新着記事
-
愛犬の取扱説明書 ~わんこのトリセツ~
わんちゃんにはいろんな性格があって、それは飼い主さんにしかわからないことだらけ!そんな我が家の愛犬の取説をみなさんに考えてもらいました。わんちゃんに対する愛情が伝わってくる、そんなトリセツです!
- わんちゃんホンポ…
-
犬が砂や土・小石を食べる?その原因と対処法について解説
犬のお困り相談を調べると、土、砂、草、小石を食べてしまうという相談がとても多いです。さて、どこまでが大丈夫?原因や対処法についてまとめてみました。
- ぶぶごん
-
犬の折り紙 かわいい柴犬やダックスの折り方
犬の折り紙を折ってみませんか?じつは、すぐにできる簡単なものから、本格的な犬の折り紙まで、どなたでも楽しめる題材なんです。犬の折り紙の折り方を、難易度別にご紹介していきます。犬の折り紙で、あな…
- 奥平 望
-
犬は夜行性ではないの?昼間も寝ている理由から睡眠について解説
犬の祖先である狼が夜行性なら、昼間を寝て過ごしているウチの愛犬ももちろん夜行性…と思っていましたが、どうも真相は違うようです。本当のところはどうなのか、犬が夜行性と言われる所以や、犬が夜行性でな…
- Haru
-
シャーペイの性格と特徴、値段や飼い方について
シャーペイという犬種をご存知でしょうか。ギネスブックでは世界一珍しい犬と紹介されることもあるシャーペイですが、一体どんな犬なのでしょうか。シャーペイの性格や特徴、おすすめのSNSアカウントなどをま…
- ayano
-
飼い主さんとわんこのパニック!な話
わんちゃんはご存知の通り、好奇心の塊ですよね!そんなわんちゃんとの生活はいろんな意味で刺激がいっぱい!今回は飼い主さんとわんちゃんのパニックなお話。
- わんちゃんホンポ…
-
犬猿の仲の6つの由来
誰もが知っていて、一度は耳にしたことがある「犬猿の仲」という言葉。この言葉の由来ってなんだろう?そもそも犬と猿って本当に仲が悪いの?そう思い調べてまとめてみました!
- にし
-
犬のエンゼルケアってなんだろう
まだ来ない、しかし必ずやってくるお別れのその時に愛犬のためにできることがあります。つらいので本当はその時のことなど考えたくない、けれど皆さんに知ってほしくて向き合ってみました。
- さら
-
愛犬の定期検診にいこう!病気のリスクは早期発見で低くなる!
人間が病気などの早期発見のために受ける定期健診。もちろん犬にも定期検診は行った方がメリットはたくさんあります。どんなメリットがあるのか、費用はどれくらいなのかをご紹介します。
- コニママ
-
鼻デカ犬まとめ!かわいい写真と撮影方法について
鼻デカ犬をご存じですか?犬好きの間では「THE DOG」でお馴染みかもしれません。ワンコのお鼻を大きく突出させて撮影された鼻デカ犬たちが今話題です。今回はそんな鼻デカ犬の写真ギャラリーや、手持ちのスマ…
- ドラムステック
-
私が目撃した困った飼い主さんの行動
ノーリードで散歩したり、糞をそのままに放置するなど、ライターの皆さんが見かけた困った飼い主さんの行動を紹介します。みなさんは大丈夫ですか?
- わんちゃんホンポ…
-
犬の腹巻きの必要性について
あなたの愛犬は腹巻きをしていますか?大切な家族である愛犬にいつまでも健康でいてもらいたいですよね。その為にも冷えや寒さから体を守り、温めてあげる事が大切です。お洋服を着せていても、「なんだかお…
- SUNSUN
-
ほっこりしてください♪ わんこのちょっといい話
今回はライターの皆さんから「わんこのちょっといい話」を教えていただきました。わんこと人間の結びつきの強さを感じる、素敵なエピソードの数々をごらんください。
- わんちゃんホンポ…
-
紀州犬の性格や特徴、寿命・飼い方・しつけ・価格について
紀州犬は猪などの狩りをする狩猟犬として活躍していましたが、白毛でかわいい姿が印象的なことから、今では家庭犬として人気があります。今回は、紀州犬の性格や特徴、家族に迎える方法から、価格や飼い方、…
- 亀野 智子
-
パピーパーティーで子犬のしつけと社会性を身につけさせよう
最近ではよく耳にするようになった「パピーパーティー」。興味はあるけど、初めて家の外に出すので不安もたくさんあるはずです。パピーパーティーでは、どんなことをしているのでしょうか。少しだけ覗いてみ…
- mozuハハ
-
犬用の毛布やブランケットの選び方とオススメの商品5選!
