家の多くは誤った可愛がり方をしている可能性があります。実は愛犬が「やめて!」と苦痛に感じている行為をしているかもしれません。ここでは、犬にとっては苦痛でしかない11のNG行為をご紹介いたします。

お気に入り登録

犬にとっては苦痛でしかない11つのNG行為

差し出されたおやつを嫌がる犬

愛犬が飼い主に対して「これ、キライ!」と思っていることは、実は意外なものばかりです。犬によってはじっと我慢している可能性もありますよ。ではどんなことが犬は嫌がるのか、犬が苦痛に感じるNG行為を見ていきましょう。

1.留守番

窓の外を見つめる柴犬

犬はもともと群れで行動するので、一人きりになる留守番は基本的に苦手です。飼い主さんが出かけた家でじっと待つことは心細く感じてしまいます。問題行動を起こす犬は「分離不安症」の可能性もあるので、その場合は日頃の接し方を見直さなければなりません。

2.退屈な時間

犬も人間と同じ。退屈な時間をただ過ごすことには苦痛を感じてしまいます。先ほどの留守番も含めて退屈な時間はストレスにつながるので、ほどよい刺激を与えるための遊び時間はとても大切です。

3.言葉だけで話しかけられること

愛犬にただ語りかけることは、実は困らせている可能性も。犬は人間の言葉を理解できないながらも、何が求められているのか必死に考えます。
特に訓練中の犬は、ボディランゲージがないとさっぱりわからないことが多いです。「待て!」と口だけで伝えると「怒られているの?」と不安感を与えてしまうこともあるので、その点を注意しましょう。

4.自由のない散歩

散歩中にリードをひっぱる犬

毎日同じルートで、ゆっくりと匂いを嗅ぐ時間もない散歩は犬にとっては苦痛です。飼い主に従順にさせるにはリードを引くことも大事ですが、愛犬が満足するまで道端の匂いをゆっくり時間も重要視しましょう。

リードをきつく持つことで犬は飼い主の緊張感を読み取るため、その時間が長ければストレスや欲求不満のもとになりやすいです。犬にとって散歩は大事な時間。リードをたるませた状態での歩き方も教えながら、一緒に景色を楽しんでみてください。

5.ほかの犬とのコミュニケーション

「ほら、仲良く遊びな」とほかの犬と交流させられることが犬にとっては苦痛なことも。人間のように犬もタイプはいろいろあるので、社交性ではない犬にとっては余計なお世話な行為なのかもしれません。犬同士の相性もあるので、よくない反応なら無理やり近づけないようにしましょう。

6.きつく抱きしめられること

犬を強く抱きしめる男性

人間に抱きしめられて喜ぶ犬もいますが、実は多くの犬は抱きしめられることが嫌いです。愛犬に抱きついて嫌がられても、それは普通のアクションなので飼い主さんが嫌いだという意味ではありません。

また、飼い主さんには良くてもほかの人に抱きしめられるのはNGな犬がほとんどです。愛犬に気安く近寄ってくる人には細心の注意を払いましょう。

7.目を見つめること

つい知らない犬をじっと見つめてしまうこと、ありませんか?その行為は挨拶どころか敵意を与えてしまうのでこれもNG。アイコンタクトを取っていいのは愛犬のみです。

中には見つめられる行為を嫌う愛犬もいるので、チラ見をしたり別のコミュニケーションで愛情を伝えたりしましょう。

8.飼い主さんがイライラしているとき

飼い主さんが大好きな愛犬にとって、飼い主さんがイライラしている状態も苦痛です。「どうしたの?」と不安に感じてしまい、ストレスを抱えさせてしまう原因になるでしょう。従順な愛犬に甘え過ぎてしまわぬように、飼い主さん自身もストレスを溜めないようにしてください。

9.頭を撫でられること

頭を撫でられて嫌そうな顔をする犬

犬にとって頭を撫でられることは、時には苦痛に感じることがあるんです。それは知らない人に撫でられたときですね。警戒心が高い犬ほど脅威に感じてしまうでしょう。

10.ルールのない遊び

犬と接する上でルールはとても重要です。愛犬も飼い主さんに褒められたい一心でルールを守ろうと頑張ります。それなのに、昨日とは違うルールにしてしまうと犬は混乱してしまうので、これもNG。子供がするルールのない遊びも、犬にとっては混乱させられる行為になります。

11.お風呂

頭の上に泡を乗せた犬

犬はお風呂が苦手です。子犬の頃から習慣づけていてもタイプによっては「イヤだよ~」と苦痛に感じている犬がたくさんいます。
とは言っても、衛生管理のためには致し方ありません・・・。できるだけスピーディーに終わらせるか、犬が嫌がりにくい方法へと変えるしかないでしょう。

まとめ

悲しげな顔で横になっている犬

いかがでしたか?犬が苦痛に感じることは意外と多いですよね。犬のタイプによっても好みは変わるので、愛犬が見せる反応をよく観察してみましょう。愛犬が快適に暮らせるコミュニケーションを行ってくださいね!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。