新着記事
-
愛犬はどう?犬にとって心地良い『くつろぎスペース』6選 「どれも当てはまってる」「うちの子も同じです」
犬には共通して気に入る場所があるものですが、愛犬家ならすぐに思い浮かびますよね。今回は、犬にとって心地良い「くつろぎスペース」をご紹介します。当てはまっている場所がないかぜひチェックしてみてく…
- ラー子
-
犬が飼い主の『ダメ!』を聞かない時の心理と対策 「メリハリ大事」「小さな子供への注意と同じだね」
「犬に注意しても言うことを聞かない」と困った時は、犬の心理から対策を取ってみてください。この記事では、犬が飼い主の「ダメ!」を聞かない時の心理と対策をご紹介します。
- ラー子
-
『夢はビーグルを飼うこと』ご夫婦の念願叶って子犬がお家にやって来た!「スヌーピーそっくり!」「トロンとしたお目目が可愛すぎ~」
ご紹介するのはビーグル好きのご夫婦のもとに、子犬がやって来た日の微笑ましい様子です。子犬の天使のように可愛らしい姿と、すっかりメロメロになっているご夫婦の姿に心がほっこり!
- 森下 咲
-
犬は『飼い主』と『他人』をどうやって見分けている? その方法に「人間より賢いのでは」「音でわかるのスゴイ」
皆さんは愛犬たちが飼い主をどのように見分けているかご存知でしょうか。『飼い主』と『他人』をハッキリ区別しているわんこたちは、私たち人間とは違う観点で見分けているようです!そこで今回は、犬の『飼…
- しおり
-
『どうせ置いていくんでしょ…』家族旅行の出発前に愛犬が見せた表情「落差がすごいw」「笑顔になってよかった」大反響
『どうせお留守番なんでしょ…』『置いて行くんでしょ…』ペキポメさんが見せた表情がXで話題になっています。
- ayano
-
犬がご飯の後に『おかわりください』と伝えているサイン4選 かわいいからと言って与えすぎはNG!
この記事では、犬がご飯の後に「おかわりください」と飼い主に伝えているサインをご紹介します。一緒に、愛犬におかわりを要求された時の注意点も解説しています。
- 綿鍋 あや
-
初めての旅行ではしゃぎすぎた柴犬さん!夜になると心配していた事態が発生!「笑いました」「人間の子どもと一緒w」
初めての家族旅行に大興奮してしまった柴犬さん。夜になると飼い主さんが心配していた事態が発生!?まるで小さい子供のような微笑ましいエピソードが話題になっています!
- 綿鍋 あや
-
歯に何かが挟まっちゃった!『取ってくれ』とお目目で訴えるわんこ「困った顔が可愛い」「必死に訴える目がたまらない」
ご紹介するのは、歯に何かが挟まって困っているミニチュアダックスフンドの様子。飼い主さんに助けを求めるお顔とスッキリした時の満足そうなお顔、どちらも可愛くてたまりません!
- 森下 咲
-
オオカミの腸内細菌が犬の炎症性腸疾患(IBD)治療に役立つ可能性
野生のオオカミから発見された腸内細菌が、人間と暮らす犬の健康を改善するキーになるかもしれないという研究結果をご紹介します。
- 雁秋生
-
今、愛犬が幸せかどうかチェックする4つの項目 幸福度を確かめる方法と暮らしの改善点
あなたは愛犬の「幸福度」はどのくらいだと思いますか? 今回は「愛犬が幸せかどうか」をチェックする項目を紹介しますので、愛犬にいくつ当てはまるかチェックしてみてくださいね。
- 綿鍋 あや
-
お姉ちゃんとの喧嘩に負けて全力で愚痴るトイプーの姿が980万回再生の大反響!「会話しててすごい」「荒ぶってて笑った」
TikTokに投稿されたのは、お姉ちゃんとの喧嘩に負けてママに愚痴るトイプーさんのお姿!完全に成り立っている会話に多くの反響が寄せられています。
- ayano
-
いつも以上に愛犬を喜ばせる『5つの方法』 今すぐにできるスキンシップやコツを解説
愛犬が楽しそうにしている姿を目にしたら、飼い主さんもつい笑顔になりますよね。愛犬をさらに喜ばせるには、難しい専門知識はいりません。今回は、いつも以上に愛犬を喜ばせる方法について解説します。普段…
- anrai0419
-
飼い主の帰りを一睡もせずに待つわんこ お留守番中の健気な姿に感動の声「涙なしでは見れない」「なんて可愛らしいの」
ご紹介するのは、甘えん坊な元保護犬が夜中にお留守番をした時の様子です。飼い主さんの帰りを待ち続ける健気な姿や、帰宅した飼い主さんに甘える可愛い姿は、大きな反響を呼ぶこととなりました。
- 森下 咲
-
大型犬だって注射は怖い!飼い主に必死にしがみつくシェパードが話題
Tobi and Bobi シェパード兄弟犬@TobiandbobiInfoさんがX(旧Twitter)に投稿した、愛犬・TOBIくんのお写真が話題です。大きく逞しい体の持ち主であるTOBIくんが注射に怯える可愛らしい姿と、寄せられたコメ…
- 森下 咲
-
犬のご飯『だらだら食べ』はやめさせるべき? その理由と対策に「知らなかった」「今日から実践する」
犬にご飯をあげると、その時にすぐには食べずに、後から少しずつ小分けにして食べたりしていることがあります。この「だらだら食べ」はやめさせた方がいいのでしょうか。犬の「だらだら食べ」の理由と対策に…
- k-aoi
-
大型犬の飼い主あるある!経験しがちな5つのこと 「大型犬だけなのか…」「うちの子も一緒」
大きな犬との暮らしは、愛犬家の憧れのひとつかもしれません。しかし実際に一緒に暮らしてみると、「想像と違った!」ということも。そこで今回は、大型犬を飼っていると経験しがちなことをいくつかご紹介し…
- k-aoi
-
犬は室内でケージに入れるべき?放し飼いが良いの?それぞれの利点に「なにかとケージは便利」「部屋の安全確保も大切」
皆さんは愛犬を室内で放し飼いにしていますか。それともケージに入れていますか。ご家庭によって様々だと思います。では、実際に犬にとって良いのはケージ飼育と放し飼い、どちらなのでしょうか。今回はそれ…
- しおり
-
カナダで暮らす柴犬に密着 行く先々で撫でられる姿に「老若男女にモテモテだね」「柴犬の可愛さは世界共通」
カナダのとある町で、飼い主さん夫婦と一緒に暮らす『ナラ』ちゃん。日本犬として最もポピュラーな柴犬は、カナダでどのように受け入れられているのでしょうか?
