新着記事
-
飼い主が外出する時に愛犬が考えている『3つの不安』
飼い主が外出する時、不安そうに飼い主を見てくる犬は多いです。寂しいのはわかるけれど、なぜそんなに不安そうなのか…少し不思議に思いますよね。今回は飼い主が外出する時に愛犬が考えている不安をお話しし…
- しおり
-
犬が『車酔い』してる時の仕草や行動7つ!愛犬のサインを見逃さないで!
犬も人間と同じように車酔いをするって知っていましたか?車酔いをしたときにはよだれや鼻水が出たり、震えたりなどの症状が表れます。また車酔いの予防法などもご紹介します。
- サネ
-
かわうそちわわ。【その239】「姉よ…弟子が増えたよ…」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回は寒い季節に恋しくなる焼き芋のお話です。
- いおり
-
犬が亡くなったら『死亡届』は出さなきゃいけないの?
想像するだけでも辛く悲しいことですが、いつかは訪れてしまうのが愛犬とのお別れ。愛犬がお空に旅経ってしまったあと、「死亡届」は出さなければいけないのでしょうか?
- はる
-
人が怖くてもパートナーを気遣う優しさ…カップルのピットブルをレスキュー
4ヵ国のボランティアが協力してピットブルのカップルを保護。1頭ずつつかまえると、おびえていましたが、2頭が再会すると、少し落ち着きを取り戻しました。
- ひろこ
-
犬がする『奇妙で怖い行動』4選!もしかして、おばけが見えてるの…?
あなたは、犬にはおばけが見えると思いますか?「思う」と答えた人は、犬が奇妙で怖い行動をするのを見たことがあるのではないでしょうか。そう、まるでおばけが見えているかのような行動を…。この記事では、…
- yuzu
-
『怒りっぽい犬』に共通している4つのこと
犬はとても賢くて自分の考えや気持ちをハッキリもっていますので、犬の性格は十人十色といえます。なかには怒りっぽい性格の犬もいるそうなのですが……、はたして怒りっぽい犬には共通してどのような特徴があ…
- ウルフ・バロン
-
がんばれ もこたろう【第35話】~~シーツ~~
【…★毎週木曜更新★…】もこもこなのが自慢の犬「もこたろう」のもこもこでふわふわな楽しい生活の4コマ漫画です。今回は、犬にとっては楽しくて、飼い主にとっては大変?なあの時間
- yaji
-
犬を飼っていて『可愛すぎる♡』と感じる瞬間5選
犬を飼われている方であれば毎日「うちの子可愛すぎる♡」と感じる瞬間があるのではないでしょうか。胸がキュンとして、愛しさが増すような、犬の「可愛すぎる♡」と感じる瞬間をご紹介いたします。
- はる
-
犬が寒くなるとごはんを食べなくなる理由2つ
今年は驚くほどの暖冬で、雪国の方も過ごしやすかったのではないでしょうか。雪が好きなワンちゃんもお外で雪遊びができずしょんぼりしているかもしれません。しかし雪好きな犬がいるその反面、冬の寒さで食…
- k-aoi
-
犬が『やる気ないとき』に見せる仕草や行動3つ
これから散歩に行こう、一緒に遊ぼうと誘っても、なかなか動きを見せてくれない愛犬…。そんな時は、もしかするとやる気がないのかもしれません!今回は犬が『やる気がないとき』に見せる仕草や行動をご紹介し…
- しおり
-
犬を飼っている人が絶対に意識すべき『ご近所への配慮』5選
愛犬が原因でのご近所トラブルは避けたい問題ですよね。強く言われないだけで、実は愛犬のことを迷惑だと思われているのもとても悲しいです。ご近所さんへの気遣いやマナーを大切にすることは、犬の地位と幸…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬と暮らせば【第66話】「AIエマさん」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。犬との暮らしを支えるアプリ、意外とたくさん作られてるんですね!
- おおうちまりこ
-
女性は犬と一緒に眠ると睡眠の質がアップする?【研究結果】
ペットの犬といっしょに眠ることについては様々な研究がありますが、女性が犬と一緒に眠る時の睡眠の質について、過去の研究と比較するリサーチが行われました。その内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
【犬の国ネパール】犬との絆を祝う『犬の日』とは?
