新着記事
-
犬の名前を途中で変えてはいけないNGな理由4選
犬の名前は犬を迎える際に決める重要なポイントです。しかし、後に「やっぱり犬の名前を変えたい」と思う飼い主さんもいます。犬の名前を途中で変えることは、愛犬に悪影響を与えます。今回は犬の名前を途中…
- しおり
-
愛犬が他の犬と仲良くできない理由2つ!どうすれば仲良くなってくれるの?
犬たちにもそれぞれ個性があり、人が好きな犬、犬が好きな犬、一人遊びが好きな犬とさまざまですね。でもお散歩に行ったときやドッグランに行った時など、他の犬と仲良くしてもらいたい場面で仲良くできない…
- k-aoi
-
かわうそちわわ。【その318】「避けるのに寄ってくる」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はフィーユが珍しく興味を示したボールのお話です。
- いおり
-
犬のマーキングには意味がある!4つの理由とやめさせる方法
犬がマーキングをする「理由」と「やめさせる方法」をまとめました。飼い主さんには困りごとでも、犬にとっては意味のある行動です。よく理解し、やめさせるための対策や工夫を行ってみましょう。
- Sarang
-
『両立できる男は格好良い!』全力で甘えながら遊ぶフレブルちゃん
「何事もそつなくこなせる男」と定評のあるわんこは、重大任務である「甘える」「遊ぶ」を全力で同時進行することにしたようです。(笑)
- ayano
-
コンテナの下に隠れる親子。子犬たちはノミに栄養を吸い取られていた
コンテナの下に居ついたいぬの親子は、今はまだ元気でしたが、体じゅうをノミにむしばまれ、特に子犬はこのままでは栄養失調で命を落とすことが目に見える状態でした。
- ひろこ
-
犬が見せる『超楽しい♡サイン』5選
愛犬と遊んでいる時、本当に今楽しんでくれているのかなと不安になる事はありませんか。犬は楽しい時に、仕草や行動で示すことがあります。そこで今回は、犬が見せる「超楽しい♡」というサインを紹介します!
- しおり
-
犬が飼い主に唸る心理4選!撫でる時に唸ってしまうのはなぜ?
信頼関係を築いているはずの愛犬から唸られてショックを受ける飼い主さんは少なくありません。この記事では、犬が飼い主に唸ってしまう理由を解説していきたいと思います。
- いろは
-
行きは震えてたけど帰りは..?とびっきりの笑顔のポメちゃんが話題♡
動物病院が苦手なワンコは多いですよね。震えモードからのニコニコモードに注目です♡
- O'hara
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第72話】「落ち葉」
【…★毎週月曜更新★…】我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回は秋といえば・・落ち葉のお話。
- 篁ヨーコ
-
犬から嫌がられないお手入れのコツ3選!どうしても嫌がるときはどうしたらいい?
どの犬にもどうしても嫌で苦手なお手入れがひとつはあるものです。『犬から嫌がられないお手入れのコツ』についてまとめました。どうしても嫌がるときの対応についてもご紹介します。
- Sarang
-
超大型犬6選!世界最大のワンコはどれくらい大きいの?
日本では見掛けることが少ない「超大型犬」ですが、アメリカやヨーロッパを中心として人気を誇っています。犬種別の性格や特徴について、知識を深めていきましょう。
- _ayu.0629_
-
冬の犬の散歩でするべきではないNG行為3選
冬になると、寒さや暗さで犬の散歩を億劫に感じたり、気を使うことも増えると思います。そんな冬の犬の散歩でするべきでないNG行為や注意すべきことについて紹介します。
- いろは
-
LAYLAのわんちゃん占い!【12/7~12/13】の運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA
-
犬が散歩中にキョロキョロと周りを見る心理5選
散歩中なぜかキョロキョロする愛犬のしぐさは気になってしまいますよね。ここでご紹介するキョロキョロする心理5選を参考に、人間にはわからない犬の心理を紐解き、その理由を知りましょう。
- ラー子
-
犬と暮らせば【第145話】「ゴチになります」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。前回、カラスの羽をゲットしたエマさん。ゴチになるのは飼い主があげた食べ物だけにして…
- おおうちまりこ
-
科学的に作られた犬のためのクリスマスソング
イギリスで犬専用のクリスマスソングが発表され話題になっています。どんな歌なのかをご紹介していきます。
- 雁秋生
-
犬の「生きた展示品」施設の裏。子犬は餓死寸前まで放置されていた
米国ミシシッピ州にある個人経営の小さな遊園地のような施設で、ネグレクトの状態にあった大量の犬と猫が救出、保護されました。その中の1匹の子犬は、餓死寸前でした。
- ひろこ
-
犬が『地震前』にとる異常行動3選!なぜこのような行動をするの?