- 小泉 あめ
-
『繊細な性格の犬』の共通点と特徴4つ 寄り添うためのコツに「これも愛すべき個性」「無理強いしないことが大事」
『繊細な性格の犬の共通点と特徴』についてまとめました。生まれつき「繊細な性格の犬」には、なんらかの共通点と特徴があるようです。繊細な性格の持ち主である愛犬に寄り添うためのコツを解説します。
- Sarang
-
眠っている妹を起こしたくない!気を遣って遊びをやめるお姉さんワンコの優しさに「心遣いが素晴らしい」と絶賛の声
ご紹介するのは、眠っている妹を起こさないように気遣う柴犬の様子です。自分の遊びよりも妹の安眠を優先するお姉さんワンコの優しさは、大きな反響を呼ぶこととなりました。
- 森下 咲
-
ヘビを見つけて大喜びするゴールデンレトリバーさん♪興味津々に追いかける様子が「無邪気で可愛い」と話題♡
お散歩中のゴールデンレトリバーさんが発見したのはなんと大きなヘビ!興味津々にヘビを見つめる様子が可愛いと話題になっています♡
- 綿鍋 あや
-
ゴールデンレトリーバーの長寿に関連する遺伝子研究
ゴールデンレトリーバーにはガンが多いことが知られていますが、この犬種の長生きとガンに関連する遺伝子が研究によって発見されました。
- 雁秋生
-
犬が『甘えたいです』と飼い主に伝えているときのサイン4選! 可愛らしい行動に「全力で甘やかします」「尊い存在」
犬が『甘えたいです』と飼い主に伝えているときのサインをご紹介します。甘えたいときに犬がどんな行動をするのかチェックし、愛犬からのサインに気づけるようにしておきましょう。
- 綿鍋 あや
-
『おて』の練習をする柴子犬に180万人がメロメロに…!「まずはおすわりw」「まず3等身に悶えた」「気付いたら5周してた」
生後2ヵ月、柴子犬の「おて」練習が可愛すぎる!TikTokで180万人をメロメロにしたそのお姿に悶絶必至!
- ayano
-
犬が人の顔を舐めたがる理由とは?3つの心理に「嬉しそうでかわいいよね」「やめさせたい時は?」
この記事では、犬が人の顔を舐めたがる理由についてご紹介します。やめさせる方法についても解説していますので参考にしてくださいね。
- 綿鍋 あや
-
玄関で飼い主を待つチワワが健気すぎる お利口にお留守番している姿に「ほんといい子」「伏せして待ってるの可愛いすぎ」
ご紹介するのは、チワワのお留守番中の様子です。寂しがって鳴きながらもいい子で飼い主さんの帰りを待つ姿は、健気で可愛いと絶賛されています!
- 森下 咲
-
片耳だけがぴょこんっと立つ!柴犬さんの子犬時代が可愛いと話題♡
犬@sss_inuさんがX(旧Twitter)に投稿した、愛犬・麦くんのお写真が話題です。片耳だけが立っていた時期の貴重で可愛い姿と、寄せられたコメントをご紹介します。
- 森下 咲
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第224話】「歳をとって丸くなった…?2」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。今回は歳をとって丸くなったバンビのお話第二弾!
- 篁ヨーコ
-
犬が『満足』している時に見せる態度や仕草4選 愛らしい行動に「なるほど可愛い」「そうだったのか」
愛犬と会話ができたら「あなたはこの暮らしに満足してる?」と聞けるのに…。そう考えたことのある人は多いのではないでしょうか。でも実はわんこが『満足』しているときに見せる態度や仕草があるのを知ってい…
- 南
-
犬がおもちゃを破壊してしまう3つの理由と対策 「うちの子に合うものを探さなきゃ」「イメージに囚われすぎてたかも」
愛犬のためにとおもちゃをたくさん買い与えても、買い与えるそばから壊されてしまう…なんて悩みを抱えた飼い主さんも多いのではないでしょうか?今回はわんこがおもちゃを破壊してしまう理由から考えてみまし…
- 南