「冷えは万病のもと」
人だけでもなく、わんちゃんにとっても冷えは対敵です。
冷えによって起こる血行不良で、胃腸の動きが弱まったり、寒暖差や気圧の変化に体がついて行かず体調不良になるわんちゃんも多いそうです。
そんな時にやっておきたいのが「温活」。
毎日、少しの時間でもいいので温活をして、わんちゃんと飼い主さんとの愛をより一層深めましょう♪
「温活」ってなに?
温活とは読んで字のごとく、体を温める活動のこと。
最近では冷え性の女性の間で話題になっています。
体温をあげることで、体の調子をよくするだけでなく、心もリラックスできる効果が期待できます。
そんな温活ですが、わんちゃんができる温活にもたくさん種類があります。
- お灸
- にんにく風呂
- マッサージ など
いくつかうちの愛犬で温活を実践してみましたので、ご紹介させていただきます!
あずきカイロ
生のあずきをタオル生地などで包んで縫ったものです。
首元やお腹、お尻回りを温めます。
あずきカイロは温めると甘い香りがして、リラックス効果もありそうですね。
わんちゃんには人肌程度の温かさで十分ですし、あずきカイロはじんわり温かくとても気持ちいいです。
とっても気持ちよさそうで大人しくしています。
馴れるまでは抱っこしながらあずきカイロを当ててあげるといいと思います。
肩凝り用のあずきカイロも販売しているので代用してもいいですね。
この温活では、体全体を温められて血行も良くなります。
血行が良くなると免疫力や基礎代謝もUPします。
あずきカイロの後は肉球もポカポカですし、お耳もピンク色にわんちゃんはご機嫌なお顔をしてくれます♪
カイロを使用する際は定温火傷や誤飲に注意して下さいね。
腹巻き
わんちゃん用の腹巻きです。
コットンで出来ていて肌触りもいいですよ。
肌が弱いわんちゃんにも安心ですし、なによりとってもカワイイですね♪
こちらは100円ショップで売っているモコモコの下着を、半分に切って代用したものです。
伸縮性があるので付けやすいです。
お腹にはたくさんの内蔵が集まっているので、お腹を温める事で内蔵の動きが活発になります。
冬場の冷えも気になりますが、夏場の冷房の冷え対策にもなります。
首元を温めるマフラーや、お洋服も体の回りに空気の層が出来て体を温める事が出来ます。
たくさん種類がありますので、わんちゃんのお気に入りを見つけてあげて下さいね。
白湯
飲み水を白湯に替えてみましょう。
白湯は一度沸騰させるので不純物もなくなり、口当たりもまろやかになるのでわんちゃんも飲みやすくなります。
白湯は体温にも近いので、体に吸収されやすく、内蔵の動きも助けてくれます。
内蔵が活発になると体のリズムもよくなりますよ。
わんちゃんにも水を飲むタイミングがありますし、毎回白湯を飲ませる事は難しいと思いますが、一日に少しでも白湯を飲ませてみましょう。
わんちゃんの温活
体を温める事で色々な健康管理に繋がります。
- 血行促進
- 冷えの解消
- 免疫力UP
- 基礎代謝UP
- 内蔵の活発化
どれもわんちゃんの健康には欠かせないものです。
温活を続ける事で、わんちゃんの体質も変わってくるでしょう。
温活に取り組んだきっかけ
温活には無縁だった我が家のワンコが体調不良になり、動物病院に駆け込んだ時、
「この子は人間で言えば基礎体温が低い、冷え症のお姉さん」
そう仰った先生がされた処置は、体を温める事でした。
みるみるうちに体は温まり、お腹が痛くて一晩寝れなかったのに、注射もせず元気になりました。
それから毎日温活に取り組み、よく冷えていた手足や肉球、お耳も冷えにくくなりました。
忙しい毎日の中で、意識的にわんちゃんとの時間を作る事はとてもいいことですし、スキンシップしながらわんちゃんの健康にも繋がります。
毎日わんちゃんと過ごしている飼い主さんだからこそ、わんちゃんのちょっとした不調に気付く事があると思います。
何か病気の症状が出る前に、何か出来る事はないかな?
健康管理に毎日出来る事はないかな?
そう思われる飼い主さんだからこそ、楽しいわんちゃんとの生活に温活をプラスしてみましょう。
わんちゃんの体も心もポカポカになりますよ♪
わんちゃんと飼い主さんにとって、笑顔溢れる毎日でありますように。