新着記事
-
初めてのドッグランでしがちなNG行為3選!愛犬や他の犬が怪我をする可能性も…?
ドッグランは、犬が動きを制御されることなく思い切り走り、他の犬と交流を持てる場所です。けれども、人間の社会でも公共の場を利用する時に守るべきルールがあるように、ドッグランを利用する時にも守らな…
- めいちーまママ
-
犬に『恐怖感』を植え付けてしまうNG行為4選
犬は人の表情や声、行動からさまざまな感情を読み取ることができます。そのため人も犬に『恐怖感』を植え付けてしまわぬよう配慮することが求められます。今回は、犬に『恐怖感』を植え付けてしまうNG行為を…
- しおり
-
愛犬が他の犬に唸る意外な理由が判明!|LAYLAのペットリーディング
毎月11日(わんわんの日)は、みなさんの愛犬の個別リーディングコーナー。今週の当選者は…ミカサヨままさんのわんちゃん、隼人くんです!
- LAYLA
-
犬が喜ぶ!褒め上手な飼い主さんがやっていること3つ
犬のしつけにおいて、正しく叱ることと同じくらい「効果的に褒めること」も重要なポイントです。犬は飼い主さんに褒められることで学習をするとともに、生きがいや喜びといった生きる上で大切なものを感じる…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬と暮らせば【第94話】「 ようこそ我が家へ」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。長旅を経て我が家(正確にはこの時は祖母の家)に到着したエマさん。さっそくやらかす飼…
- おおうちまりこ
-
『スタイル抜群な犬種』8選
スラっとした足と引き締まったボディを持つワンちゃんてかっこいいですよね!高貴でイケメンに見える犬を連れて歩くと誇らしい気持ちにもなるものです。ここでは、そんなスタイル抜群な厳選した犬8選を厳選し…
- ラー子
-
【ネパール】野良子犬たちの幼稚園♡自由過ぎる子犬達が愛らしい
日本人ご夫婦が送る『犬達が自由にのびのびと暮らす国ネパール』の日常。優しい野良犬の世界をご覧ください。
- ayano
-
犬が『わがまま』を言っている時にしている仕草3選!正しい対処法まで解説
しつけのため、犬のわがままに応えすぎてはいけない…。そうは言っても、わがままと必要な要求の違いを区別することは難しいですよね。そこで、そんなお悩みを持つ飼い主さんに向けて、今回は犬が『わがまま』…
- しおり
-
犬が怖がる『人の見た目』4つ
あなたの見た目、怖がられていませんか?『犬が怖がる"人の見た目"』についてまとめました。犬と仲良くなれない人や、犬に避けられてしまう人には、共通する見た目の特徴があります。
- Sarang
-
ちーちゃんですけどもっ【第52話】「予防接種の時期」
【…★毎週水曜更新★…】ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常のお話です。今回はちーちゃんと獣医さんでのお話です。
- 坂本梨裕
-
犬にもやるべき!気分転換する方法5選!心も体もリフレッシュしてもらおう♪
飼い主さんに大切にされて毎日幸せに暮らしている犬にも、同じことの繰り返しをする毎日をただ過ごしているだけでは、なにかしら気分転換が必要です。今回は、なぜ、人に家庭犬として飼育されている犬にも気…
- めいちーまママ
-
ダイエットが必要な犬とは?今すぐチェックするべき2つの項目
少しポッチャリしているワンちゃんも可愛いものですが、健康面に影響があるほど太ってしまうのは考え物。この記事ではダイエットが必要な犬とは?今すぐチェックするべき項目をご紹介いたします。
- はる
-
犬が飼い主を見た後、すぐに目をそらす時の心理5選
「あ、今愛犬と目が合った!」と思った直後、なぜか愛犬に目をそらされた…という経験はありませんか。実は、この些細な行動には、犬ならではの意味があるのです。今回は、犬が飼い主を見た後、すぐに目をそら…
- しおり
-
犬が初対面の人にしている『挨拶の仕草』11選
初対面の人に対して、愛犬が見せる挨拶の仕草が妙に気になるものだったりすると、どういった意味なのか知りたくありませんか?ここでは、犬が初対面の人にしている挨拶の仕草11選をご紹介します。
- ラー子
-
デカチュアダックスりょうくん【第30話】「学び」
【…★毎週水曜更新★…】息子を溺愛するデカチュアダックスりょうくん。ちょっぴり個性的な彼の自由気ままな日々が4コマ漫画になりました♪今回はとあることを学んだりょうくんのお話。
- のの
-
愛犬が他人に怪我を負わせてしまった時の対処法と回避する方法
あってはならないけれど、ないとは言い切れない。『愛犬が他人に怪我を負わせてしまった時の対処法』についてまとめました。刑法上の傷害罪や民法上の賠償責任い問われてしまう可能性があります。
- Sarang
-
下水道から聞こえた鳴き声をキャッチ!仲良しの小型犬ペアを保護
助けを必要とする犬を発見した時、大人でもとっさの判断は難しいことが多々あります。2匹の小型犬は、ティーンエイジャーの2人組の通報で、幸せ街道をまっすぐに歩き始めることができました。
- ひろこ
-
『甘え上手な犬』がよくする仕草や行動4つ
甘え上手な人がいるように、甘え上手な犬もいます。甘え上手な犬は、あんな仕草やこんな行動で飼い主さんを虜にしてしまうことでしょう。さて、その仕草や行動とは…?この記事では、『甘え上手な犬』がよくす…
- yuzu
-
犬にも『精神疾患』がある!3つの病気の症状・予防法について解説
犬は私たち人間と同じように精神疾患を発症してしまうことがあり、近年精神疾患に悩まされる犬は増えてきているそうです。では、犬はどのような精神疾患を発症しやすいのでしょうか。
- ウルフ・バロン
-
犬の反抗期は何歳くらいから?柴犬などの小型や大型犬で変わる?
