犬に絶対NGな『果物の種』3選!誤って食べてしまった時の対応は?

犬に絶対NGな『果物の種』3選!誤って食べてしまった時の対応は?

犬におやつとして果物を与える飼い主は多いですよね。果物によっては栄養価の高いものも多いので、栄養を摂取しながら美味しいものを食べられる贅沢な時間になります。しかし、果物の種には要注意!食べてしまうと中毒症状や窒息など危険な状態に陥る恐れがあります。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

食べさせないで!犬に絶対NGな果物の種は?

果物の入ったカゴをくわえる犬

みなさんは、日頃から愛犬に果物を与えていますか。ビタミンなどの栄養が豊富に含まれているため、与えすぎに気をつけつつ食べさせてあげたいですね。しかし、果物を与える際は、果物の種に気をつけなければいけません。特に以下の果物の種には注意してください。

1.桃

テーブルの上の桃を見る犬

犬に桃を与えている飼い主は少なくありません。しかし、その際は、必ず桃の種を全て取り除いて与えなければいけません。桃の種の大きさは、犬が飲み込めるちょうどいいサイズです。しかし、誤って飲み込んでしまった後、喉元に引っかかって窒息してしまったり、腸に詰まってしまうと腸閉塞を引き起こしたりします。

犬の腸閉塞は非常に危険な状態で、短時間で死に至る危険性もあります。したがって、飲み込まないよう、あらかじめ全ての種を取り除くようにしてください。

2.さくらんぼ

さくらんぼの横で伏せている子犬

犬もさくらんぼ自体は食べることができますが、問題は実以外の花や葉っぱ、茎、種です。特にさくらんぼの種には、アミグダリンと呼ばれる成分が含まれています。これは青酸カリ成分で、種を噛み砕いて飲み込んでしまうと、体内で青酸カリが発生してしまう非常に危険な成分です。

体内で青酸カリが発生してしまうと、具体的に呼吸困難や虚脱などを引き起こします。チック症候群が引き起こされることもあり、健康に害を及ぼすため、種は絶対に誤飲しないよう注意しましょう。

また、花や葉っぱにもクマリンという有毒成分が含まれているため、非常に危険です。さくらんぼを与える際は、必ず実以外のものを全て取り除いた上で与えましょう。

3.柿

トイプードルと柿

柿自体はとても栄養価が高く、与えすぎに注意すれば、犬も食べさせてあげたい果物の1つです。しかし、柿の種は絶対に与えてはいけません。

種を含んだまま与えてしまうと、実と一緒に飲み込んでしまう恐れがあります。

柿の種は大型犬だと難なく飲み込めるサイズですが、小型犬の場合は飲み込めず喉に引っ掛けてしまうかもしれません。最悪、喉に詰まって窒息を引き起こす恐れがあります。また、腸までたどり着いたとしても、腸閉塞を引き起こし、非常に危険な状態に陥る恐れがあるのです。

したがって、柿を与える際は柿の種を必ず取り除いた上で与えるようにしてください。

もしも誤って食べてしまったら

病院で診察を受ける子犬

注意を払って果物を与えていても、飼い主が気づかぬ間に飲み込んでしまうという事故は少なくありません。もしも犬が誤って食べてしまったら、飼い主はどのように対処すべきなのでしょうか。

小さな種であれば、そのままうんちと一緒に体外に排出されることが多いのですが、今回紹介したような有毒成分のある種や少し大きめのサイズの種は、体外に排出されず、窒息や腸閉塞を引き起こす恐れがあります。

窒息や腸閉塞は非常に危険で、時間との勝負となるところもあります。したがって自力で無理に対処しようとせず、近くの動物病院へ連れて行き、獣医さんに対処してもらうべきです。

まずは果物の種を飲み込んでしまったことを電話などで相談し、その上で獣医さんから指示を仰ぎましょう。様子を見るべきか、あるいはすぐに連れて行くか、どちらかを指示されるはずです。

まとめ

飼い主の持つリンゴをかじるハスキー

いかがでしたでしょうか。果物は、物によっては犬に食べさせることもできます。しかし、果物の種は窒息や腸閉塞を引き起こしたり、有毒成分が含まれていたりします。種は必ず取り除き、誤飲しないように注意してください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。