犬用の毛布やブランケットの選ぶ時のポイントは?愛犬家の皆さんは、愛犬用の毛布やブランケットにはどんなものを使用されていますか?犬用の毛布やブランケットの選び方や、筆者の独断と偏見で選んだオスス…
- ayano
-
犬にも酵素が必要です!主な健康効果や与える方法
最近話題になっている酵素。詳しく知らないという人も多いと思います。実は、犬にも酵素は必要不可欠なものなんです。酵素が有効な犬の健康状態と、効果的な酵素のとり方についてまとめてみました。
- きりん
-
犬は咀嚼しなくても大丈夫?早食いの危険性やデメリット
犬が咀嚼をしているのをあまり見たことをないと思います。なぜ、咀嚼をしないのか?咀嚼をしなくても大丈夫なのか?この記事では、犬の咀嚼についてを説明させていただきたいと思います。
- リリ
-
コーダのテイクわん!~愛犬の可能性⑤~
愛犬コーダはタレント犬。今となっては天才犬なんて言って貰っていますが、過去は家族や私を咬むほどに関係がこじれていました。困った私は自らドッグトレーナーの資格を取り、動物の保護と犬のトレーニング…
- satomi
-
実はメリットいっぱい!元気なときから動物病院へ行こう!
『病気になった時や予防接種の時に行く』そんなイメージが強い動物病院。ですが、健康な時から通うことで、様々なメリットが得られます。
- アール
-
釈由美子さんの愛犬の急死に愛犬家の糾弾殺到中!?(芸能)
女優で愛犬家でも知られる釈由美子さんの愛犬が、先日不慮の死を遂げました。その理由が「日本酒誤飲」と報道されたのを受け、「多くの愛犬家が二度と犬を飼うな!と怒り心頭に達している」と報じられている…
- そらやん
-
ペット保険のおすすめは?
近年よく耳にするようになった「ペット保険」、犬を飼われている方でも気にされている方が多いのではないでしょうか。その基本的な内容からおすすめペット保険まで、詳しくご紹介します!
- c.moon
-
ミルベマイシンは強力な寄生虫駆除薬!処方時期や副作用について
ミルベマイシンはフィラリア予防薬として有名ですが、消化管内の寄生虫の駆除薬としても有効なのです。すでに投与している方でも、ミルベマイシンの効果や注意点など知らずに与えていませんか?
- きりん
-
犬の嗅覚は本当に凄かった!
人間よりも優れた嗅覚を持つ犬。それは知っていたけれど、ここまで凄かったなんて!可愛い可愛い♪愛犬も、すごい能力を持っていたのです!!
- にこり
-
犬のウエディングドレスのオススメ商品2選!ペット服のお店や通販サイト
「愛犬と一緒に結婚式がしたい!でも愛犬のウエディングドレスはどうすればいいの?」と悩む飼い主さんも多いはず。ここでは、新郎新婦に負けないオススメの犬用ウエディングドレスやお店、通販サイトを紹介…
- nana
-
犬の肝臓に良い食べ物は?悪い食べ物についてもご紹介!
犬の健康診断で意外とひっかかってしまうことが多いのが、肝臓の数値といわれています。沈黙の臓器ともいわれるこの肝臓、毎日の食べ物に少し気をつけるだけでケアすることができるんです!
- c.moon
-
パピプーはパピヨンとトイプードルのミックス犬!その性格や特徴
パピプーとはどんな犬なのでしょうか。両親犬がパピヨンの純血種とトイプードルの純血種のミックス犬をパピプーと呼びます。パピプーの性格や特徴、注意点などを両親犬のパピヨンとトイプードルの性格や特徴…
- 奥平 望
-
え?どうして?玄関に犬の置物は絶対ダメな理由とは(まとめ)
ワンコ大好きな方や防犯目的で犬の置物を玄関に飾ってさしまうのは風水的に絶対NGな理由や、リビングや庭に飾れるオススメの犬の置物を紹介します!(まとめ)
- ドラムステック
-
秋田犬の値段の相場はいくら?平均的な価格や違いが出る理由
なかなかペットショップでは見かけませんが、秋田犬の値段はどのくらいなのでしょうか。今や世界的に注目されている秋田犬は、特に中国では富裕層から大人気で秋田犬の値段が何千万円にも跳ね上がっていると…
- ayame
-
私が早期避妊・去勢手術をオススメするわけ
半数以上の方がわんちゃんを子犬の時に家族として迎えると思いますが、飼い主として考えなくてはならないことの1つに、避妊/去勢をするかどうかという事があります。私が手術をオススメする理由についてお…
- aoiringo
-
犬にまつわるパニクった話
わんことの日常は楽しくていつも心が癒されますが、時にスリリングな出来事や思わず飼い主さんがパニックをおこしてしまうような出来事も!そんなわんこにまつわるパニクったお話を紹介いたします。
- わんちゃんホンポ…
-
今だから言える!犬にまつわる「ごめんなさい」な話
子犬を迎えたばかり時、あまりの可愛さから構い過ぎて「ごめんなさい!」な話や、ご近所の方に当時言えなかったことなど、様々な「今だからごめんなさい!」な話をおご紹介します!