人間の子供に反抗期があるように、わんこにも反抗期があると聞いたら、びっくりするでしょうか?今回は、わんこの反抗期についての基礎知識をまとめました。
- 南
-
犬の散歩で必須な『5つのグッズ』 持っていかないと後悔するかも?
犬の散歩に行くとき、皆さんは何を持って出かけますか?この記事では、散歩に出かけるときに欠かせない、5つのグッズをご紹介していきます。
- _ayu.0629_
-
『留守番が苦手な犬』の共通点5選!愛犬はこんな仕草や態度をしていませんか?
いつでも飼い主さんと一緒にいたいという犬は多いため、留守番を苦手としている犬も多いでしょう。そんな留守番が苦手な犬たちは、共通した仕草や態度をとっています。今回は『留守番が苦手な犬』の共通点を…
- しおり
-
犬同士が初めて会った時によくする行動5選!お尻を嗅ぎあうには理由があるって本当?
わんちゃんの性格によっては、他の犬と積極的にかかわりたい子もいれば「犬見知り」をしてしまう子もいますよね。初めて会うわんちゃんに対しては好奇心と警戒心の両方があるため、犬同士のリアクションにも…
- chii(毛玉のかーち…
-
かわうそちわわ。【その266】「240グラムを振り回した。」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回は前回のお話の続き幼子フィーユのお話です。
- いおり
-
犬が自分の体を傷つけてしまう心理3選!やめさせるにはどうする?
愛犬が自分の足や尻尾を噛んだり自分の体を傷つけてしまうときはありませんか?悪化させる前に自傷行為の理由を知りましょう。ここでは、犬が自分の体を傷つけてしまう心理3選と、その対策をまとめました。
- ラー子
-
数週間の路上生活に疲れた犬は、救助者の膝で眠りに落ちた
近所の人々が食べ物を与えて数週間路上生活をしていた犬を保護。全く物おじしないフレンドリーな犬は進んで車に乗り込み、眠ってしまいました。後日、飼い犬に必須の3点セットを施します。
- ひろこ
-
老犬に絶対してはいけない『NG行為』3選
一般的に、犬は7歳~8歳を過ぎるとシニア期に入ると言われています。つまり、『老犬』になるのです。老犬は、若い犬に比べ、心身ともに繊細になる傾向があります。そこで、今回は労研に絶対してはいけないNG…
- しおり
-
犬が人を怖がっている時に見せる仕草3選!適切な対処法は?
犬が人を怖がっている時にどんな仕草をするかご存知ですか?今回は、犬が人を怖がっている時に見せる3つの仕草について解説します。適切な接し方ができるようになると犬との距離がきっと縮まると思います。
- いろは
-
【話題】あともう一歩…惜しい!コーギーさんの寝相を全力で推したい件
『あともう一歩…もう一歩で良いんだよ…!』思わず力んでしまいそうなコーギーさんの寝相が話題♡
- ayano
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第46話】「散歩④」
【…★毎週月曜更新★…】我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回はバンビの大好きな道のお話。
- 篁ヨーコ
-
犬にとって『歯並び』どれだけ重要?歯並びが悪いとどんなことが起こるの?
わんちゃんによって”歯並びの良し悪し”に差があるのをご存知でしょうか?犬の健康において、歯周病だけでなく「歯並び」や「噛み合わせ」といった歯にまつわる環境も健康寿命に強く影響を及ぼすと言われてい…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬が通り過ぎる人に反応してしまう理由4つ!やめさせる方法は?
お散歩中にどうしても周囲の人々に反応してしまうワンちゃんもいると思います。また室内やお庭から外を見ている時に、通り過ぎる人に反応する子もいますよね。何を感じて反応しているのでしょうか?この記事…
- はる
-
犬にNGな『フードボウル』の特徴3選!食欲減退だけでなく、病気になる可能性も?
