犬の『体勢』でわかる6つの心理 どんな意味があるの?愛犬のポーズでわかる本当の気持ちとは

犬の『体勢』でわかる6つの心理 どんな意味があるの?愛犬のポーズでわかる本当の気持ちとは

犬が見せる「体勢」には必ず意味が含まれており、しぐさや行動から犬の本当の気持ちを読み解くこともできますよ。この記事では、犬の「体勢」でわかる8つの心理についてご紹介します。

お気に入り登録

犬の「体勢」でわかる心理とは

ポーズを取る白い犬

ふとした時に見せる愛犬の「体勢」に(どんな意味があるの?)と思うことってありますよね。また、愛犬が考える本当の気持ちを知りたくなることもあるでしょう。

日々、愛犬が見せるさまざまな体勢には自分の感情や飼い主への気持ちが込められています。

ここでは、犬が日常の中で飼い主に見せるよくある「体勢」について解説します。ぜひ参考にしてくださいね。

1.座る

指示もなく犬が座るのは、服従心を見せる意味が強いです。

飼い主の目の前にわざわざ座るのは、「遊んでほしい」「その食べ物ちょうだい」というようなお願いをしていることが多いですね。

状況によっては、犬が飼い主を心配する意味で目の前に座ることもあります。「どうしたの?」「落ち着いて」と犬が気にしてくれているので、大丈夫であることを伝えてあげてください。

2.尻尾を振る

犬の尻尾にはさまざまな感情が表れ、尻尾の高さによっても意味が異なります。尻尾を高く上げて振っているのは、楽しいときはもちろんですが、状況によっては恐怖心から振っていることもあるんです。

犬が楽しいのか、または怖がっているのかを判断するには、犬の表情や尻尾を振るスピードなど全体を観察しましょう。

不安そうな表情で尻尾を動かすのは警戒心を抱いていることが多く、逆に口角を上げて小刻みに早く動かすのは嬉しいときが多いです。

3.お腹を見せる

仰向けの犬

犬がゴロンとあお向け状態になり、お腹を見せるのは甘えたいときです。この犬の体勢を「へそ天」とも呼びますが、お腹を丸出しにした、犬らしからぬ姿であることが特徴ですね。

犬にとってお腹を見せることは、「自分の弱点を見せる」という意味があるため、心から安心しきっている心理状態でもあります。

4.お尻を高く上げる

犬がお尻を高く上げる「体勢」のときが寝起きのタイミングであれば、それは単なる背伸びです。しかし、それ以外のタイミングであれば、それは何かをお願いしていることが多いです。

おじぎをするようにお尻を高く上げて尻尾を振るのは「プレイバウ」と呼ばれ、犬が遊びに誘うときによく見られます。

しかし状況によって、不安や警戒心からお尻を高く上げた「体勢」を見せることもあるため、よく観察をする必要はあるでしょう。

5.伏せをする

フセをする犬

寝る訳でもなく犬が伏せをするのは、「つまらない」と思っていることが多いです。自分の思い通りにいかず、飼い主に叱られたときにも伏せの「体勢」を見せることがあります。

犬の伏せは服従の意味合いも強いですが、目も合わせず、ふくれたような表情を見せる犬も多いです。

ほかには、子犬や小さな子どもを怖がらせない意味で伏せをする犬もいますよ。

6.背中を向けて座る

愛犬が背中を向けて座る姿を見ると、「嫌われたのかな?」と感じてしまう飼い主さんもいますが、実は真逆の意味を持つことが多いです。

犬が相手に背中を見せるのは、敵対心がないことを示したいときです。飼い主さんのことを信頼しているからこそ、犬は背中を見せています。

犬が背中やお尻をくっつけるように座るのも、愛情表現のひとつです。嫌われているのではないので、ぜひ安心してくださいね。

まとめ

へそ天する犬

(この子は、何を考えているんだろう?)と愛犬の「体勢」からその時の気持ちが気になったら、ぜひその「体勢」から今の愛犬の心理をひも解いてみてください。今までわからなかった犬の本当の気持ちに、たどりつけるかもしれません。

なお、楽しんでいるように見える犬の「体勢」の中には、不安やストレスが隠れていることもあります。

愛犬の心理が気になる場合には、今回の記事を参考にしながら、それぞれの「体勢」をしている犬の心理を探ってみてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。