感謝を伝えるためにネパールの人々が犬たちを甘やかす日、幸せそうな笑顔をご覧ください。
- ayano
-
犬にしてはいけない『優しすぎるNG行為』5選
愛犬には常に快適に、幸せな気持ちで過ごしてほしい…そんな思いを持つ飼い主さんは少なくありません。しかし、その思いが暴走してしまい、愛犬にとって過剰な行為となっていませんか?今回は犬にしてはいけな…
- しおり
-
犬が飼い主の電話中に吠えまくってしまう4つの理由
普段は大人しい愛犬なのに電話で話しているときは何故かいつも吠える…、そんな不思議な経験をしたことはありませんか?電話中に犬が吠える理由を知ると、そのときの愛犬の気持ちを理解できるかもしれませんよ。
- ウルフ・バロン
-
犬のトイレを置く場所はどこが良い?設置場所から置き方や注意点まで
犬と暮らす上でついてまわるのが、トイレの問題です。室内に犬のトイレを置く場合、どんな場所がいいのでしょう?失敗の多い犬の場合は、どんな工夫をすれば、ちゃんとトイレで用を足してくれるでしょう?こ…
- わんちゃんホンポ…
-
ちーちゃんですけどもっ【第38話】「TVを見ると。」
【…★毎週水曜更新★…】ウエストハイランドホワイトテリア(通称ウェスティ)の女の子、ちーちゃんとの日常のお話です。今回はちーちゃんとテレビのお話です。
- 坂本梨裕
-
必ずやろう!犬のしつけで最低限やるべきこと3つ
犬のしつけにはやるべきことがたくさんありますが、その中でも子犬や飼い始めたばかりの犬は特にやって欲しいしつけを厳選して3つ紹介します。もちろん長年飼っている犬にもおすすめですのでぜひチェックし…
- いろは
-
愛犬とドライブ!持っていくと便利なもの5選!注意すべきポイントまで
愛犬とのドライブを楽しむために『持っていくと便利なもの』についてまとめました。犬用のドライブグッズも、どんどん進化しています。さらに便利に、さらに安全に、さらに快適にドライブを楽しむことができ…
- Sarang
-
犬が水をたくさん飲む時の『危険な病気』4選
暑い夏場や乾燥する冬場など、犬がいつもより水をたくさん飲む姿を見ることがあります。しかし、「なんだかあまりにも飲んでいるけれど、大丈夫?」と心配になるくらい水をたくさん飲んでいる場合は、危険な…
- しおり
-
犬が恐怖を感じている『意外なこと』11個
犬のタイプによっては意外なものに怖がるしぐさを見せることがあります。ここでは、犬が実は恐怖を感じている『意外なこと』についてご紹介しながら、それぞれの対処法についてもまとめました。
- ラー子
-
デカチュアダックスりょうくん【第16話】「お約束」
【…★毎週水曜更新★…】息子を溺愛するデカチュアダックスりょうくん。ちょっぴり個性的な彼の自由気ままな日々が4コマ漫画になりました♪今回は、息子が体調を崩した時の謎の”お約束”についてご紹介させてくだ…
- のの
-
犬が「人の子供」を苦手になってしまう原因と対処法
小さな子供と犬が仲良くしている動画にはとても癒されます。犬は人間に対する優しさやフレンドリーさを持っていますが、中には「子供が苦手」になってしまうわんちゃんも。今回は、犬が人間の子供に苦手意識…
- chii(毛玉のかーち…
-
盲目の野良老犬を保護。残された日々を穏やかに過ごして欲しい
様々な健康上の問題を抱える盲目の老犬を、保健所に連絡される前に素早く保護。苦労を重ねた年月を過去のものにして、余生を穏やかに過ごさせてあげたいと、関係者は努力します。
- ひろこ
-
犬の寝床にしてはいけないNGな場所4選!落ち着いて眠れないかもしれません
愛犬の寝床は、寝心地抜群ならどこに置いてもOKだと思っていませんか?どんなに寝心地のいい寝床でも置く場所によっては、愛犬が落ち着いて眠れないかもしれません。愛犬が良質な睡眠を取れるように、犬の…
- yuzu
-
犬を興奮させ過ぎるNG行為4つ!リスクを考えて愛犬の気持ちになろう
犬は何らかの刺激を受けると興奮しやすい生き物なので、飼い主の毎日行っている行為によって愛犬が興奮しすぎることが度々あるのだとか。興奮させすぎると少なからず愛犬にリスクを背負わせることになってし…
- ウルフ・バロン
-
犬が吠える原因はあなたにあるかも?7つの吠える理由と正しい対処
愛犬がワンワン吠え続けると困りますよね。しかし、犬が吠える原因は飼い主本人にあることが発覚することが多いです。そこで今回は犬が吠える理由に迫り、正しい対処法についてまとめました。
- ラー子
-
犬は何を基準に好きな人を決めてるの?考えられる5つの要素
犬に好かれる人と、そうでない人…。犬好きとしては、ぜひ前者になりたいですよね!ですが、犬は何を基準に「この人は好き!」と決めているのでしょうか。今回はその基準として考えられる要素をいくつかご紹介…
- しおり
-
犬が散歩に行きたがらない時の心理4つ!適切な対処法まで
愛犬との散歩は、飼い主としての義務でもあり、楽しみでもあります。ところが、普段は楽しく散歩に出かけるのになぜか散歩に行きたがらない時があったり、あるいは家族となった時からずっと散歩に出かけるの…
- めいちーまママ
-
かわうそちわわ。【その238】「見習おうとは思ってるよ?」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はいつも仲良しなおとーちゃんとフィーユのお話です。
- いおり