- わんちゃんホンポ…
-
温暖化で犬が鬱に?!避けられない気候の変動、飼い主としてできる事とは
酷暑やゲリラ豪雨、さらには大雪と、これらの異常気象と温暖化の関係が取り沙汰される昨今。そんな地球温暖化が、ワンちゃんたちにも深刻な影響を与えている?! これはちょっと見過ごせない事実です。
- Haru
-
犬猫の販売業者を取り締まる新たな動き。果てしてこれが犬猫の幸せにつながるのか
犬猫の死亡が基準を上回る販売業者を取り締まる旨が、環境省より全国の都道府県に対して通知されました。このことは、ペット流通の闇に一石を投じることになるのでしょうか? いくつかの問題点から考えてみま…
- Haru
-
わんこと私のお散歩中にあった出来事
道端の植物を眺めたり、花の匂いを嗅いだり、いろんな人と出会うのもまたお散歩の醍醐味ですよね。そんなわんちゃんのお散歩中にあった思い出のエピソードをお送りします。
- わんちゃんホンポ…
-
「ワン仔の豆知識」警察犬訓練士が教えてくれる知って得するプチ情報
2016年2月18日の読売新聞に「警察犬訓練士が育て方出版」という記事が載りました。そこに書かれている警察犬訓練士が書いた育て方小冊子「ワン仔の豆知識」について、ご紹介します。
- きりん
-
わんちゃんも「温活」 で毎日楽しく健康に!
わんちゃんの体冷えてませんか?肉球やお耳冷たくありませんか?血行不良で起こるトラブルを未然に防げる様に、毎日の健康管理に、「わんちゃんの温活」始めてみましょう!
- いおり
-
ワンちゃんのお掃除・お手入れ時短テクニック!!
トリミングサロン、動物の専門学校、動物病院での勤務の経験から、ワンちゃんのお手入れと飼育環境のお掃除の時短テクニックをご紹介します。
- LIRY
-
オッドアイの犬が生まれる理由は?健康への影響や可愛い画像まとめ!
左右の瞳の色が異なるオッドアイを持つ犬について、一体どのようにして生まれるのかまた病気になりやすい説は本当なのかを、様々なオッドアイ犬の写真と共にまとめてみました。(まとめ)
- ドラムステック
-
犬の寒さの感じ方と対策について
犬は犬種により、寒さに強いものから弱いものまでその性質は様々。愛犬の犬種と特徴をしっかりと把握して、疾病の元にもなりやすい寒さへの対策をしっかり行いましょう。
- c.moon
-
樺太犬の性格や特徴!タロとジロの活躍やその後
樺太犬の性格や特徴!タロとジロの活躍やその後について時
- つぐにゃん
-
ワンコとずっと一緒の北海道旅行!今話題の「ワンワンフライト」とは
愛犬と座席に座って、飛行機で旅行できたら素敵だと思いませんか?そんな夢のようなツアー「ワンワンフライトin北海道」が全日空から発表されました!どんなツアーなのか、気になりますね。
- きりん
-
【獣医師監修】犬が白菜を食べても大丈夫!栄養や効果、与え方から注意点まで
犬に白菜を生のまま食べさせても大丈夫なのでしょうか?ここでは、白菜の犬への健康効果や、与える量の目安、結石・アレルギーなどの注意点、与え方やレシピなどをご紹介します。愛犬の手作りご飯にぜひお役…
- ayano
-
3.11を忘れない!震災に遭った動物達の今
あの悲惨な3.11から5年がたちます。私達も、あの時のショックがなくならず、被災地はまだまだ復興は進んでいません。人間は、仮設住宅などで生活をしていますが、わんちゃんたちは、いまだ飼い主さまを待って…
- aoiringo
-
愛犬に鳥の骨を与えると涙やけが治る!?
よく、『愛犬に鳥の骨を食べさせると涙やけが改善する』と言われていますが、果たして本当にそうなのか、どうして涙やけが治るのか調査してみました。
- サリー
-
「犬の飼い主は猫の飼い主よりも幸せ」との衝撃の事実が発覚!
アメリカのとある研究チームにより、『犬の飼い主は猫の飼い主よりも幸せ』という研究結果が発表されました。その結果を受けて賛否両論がネット上で巻き起こっています。それは本当なのか、実際に猫も犬も飼…
- サリー
-
犬が自分のしっぽを追いかける理由とは
犬がよくする行動の1つに、「犬が自分のしっぽを追いかける」というのがあります。クルクル・・・クルクル・・・いったい何故、自分のしっぽを追いかけているのでしょうか?
- にこり
-
犬をモデルにしたい!適性やギャラ、かかる費用やオーディションまで
自分の愛犬をモデルデビューさせてみたくなった飼い主さんの為に、どうやったらモデルになれるのか、応募の仕方や気になるギャラや主なプロダクション等を紹介していきます。(まとめ)
- ドラムステック
-
コーダのテイクわん!~愛犬の可能性④~
コーダとの関係をやりなおすため、一緒に通いたいドッグスクールを発見。研修を受けるにはドッグトレーナーの免許が必要と思い、すぐに資格を取得したものの、そんな名ばかりのドッグトレーナーが犬について…
- satomi
-
ディアバスター錠は犬の下痢止めのお薬!
犬が下痢をした時に処方される動物用のお薬に『ディアバスター』というものがあります。効きもよく与えやすいと評判の、ディアバスター錠の特徴や使用する際の注意点について解説します。
- アール



カテゴリ
記事を検索
写真投稿
公式アプリ
