寿命が短い犬種1:グレートデーン
寿命が短い犬種としてよく挙げられるのがグレートデーンです。グレートデーンの平均寿命は7~10年と短命な犬種です。
特徴として、体長と体高がほぼ同じ長さであり、被毛が短毛の超大型犬です。頭がやや大きく、大きめの垂れ耳も特徴です。性格は見た目とは裏腹にとても温厚で友好的であり、服従心が強くと言われています。強さのあるかっこいい姿をしていますが、飼い主や家族にはひょうきんな一面を見せてくれる可愛らしい犬種です。
寿命が短い犬種2:セントバーナード
山岳救助犬として有名なセントバーナードも寿命が短い犬種のワンちゃんです。セントバーナードの寿命は8~10年と言われています。見た目は、とても大きな体に愛嬌のある顔、、大きな垂れ耳、がっしりとした骨格と筋肉をもっており、ダブルコートに覆われています。性格は温厚でやさしく、知能も高いため、飼い主さんから与えられた指示もしっかりこなす賢くて辛抱強い責任感のあるワンちゃんです。
寿命が短い犬種3:ブルドッグ
鼻ぺちゃのワンちゃんで有名なブルドッグも寿命が短い犬種です。ブルドッグは寿命が8~10年と短命な犬種で、がっちりとしてムチムチな体型に、シワの多いユニークな顔が特徴です。
足が短いため重心は低く、肩幅は広く頭が大きいワンちゃんです。大きな立ち耳と短いマズルが印象的で、昔は闘犬として有名で攻撃的でしたが、現在は品種改良されとても温厚な性格になりました。
また、優しく明るい性格で、神経質というわけでもなく警戒心も少ないため飼育しやすい中型犬です。そして、ここではブルドッグを紹介しましたが、小型犬であるフレブルやペキニーズなどの鼻ぺちゃ犬も他の同じぐらいの大きさのワンちゃんよりも平均寿命が短いと言われています。
体温調節が苦手なことや鼻で呼吸をする際にマズルが短いことから呼気と吸気のスムーズな入れ替えが苦手で、そういった呼吸器系のトラブルで病気になってしまうワンちゃんが多いからと言われています。
しかし、同じ鼻ぺちゃ犬のパグやボストンテリアは寿命が同じ短頭犬の中でも長いと言われています。いずれにしても、短頭種であるため熱中症や呼吸器トラブルにより若齢で命を落とすリスクがあるため、特に夏場は気をつけて体調管理をしなくてはいけない犬種には変わりありません。
まとめ
ワンちゃんの寿命の差は一般的に小型犬よりも大型犬、鼻が長い犬種よりも鼻ぺちゃと呼ばれる短頭種、のように身体の特徴で違いがあります。また、身体の特徴のみでなくワンちゃん自身の遺伝状況や生活している環境によっても違います。ワンちゃんに長生きしてもらうために飼い主さんが出来る手段としてはより良い環境づくりをすることです。
そのため、食生活はもちろんのこと散歩に行ったり、一緒に遊ぶなどしてワンちゃんのストレスを減らすこと、体調に異変が少しでもあれば早急に獣医さんに診てもらうなどをすることにより、より一緒に過ごせる時間を増やすことが出来るかもしれません。元々人間よりワンちゃんは寿命が短いので、出来る限り楽しい時間を一緒に過ごすことによりお互いが出会えてよかったと思える存在になると思います。