新着記事
-
犬が食事中の飼い主をじっと見る時の心理3つ
食事をしているとき、痛いほど愛犬の視線を感じたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?犬は食べることが大好き!飼い主さんの食事を狙っているのでしょうか?愛犬が食事中の飼い主さんをじっと…
- はる
-
フレブルこくぼとゆかいな下僕たち【第13話】「最大のライバル現る」
【…★隔週日曜更新★…】フレンチブルドッグ「こくぼ」の不思議で魅力的な生態や、個性豊かな家族を交え面白エピソードなどを描いていきたいと思います。今回は、こくぼの愛情を独り占めしていた私に意外なライ…
- ゆぴ
-
犬が夜なかなか寝てくれなくてうるさい!主な理由と対処法
夜なのにバタバタ走り回ったり飼い主を遊びに誘ったりしてなかなか寝てくれなくて困っている!!という飼い主さんのために、犬が夜寝ない理由と対処法を解説したいと思います。
- いろは
-
大型犬「ライオン」の保護ストーリーを紹介!
何ヵ月も路上生活をする大きな犬は、人に食べ物をもらって生きていましたが、人を信用することはなかったようです。それでも、保護団体がかけつけると、保護はスムーズに完了しました。
- ひろこ
-
犬の里親になるべきではない人の特徴4選
全国の動物愛護センターや動物愛護団体の施設には、里親になってくれる人を待つ保護犬たちがたくさんいます。犬の里親は、誰でも簡単になれるものではありませんし、犬の里親に向いていない人もいます。この…
- yuzu
-
犬の耳掃除におけるNG知識3つ!必ず知っておいてほしいこと
みなさんは愛犬の耳掃除を自分で行っていますか?犬の耳はとても繊細なので、注意点をしっかり守らなければ、中耳炎や外耳炎になってしまう恐れがあります。今回は犬の耳掃除におけるNG知識をご紹介します。
- しおり
-
ただの犬好きです。【第33話】「ストーブ」
【…★毎週土曜更新★…】遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は、ストーブをつけた時のお話です。
- MIMI
-
他人に悪い印象を与えてしまう犬の飼い主の特徴4つ
散歩をしたり町を歩いたりしていると、時々悪い印象を受ける飼い主を見かけることがあります。他人に迷惑をかけやすい飼い主にはどのような特徴があるのでしょうか。私の経験を交えながら特徴をご紹介します。
- ウルフ・バロン
-
犬友から尊敬される飼い主がしている5つのこと
散歩をしていると、他の飼い主さんと出会うことは多いですよね。出会う飼い主さんの中には、「この人すごいな」「尊敬するな」と思うような人も多いです。そんな犬友から尊敬される飼い主がしていることを今…
- しおり
-
犬に『冷水』と『常温水』どちらを与えるべき?
みなさんは犬に与える飲み水の温度について気にしたことがありますか?犬には冷水と常温水のどちらを与えるのがいいのか、また飲み水の与え方などについて改めて考えてみましょう。
- いろは
-
いい関係を築く!犬が喜ぶマッサージ方法5つ
『犬が喜ぶマッサージ方法』をまとめました。筋肉の緊張や凝りをほぐし、血液の循環を良くしてあげることで、カラダの疲れを取り除いてあげることができます。異常や病気の早期発見にも繋げましょう。
- Sarang
-
犬が何でも食べてしまうのはなぜ?3つの理由
犬が何でも食べてしまう理由についてまとめました。飼い主さんにとって、驚きの理由ばかりかもしれません。そして、今すぐに改善することが可能な原因もあります。
- Sarang
-
コヨーテの出る地域に捨てられた犬の保護…危険な夜を過ごさせない!
人の手をすり抜けて逃げる犬との持久戦。最後はちょっと強引につかまえました。おわびに、きっと素敵な里親さんを見つけると誓います。
- ひろこ
-
年末年始のご馳走で犬が絶対に食べてはいけないもの3つ
今年もあと僅か…年末年始、皆さんのご自宅にはどのような料理が並ぶのでしょうか。豪華な料理が並ぶ中、犬が絶対に食べてはいけないものが混ざっているかもしれません。そこで今回は、年末年始のご馳走で犬が…
- しおり
-
犬が興味津々な時に見せる仕草や態度5つ
わんこが何かに興味津々に近づいていく姿は、好奇心旺盛な無邪気さが溢れていてとっても可愛らしいですよね。今回は、わんこが興味を抱いている時に見せる仕草や態度をご紹介します。
- 南
-
てんてこ、てん。【第30話】「2020年 元旦」
【…★毎週金曜更新★…】元気盛りの保護猫9匹と、突然現れたのんびりおっとり、シニアの天然保護犬『てん』との凸凹エッセイ漫画。今回は、年明け我が家の風景についてのお話です。
- Mika
-
犬と心が通じたと思った瞬間3つ
私の愛犬は元保護犬で、成犬から迎え入れた子です。最初はお互いにたくさんの戸惑いがありましたが、一緒にいる時間の中で心が通じ合えたと思う嬉しい瞬間もたくさんありました。迎え入れた当初は途中から飼…
- chii(毛玉のかーち…
-
思わぬ事故のリスクが?犬と夜のお散歩で注意したいこと5つ
冬の間は日照時間が少なく、夜が明けるのが遅くなりますし、日が暮れるのも早いですよね。暗い時間のお散歩が増えるのではないでしょうか。『犬と夜のお散歩で注意したいこと』をまとめました。
- Sarang
-
犬が散歩中に草を食べる理由とは?病気になることはないの?