この記事では「犬が『地震前』にとる異常行動」をテーマに、ワンちゃんがする地震前の異常行動についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
犬に絶対してはいけない『間違ったお手入れの仕方』4選
良かれと思って毎日しているお手入れ方法が実は間違っていた!ということは割とよくあったりします。もしこれからご紹介するお手入れの仕方に心当たりがあるのでしたら、お手入れの仕方を改善する必要がある…
- ウルフ・バロン
-
親子喧嘩勃発!?不満たっぷりにおしゃべりするワンコが可愛すぎる♡
『これはパパのです!』『いいえ、食べたいのです!』Twitterに投稿された可愛すぎる親子喧嘩が話題になっています♡
- ayano
-
犬が心を許す人の共通点5選!ココを見直せば警戒心を解いてくれるかも?
わんこと触れ合いたくて近づくのに、なぜかいつも警戒されてしまう。そんな悩みを抱えている犬好きさんはいませんか?今回は、わんこが心を許してくれる人の共通点をいくつかご紹介します。
- 南
-
老犬がよくする行動6選!こんな仕草をしていたら病院に行く必要も…?
犬の成長は非常に早く、あっという間に人間の歳を追い越していきます。獣医師はリアルタイムで犬の状況を観察している訳ではないため、体の異常を見つけるのは飼い主の役目です。注意すべき症状をまとめてみ…
- _ayu.0629_
-
あっちいけー!悪戯カラスを勇敢に追い払う秋田犬がカッコイイ!
とっても穏やかな朝、散歩を楽しむ秋田犬のゆうきくん。自宅に意気揚々と帰宅すると、そこには悪戯好きのカラスの姿が。さて、秋田犬のゆうきくんが取った行動とは?
- つぐにゃん
-
犬が『裏切られた』と感じてしまうNG行為4選!愛犬の気持ちを考えた行動を!
犬は飼い主の行動をよく観察し、その行動からさまざまなことを考えることができる賢い動物です。だからこそ、飼い主が行動に気を付けていなければ、信頼関係が崩れることもあります。今回は、犬が「裏切られ…
- しおり
-
犬は『人の会話』をどれだけ理解しているの?
犬がいる家庭では、犬の前で家族の会話が行われたり、電話をしたりすることも多いと思います。そのとき、犬は人間同士の会話をどの程度理解しているのでしょうか?
- いろは
-
フレブルこくぼとゆかいな下僕たち【第37話】「かわいいの搾取」
【…★隔週日曜更新★…】フレンチブルドッグ「こくぼ」の不思議で魅力的な生態や、個性豊かな家族を交え面白エピソードなどを描いていきたいと思います。今回は、兄の最近のブームについてのお話です。
- ゆぴ
-
【とにもかくにもいざ実食!】シカ肉初体験のチワワちゃん感想はいかに?!
犬用のおやつと一言で言っても、さまざまな種類のものが販売されています。こちらのシカ肉もそう。さてシカ肉のおやつを飼い主さまからもらったチワワのラズさん。お味はいかがでしょうか?
- つぐにゃん
-
犬を『お風呂好き』にするための方法やコツ3選
お散歩などで犬が汚れてしまったときやカットがいらない犬種の場合は飼い主さんがお風呂に入れることもあるでしょう。しかしお風呂が苦手な犬は多く苦労している人も多いと思います。ここでは犬をお風呂好き…
- いろは
-
安眠方法の癖が強い!中身は人間疑惑を向けられるわんこの寝相
「これ、中身人間入ってない?」疑惑を向けざるを得ない寝相を惜しみなく披露するわんこ動画♪
- ayano
-
裁判に発展した多数の犬の虐待。楽しい施設を作るはずがどこで間違えた?
米国ミシシッピ州にある個人経営の小さな遊園地のような施設で、ネグレクトの状態にあった大量の犬と猫が救出、保護されました。その中の1匹の犬の様子を紹介します。
- ひろこ
-
犬に絶対してはいけない『親バカ行為』4選!コレをしてると愛犬が苦しんでしまうかも…!
この記事では「犬に絶対してはいけない『親バカ行為』」をテーマに、ワンちゃんにしてしまっている親バカ行為についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
犬は『飼い主』をどうやって判断してる?見た目?ニオイ?それとも足音?
犬は大好きな飼い主のことをハッキリと把握することができるのですが…、一体どのようにして『飼い主』と『飼い主じゃない人』を判断しているのでしょう。調べてみると犬は様々な方法で飼い主を判断しているこ…
- ウルフ・バロン
-
【秋のお散歩】16歳の犬さんの様子に思わず「あっ」と声が出ると話題!