-
犬の多頭飼いで1匹だけひいきしたらどうなる?考えられるデメリットとは
多頭飼いをしている飼い主さんにとって、自分の愛犬はどの子も可愛いものですが、人間どうしても、扱いに差を付けてしまうことがあるかもしれません。では、ひいきしてしまうと、一体どんな問題があるのでし…
- 南
-
火事を生き延びた後、捨てられた犬。保護して今度こそ幸せに。
火事で家を失った家族は引っ越して行く際に、飼い犬を捨てていきました。近所の人々が食べ物を与えていた様子です。人を笑顔にする、穏やかで表情豊かな犬の保護。
- ひろこ
-
犬にとっての『最高の飼い主』になるための方法3つ
「自分は愛犬にとって最高の飼い主になれているだろうか」そう思うことはありませんか?『最高の飼い主』の定義は人によってそれぞれですが、共通するのは『愛犬を幸せにできる』ということ。今回は犬にとっ…
- しおり
-
犬が『水』や『お湯』を嫌がる時の心理3つ
水やお湯を嫌がる犬はめずらしくなく、雨の日の散歩やシャンプーに強い抵抗を示すこともあります。犬が水やお湯を嫌がるのはなぜなのでしょうか?その心理を解説したいと思います。
- いろは
-
犬がトイレを失敗しない方法!失敗する理由から覚えさせ方まで
愛犬が急にトイレを失敗するようになった…でも、たまにしか失敗しないし、たまたまなのかな、と愛犬のサインを見逃していませんか?犬がトイレを失敗するのは、理由があります。子犬がトイレを覚えないのも同…
- わんちゃんホンポ…
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第32話】「ビビリ王②」
【…★毎週月曜更新★…】我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回は小さなあれにビビるバンビのお話。
- 篁ヨーコ
-
犬のベッドのノミ・ダニ対策4選!簡単お手入れで愛犬の寝床を清潔に
愛犬の寝床を清潔に保つための、『犬のベッドのノミ・ダニ対策』についてまとめました。ノミ・ダニ対策の「基本」についてもご紹介しています。
- Sarang
-
災害に備えて!犬との避難所生活を想定したグッズの準備と必要な訓練・しつけ
昨今、さまざまな災害が日本を襲っています。いざ自分の住んでいる地域に避難情報が出たとき、あなたは愛犬を守る準備ができていますか?今回は、わんことの避難所生活を想定したとき、どんな準備が必要かを…
- 南
-
自覚してない!?動物病院にくる『迷惑な飼い主さん』5選
皆さんは動物病院へ愛犬を連れて行く際、ちゃんとマナーを守れていますか?自分では自覚していなくても、無意識の内に迷惑行為をしてしまっている飼い主さんは珍しくありません。今回は動物病院にくる『迷惑…
- しおり
-
Laylaのわんちゃん占い!【3/2〜3/8】の運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA
-
あまり知られていない『犬が持つ驚くべき能力』5選
犬は聴力、嗅覚、そして身体能力も人間より数倍優れています。そして犬は人間の感情や指示を受け取る能力もあるため、警察犬、盲導犬、セラピー犬など自身の能力を活かして働いている犬もたくさんいます。そ…
- chii(毛玉のかーち…
-
犬と暮らせば【第65話】「あごのせ」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。犬の無邪気さは、時にとても罪深い。
- おおうちまりこ
-
犬用クレートとは?愛犬に必要?最適なクレートの選び方
犬を家族の一員として迎える時、食器、リードなどの道具と共に「クレート」が必要、とされています。ところが、「犬をせまいところに閉じ込めるなんて可哀そう…」と思う方もいるかも知れません。実際のところ…
- めいちーまママ
-
犬の飼い主が無意識にやっているNG行為3つ
この記事では「犬の飼い主が無意識にやっているNG行為3つ」をテーマに、つい無意識ににやってしまっていることでNGと思われる行為についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
犬が飼い主から叱られた時によくする行動5つ
犬は叱られると様々な仕草や行動を行います。なかには”飼い主をなめているような仕草”をすることも度々あったりします。はたして犬はどういった気持ちを伝えるためにそれらの仕草や行動を行っているのでしょ…
- ウルフ・バロン
-
犬の小屋に効果的な防寒対策は?便利な防寒アイテムや注意点まで
もうすぐ寒い冬がやってきますね。犬小屋の防寒対策はバッチリですか?近年では室内で飼育される犬も増えてきましたが、屋外に小屋を設置して飼育している、という方もまだまだ多いのではないでしょうか。冬…
- わんちゃんホンポ…
-
ふわふわぽこ。【第34話】「散歩は面倒くさい?」
【…★毎週日曜更新★…】ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回はぽこのお散歩に行きたくない日のお話です。
- きほこ
-
はじめて見る雪にはしゃぐわんこの足跡が可愛すぎ♡
愛犬にとっての「はじめて」は面白ろおかしいハプニングが付き物?!真っ白な雪に残す足跡が可愛すぎる♪
- ayano



カテゴリ
記事を検索
写真投稿
公式アプリ