愛犬にごはんを与える際に必要な『フードボウル』。最近では、機能性の高いものからデザインが優れたものまで、さまざまなフードボウルが販売されていますよね。しかし、中には犬にとって悪影響のあるフード…
- しおり
-
LAYLAのわんちゃん占い!【6/8~6/14】の運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA
-
犬についた『マダニ』を放置するとどうなる?探し方と駆除する方法
マダニは怖いもの。漠然とそう思ってはいても、実際にマダニが付いてしまったときのリスクや対処法を正しく理解できていますか?再確認して、もしものときに備えましょう!
- 南
-
犬と暮らせば【第93話】「気づかい」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。知り合って間もない飼い主と一匹です。
- おおうちまりこ
-
『ペットフードロス』を減らす方法2つ!無駄を削って節約を!
近年の日本では食事の環境が変わり、フードロス(まだ食べられるのに捨ててしまうこと)が問題になっています。実はこのフードロスがペットフードを取り巻く環境でも起こっています。
- k-aoi
-
砂丘でひとり「泣いて」いた犬の保護。孤独の先に見つけた友達と家庭
3週間、砂丘で声をあげていた犬を保護。砂地を逃げ回った挙句に、茂みの中で人の手を受け入れました。犬は孤独の先に、新たな幸せを見つけました。
- ひろこ
-
犬の心に傷をつける飼い主の絶対NG行為5つ
犬は繊細な動物です。大好きな飼い主からの行動に一喜一憂します。そのため、飼い主のちょっとした行動で心に傷を負うことも。今回は犬の心に傷を付ける飼い主の絶対NG行為をご紹介します。
- しおり
-
おとなしくて従順な犬種4選
犬の性格は犬ごとの性格によるものが大きいといえますが、犬種も少なからず性格に影響している傾向にあります。今回はおとなしくて従順な性格の子が多いことで知られている犬種を4種お伝えしていきます。
- ウルフ・バロン
-
「今は反省している」表情ですべてを語る犬が話題
「つい興奮して…」マルプーさんの反省した表情が秀逸過ぎる!
- ayano
-
ふわふわぽこ。【第48話】「ガムは渡さないよ!」
【…★毎週日曜更新★…】ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回は、ぽことおやつのガムのお話です♪
- きほこ
-
犬が元気なうちに経験させてあげるべき5つのこと
犬の寿命は12~18歳と言われています。けれども、健康になんの心配もなく食欲も旺盛で生命力に満ち溢れていられる時期は、シニア期と言われている10歳前後までです。愛犬が元気なうちに家族として経験させて…
- めいちーまママ
-
犬が「やる気のない態度」を見せる理由3つ
犬に何かのしつけをするとき、またお散歩にお誘いしたときなど、愛犬がなんだか無気力でやる気のない態度を見せることはありますか?犬が「やる気のない態度」を見せるとき、どんな理由があるのか探ってみま…
- はる
-
『吠えやすい』と言われる小型犬4選!改善するにはどうしたらいいの?
日本では、住宅の大きさや集合住宅が多いことなどから、小型犬の人気が高い傾向にあります。しかし、小型犬だからといって、必ずしも飼いやすいというわけではありません。今回は、小型犬の中でも「吠えやす…
- しおり
-
犬に『恐怖感』を植え付けてしまうNG行為5選
犬を正しく叱ることは意外と難しいものです。ひと昔前は犬を恐怖や力によって服従させるしつけが一般的でしたが、現在では恐怖によるしつけは効果的でないという意見が多くあります。犬を必要以上に怖がらせ…
- chii(毛玉のかーち…
-
フレブルこくぼとゆかいな下僕たち【第24話】「夢は自分で叶えるもの」
【…★隔週日曜更新★…】フレンチブルドッグ「こくぼ」の不思議で魅力的な生態や、個性豊かな家族を交え面白エピソードなどを描いていきたいと思います。今回は私とこくぼのゆるっとした日常をお送り致します!
- ゆぴ
-
犬を自転車のかごに入れて散歩するのは大丈夫?考えられるリスク4つ
愛犬にとって飼い主さんとのお散歩は、なによりも楽しみな時間でしょう。そんな愛犬の気持ちに応えるために、少し遠出をしたり、愛犬があまり長く歩きたがらない時、自転車を利用して散歩をされている飼い主…
- めいちーまママ
-
鎖につながれ食べ物も水もない…置き去りされた犬を飢えと孤独から解放!
林の中の家(あるいは小屋)の外に、重い鎖でつながれた犬が、食べ物も水もない状態で置き去りにされていました。体はやせ細り、肋骨が浮いています。首の周りで溶接された鎖をボルトカッターで力づくで切断…
- ひろこ
-
犬が食べると【超危険】な人の食品4選!食べこぼしには絶対に気を付けて!
この記事ではワンちゃんが食べたら危険な食品についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス