恥ずかしがり屋なところもかわいい!シャイな犬がしがちな行動5つ

恥ずかしがり屋なところもかわいい!シャイな犬がしがちな行動5つ

犬にはそれぞれ性格があります。好奇心旺盛な子、臆病な子、警戒心の強い子、甘えんぼうな子…。皆、それぞれ違う仕草や表情を見せてくれるのでかわいいですよね!今回は恥ずかしがり屋でシャイな犬に注目していきたいと思います。

お気に入り登録

シャイな犬がしがちな行動

寝転んで前足で顔を隠す犬

犬にはそれぞれ性格があります。個性も違います。そのため、様々な犬が出会う散歩は、見ている飼い主側も楽しいですよね。そんな個性豊かな犬たちですが、今回はシャイな犬がしがちな行動をご紹介していきます。

もしも複数、愛犬に当てはまるポイントがある場合は、シャイな要素を強く持っている可能性があります。焦らずじっくり、他の犬や人と触れ合い、社交性を高めていきましょう。

1.飼い主の後ろに隠れる

カーテンの裏に隠れるゴールデンレトリーバー

シャイな犬は警戒心が強かったり、臆病だったりすることが多いです。そのため、初めて会う人や犬から隠れようと、飼い主の後ろに回ることがあります。「誰?この人…怖いから飼い主さんの後ろに隠れよう」と思っているのでしょう。飼い主としては「頼りにされているのかな」と少し嬉しくなってしまいますね。

知らない人や他の犬が家にやってきたとき、飼い主さんがその人と一緒にいる場合は、家具の影に隠れたり、クローゼットの中に隠れたりする犬もいます。

2.相手の犬や人に対して唸り声を出す

散歩中に吠えるダックスフンド

先ほどもお話しした通り、シャイな犬は警戒心が強いことも多いです。そのため、知らない人や他の犬に会った際、「嫌だ!こっちに来ないで!」と唸り声を出して遠ざけようとする行動が見られます。

シャイではない犬の場合、じっと相手を見つめて観察し、その後に挨拶をしたり、中には社交性が高く、観察する間もなく相手に近寄り挨拶したりする犬もいます。

シャイな犬に対し、後者である社交性の高い犬はある意味天敵です。突然近寄ってくる犬に対して、唸り声をあげるだけでなく、吠えたりすることもあるでしょう。そんなときは、抱っこをしたり、飼い主さんが優しく撫でたりして落ち着かせてあげてください。

3.その場から立ち去り距離を取る

散歩中、あるいは家に来客がある際など、その相手から距離を取るようにその場から立ち去ることも多いです。距離を取ることで、相手から怖い目に遭わされたり、弱みを見せたりすることを回避しようとしているのです。

飼い主さんが「こっちにおいで」と言っても、なかなか近寄ってこないでしょう。このような様子であれば、無理に近付けさせる必要はありません。

中には観察していくうちに、「この人は安全だ」と判断し、自らおずおずと近寄ってきてくれるシャイな犬もいます。そのときは、優しく、できるだけ落ち着いて声をかけてあげてください。また、相手の方の手の匂いをそっと嗅がせてあげるのも効果的です。

4.散歩中に足を止める

他の犬や人が向かってくるのを見ると、すぐに足を止めるのもシャイな犬の特徴です。他の性格を持つ犬であっても、向こうから他の犬がやって来ると足を止める犬は多いです。しかし、その場合、一度止まりはするものの、再びゆっくり歩き出すことがほとんどです。

シャイな犬の場合、「向こうから他の犬がやって来た」と確認すると、自ら近付くことは避けたいため、一向に足を前に出そうとしません。中には、来た道を戻ろうとする犬もいます。

5.そわそわと落ち着かない

姿勢を低くして歩くチワワ

シャイな犬は臆病な一面も持ち合わせているので、ちょっとしたことでそわそわと落ち着かない行動を見えることが多いです。例えば、外で物音がしたら、家の中であってもウロウロと歩き回ったり、他の人が家にやってきたときは、離れた場所でウロウロと動き回ったり…。

落ち着きを取り戻せないと、犬自身もストレスが溜まってしまうので、飼い主さんが優しく声をかけてあげたり、軽く抱きしめてあげたりと、愛犬を落ち着かせてあげましょう。

まとめ

散歩中に挨拶を交わす2匹の犬

いかがでしたでしょうか。シャイな犬は臆病であったり、警戒心が強かったりと様々な要素を持ちます。かわいらしい行動も多いですが、エスカレートしてしまうと社交性を身につけることができないため、ゆっくり、少しずつ他の犬とも触れ合う努力をしていきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。