秋のお散歩を楽しんでいるのは、16歳のミックス犬ひめちゃん。綺麗な景色に気を取られて…足元気をつけてね!!
- O'hara
-
ただの犬好きです。【第81話】「いつもの朝」
【…★毎週土曜更新★…】遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は実家に帰省した時のお話です。
- MIMI
-
犬の『社会化』をやらないとどうなる?考えられる5つのリスク
わんこのしつけの中で欠かせないものの1つが『社会化』。社会化ができていないとどんなリスクがあるのか、具体的に考えたことはありますか?一度立ち止まって社会化の必要性を見直してみましょう。
- 南
-
犬が怯えている時にやるべき『落ち着かせる撫で方』4選
犬が怯えるのには必ず理由があります。大きな音、振動、慣れない場所…すぐに思いつくだけでも様々なシチュエーションが考えられます。今回は『怯える犬を落ち着かせるための撫で方』をまとめてみました。
- _ayu.0629_
-
ブラッシング大好き委員会 ♡会長の見事な受け身姿を拝見!
見よ!ブラッシング大好き委員会 会長わんこの見事な受け身姿を♪
- ayano
-
人懐っこい犬に育てる方法4選!どうやって人を好きにさせればいいの?
自分の愛犬には、こんな風に育ってほしい…そう、親のような目線で思う飼い主も多いです。中でも、いろんな人と触れ合わせたいという思いから、人懐っこい犬に育てたいと考える人も多いでしょう。今回は、人懐…
- しおり
-
犬は飼い主の感情をどうやって理解しているの?表情?それとも声色?
愛犬が自分の感情を理解してくれていると感じることがありませんか?言葉で意思疎通ができない犬は、どのように飼い主の感情を理解しているのでしょうか?
- いろは
-
どうして?保護団体から犬を引き取るための条件が厳しい理由
近年、保護犬を飼うという選択肢が徐々に世間に広まってきています。しかし、保護犬を引き取るためには厳しい条件が設けられていることがあります。ここでは、その理由を詳しく説明していきますので、保護犬…
- いろは
-
367は命の数。闘犬繁殖施設から出られた犬たちと、支援する人たち
1年ほど前に米国南部の3州で複数の違法な闘犬繁殖施設が摘発された際に救出された犬たちのその後の表情や、一連の救出活動に参加したボランティアたちの様子を報告。
- ひろこ
-
犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
ソファーに座って寛いでいると、愛犬が隣にやってきて頭をスリスリとこすりつけてくることはありませんか。この愛らしい行動には、どのような心理が隠されているのでしょうか。今回は、犬が飼い主に頭をこす…
- しおり
-
犬のテンションが下がってしまう飼い主の行動3選
愛犬のことが大好きで大切に想っている飼い主さんでも、実は犬のテンションを下げてしまっていることがあります。犬のテンションが下がる飼い主の行動を紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
- いろは
-
【話題】黄色と赤どっちがお好み?秋ならではの絨毯を満喫する柴犬さん♡
黄色と赤、どっちが似合うかしら?秋の絨毯で寛ぐ柴犬さんがエモい!Twitterで話題になっている日本ならではの美しい光景をご覧ください♡
- ayano
-
子犬がよくする『問題行動』2選!社会性を身に付けさせる方法とは?
やんちゃで元気いっぱいな子犬はイタズラもたくさんするもの。飼い主さんが驚くような『問題行動』に発展してしまことも!?この記事では子犬がよくする『問題行動』と、犬にとって重要な社会性を身に付けさ…
- はる
-
犬も入れる飲食店で絶対してはいけないNG行為5選!正しいマナーで迷惑をかけないように!
迷惑な行為していませんか?『犬も入れる飲食店で絶対してはいけないNG行為』についてまとめました。正しいマナーを知って利用すれば愛犬と快適に過ごすことができます。
- Sarang
-
犬にも『嫌いな色』がある?犬はどんな色が好きなの?
私たち人間は多くの色を識別することができますが、動物はそうではありません。では、犬の場合、どのような色を識別することができ、また犬には嫌いな色や好きな色はあるのでしょうか。今回は犬の色に対する…
- しおり
-
犬が飼い主にガッカリしている時の仕草7選
犬は飼い主の行動にガッカリすると不思議な仕草を取っています。その仕草がわかれば、愛犬の気持ちがわかるかもしれません。そこで今回は、犬が飼い主にガッカリしている時の仕草7選をご紹介します!
- ラー子
-
かわうそちわわ。【その317】「かわうそブートキャンプ」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はフィーユの夜の散歩コースのお話です。
- いおり



カテゴリ
記事を検索
写真投稿
公式アプリ