愛犬との散歩中、愛犬が口をもごもごと動かしているなと思ったら、なんと道端に生えている草を食べていたという経験はありませんか?犬はなぜ散歩中に草を食べてしまうのでしょうか。また、草を食べることで…
- しおり
-
犬と暮らして初めてわかる『理想と現実』4つ
いつかわんこと暮らしたい、そんな念願が叶って愛犬との生活をスタートさせたという飼い主さんも少なくないと思います。ですが、いざ一緒に暮らしはじめると、理想と現実の差に戸惑った経験があるという人も…
- 南
-
かわうそちわわ。【その221】「新年のご挨拶」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はフィーユから皆様に新年のご挨拶です。
- いおり
-
犬のために飼い主が勉強すべきこと4つ
『犬のために飼い主が勉強すべきこと』をまとめました。犬に関する知識や経験を持つことは、普段の生活の中ではもちろん、いぜという時に役立ちます。愛犬のために、どれくらい学んでいますか?
- Sarang
-
捨てられた孤独なシェパードを保護。牙をむくのは、恐怖と緊張のせい
鉄道の線路わきに捨てられた2頭の犬。そのうち1頭は誰かにすでに拾われ、シェパード1頭が取り残され、孤独に路上生活を送っていました。つかまると緊張から牙をのぞかせますが、すぐに落ち着きを取り戻しまし…
- ひろこ
-
やってるかも?犬を苦しませている飼い主のNG行為3つ
この記事では「やってるかも?犬を苦しませている飼い主のNG行為3つ」をテーマに、気付かないうちにやっていることで実はワンちゃんを苦しめてしまっているNG行為についていくつか紹介します。ぜひ、参考にし…
- ミニレッキス
-
犬がうんちするとき南北を向くって本当?
犬がうんちをする前にクルクルと回るのはなぜなのでしょうか?その理由の1つに「身体を南北の軸に合わせている」という、なんとも神秘的な説もありました。この記事では2014年のイグノーベル賞で生物学賞を受…
- chii(毛玉のかーち…
-
がんばれ もこたろう【第26話】~~ふく~~
【…★毎週木曜更新★…】もこもこなのが自慢の犬「もこたろう」のもこもこでふわふわな楽しい生活の4コマ漫画です。今回は、お洋服を買ってもらったもこたろうに起こった悲劇の話です。
- yaji
-
愛犬にとって理想の飼い主になるための鉄則3つ
犬にとっての理想の飼い主とは!?『理想の飼い主になるための鉄則』についてまとめました。犬は、私たちに対して、どんな飼い主であることを望んでいるのでしょうか。一緒に考えてみませんか。
- Sarang
-
犬のお散歩トラブルが起こりがちなシーン4選
お散歩中のトラブルは飼い主さんと愛犬だけでなく、他のワンちゃんや通行人などの周りの方の迷惑となってしまいます。愛犬とのお散歩を安全に楽しむためには、飼い主さんがトラブルを回避してあげる意識が重…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬が呆れている時の仕草や態度5つ
犬は感情がとても豊かなので、ときに人間と同じように呆れることがあります。犬が呆れている時はどのような仕草や態度を見せてくれるのでしょうか。人間さながらの仕草に思わずビックリすること間違いなしで…
- ウルフ・バロン
-
体がころころしていてかわいい犬種4選♡
現在、国際畜犬連盟(FCI)に公認されている犬種は340種を超えるそうです。今回はそんな数多くいる犬種の中から日本で人気のある『ころころした犬種』をご紹介します。可愛い見た目で癒し効果抜群ですよ。
- ウルフ・バロン
-
犬と暮らせば【第48話】「エマ2020」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。新年あけましておめでとうございます!
- おおうちまりこ
-
犬の『変な癖』あるある5選
『犬の「変な癖』あるある』をまとめました。みなさんの愛犬にはいくつ当てはまるでしょうか。もっとすごい変な癖をお持ちのワンちゃんもいますか!?
- Sarang
-
風林火山な高齢犬をレスキュー!動かざること山のごとし。
兵法「風林火山」の教えを地で行くような路上生活の高齢犬を保護。まったく目覚めない、目覚めたら風のように走り、そして山のように動かない。高齢犬ならではの保護の様子です。
- ひろこ
-
犬が『ンーンー』鳴くときの心理4つ
この記事では「犬が『ンーンー』鳴くときの心理」をテーマにワンちゃんがンーンーと高く鳴いているときにどのような気持ちなのか、その時に心理状況についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださ…
- ミニレッキス
-
逆効果?実は犬が引いている飼い主の行動4つ
良かれと思って行っている愛犬への接し方。実は逆効果になっていることって意外と多かったりするのです。今回は普段の生活で行いやすい『犬に引かれやすい飼い主の行動』をご紹介します。
- ウルフ・バロン
-
ちーちゃんですけどもっ【第29話】「新年ですけどもっ」
【…★毎週水曜更新★…】ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常漫画です。本日は新年で最初のちーちゃんですけどもっです。
- 坂本梨裕
-
犬の飼い主が張り切りすぎると良くないこと4つ
犬を飼うと思うと飼い主の方がいろいろと「頑張らないと」「これもしたい!」と張り切ってしまうことがあります。しかし、中にはあまり張り切りすぎてしまい、愛犬の感情を無視してしまう飼い主もいます。今…
- しおり
-
犬も緊張することがある?主な理由2つ
『犬が緊張する理由』についてまとめました。注射が怖いから?慣れない場所だから?いいえ、違います。犬が緊張する理由は意外なものです。
- Sarang
-
まるで赤ちゃん♡大好きなお姉ちゃんにまんまと寝かしつけられるビーグル
まるで赤ちゃん♡大好きなお姉ちゃんに寝かしつけしてもらうわんこの姿をご覧ください♪
- ayano
-
目薬をさしたい飼い主 VS どうしても嫌なわんこ
「あなたの為なのよ…」そう思っていてもなかなか上手くいかないのが愛犬への投薬。あるお宅でも、飼い主さんと愛犬の目薬を巡る攻防が繰り広げられているようです。
- ayano
-
愛犬はぶりっこ犬?飼い主の前でかわいこぶる心理4つ
「ぶりっこ」という言葉は、ざっくり言うと「可愛い振りをして見せる子(人間の場合は女の子)意味で、「かわいこぶりっこ」と言う言葉を短くした言葉です。愛犬が飼い主さんの前で愛らしい仕草をするのは、…
- めいちーまママ
-
犬を『賢く育てる』遊び方5つ
犬の賢さは飼い主さんとの遊びの中で生まれます。逆に間違った遊び方をしてしまうと、言うことを聞かない犬になることも。ここでは犬を賢く育てる遊び方5つをご紹介し、NGの遊び方についても触れているのでご…
- ラー子
-
デカチュアダックスりょうくん【第7話】「スタイリング」
【…★毎週水曜更新★…】息子を溺愛するデカチュアダックスりょうくん。ちょっぴり個性的な彼の自由気ままな日々が4コマ漫画になりました♪今回は、家族が頭を悩ませるりょうくんのスタイリングについてのお話で…
- のの
-
犬の拾い食いを直そう!おすすめのトレーニングやコツ
犬の拾い食いを直すためのトレーニング方法とコツについて詳しく解説しています。愛犬の健康と安全と命を守るため、今日から練習を開始してみましょう!
- Sarang
-
2匹の子犬が深さ18メートルの穴へ落下…母犬との再会は叶うのか
2匹の子犬がじゃれ合い60フィート(18.3メートル)下へ落下してしまいました。子犬たちは無事なのか?危険な冒険で終わってと願うばかりです
- アトム
-
犬の『突然死』につながるNG行為2つ
この記事では「犬の『突然死』につながるNG行為2つ」をテーマに、犬の突然死につながってしまう行為についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
犬に絶対NGな『手作り料理』の作り方3つ
この記事では「犬に絶対NGな『手作り料理』の作り方3つ」をテーマに、ワンちゃんに与えてはいけない手作り料理についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
うちのこは大丈夫?愛犬の迷惑度チェック項目5つ
自分の愛犬はとても可愛いですが、そんな可愛い愛犬に盲目になってしまうあまり、周囲に迷惑を掛ける『犬バカ飼い主』となっていませんか?愛犬が迷惑を掛けているのに気付かないのは問題です。今回は愛犬の…
- しおり
-
愛犬と新年のお祝いをする方法3つ
年に一度のお正月。毎年どのように過ごされていますか?犬を飼われている方は「愛犬とも一緒にお祝いしたい!」という気持ちがあるかも。愛犬と新年のお祝いをする方法をご紹介いたします。
- はる
-
犬が飼い主を嫌いになった時に見せる仕草5選
犬は飼い主に対し、深い信頼を置いていることが多いですが、飼い主の行動や接し方によっては、愛犬に嫌われてしまう恐れもあります。今回は犬が飼い主を嫌いになったとき、どのような仕草を見せるのかをご紹…
- しおり



カテゴリ
記事を検索
写真投稿
公式アプリ
