犬の体温はなぜ高いのか?

犬の体温はなぜ高いのか?

愛犬を抱っこすると、「温かいなぁ!」と感じると思います。これは、犬の体温が人間の体温より高いからです。なぜ犬は体温が高いのでしょうか?ここでは犬の体温についてお話しします。

SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

人間や犬を含めて哺乳類は体温が高い

犬と人間

私達人間や犬を含め、ほぼ全ての哺乳類は体温が高いとされています。
また、鳥類は更に高いそうです!
この様に体温の高い動物を【恒温動物】と言います。
そしてその体温は、通常時ほとんど変化しません。
その理由は【代謝】によって生じたエネルギーが、体温維持のために多く使われているからです。
よって、身体に何らかの問題が生じない限り体温は一定に保たれます。
それは細胞が生きて行かなければならないからです。
ですので体温が一定に保たれるのは、細胞が生きて行くための【重要な手段】だと言えます。

犬の平均体温は?

犬の大きさや体格で若干の差がありますが、犬の平均体温は小型犬で【38.6~39.℃】、 大型犬で【38.0~38.6℃】だとされています。
※因みに高いと言われる鳥類の体温は41.5℃

それでは、犬は何度以上が発熱と言われるのでしょう?

犬の発熱と言える体温

発熱

犬が【39. 1℃以上ある場合】は発熱している可能性があります。

発熱の場合、感染症の恐れがありますので直ぐに動物病院に連れて行きましょう。
体温は健康のバロメーターと言われていますので、毎日とは言いませんがコマメに体温を測る様にしましょう。

どうして犬は体温が高いのか?

犬の体温が高いのは様々な理由がありますが、一説によれば犬の運動量が係わっていると考えられています。

元気

何故ならば、運動量と体温の関係はとても深いとされており、『運動量が多いと、それに比例して体温が高いのだと』言われています。

野生だった頃の犬は獲物を追いかけて野山を走り回りました。その運動量は相当なものです。
犬の先祖だと言われている狼は体温が40℃もあるそうですので、犬の体温が高いのは頷けますね。

人間の場合ですと37℃以上は発熱になりますが、犬にとって38℃未満は平熱であるため特に問題はありません。しかし39℃を超えると発熱になります。
『38℃代だからそれほど心配する事は無い』と素人判断せずに、熱が出たら直ぐに獣医師に診察してもらいましょう。

犬が発熱している時に考えられる病気

普段元気な愛犬が、急に食欲が無くなったり元気が無い場合、発熱している可能性があります。

元気がない

犬の発熱は病気のサインと考えて良いと思います。愛犬の体温測定をして熱があったら、直ぐに動物病院に連れて行きましょう。場合によっては命に関わる病気かも知れません。
大切な愛犬を守るためにも、熱に関係する病気の知識を学びましょう。

発熱している時に考えられる病気は以下の通りです。

  • 熱中症
  • 気管支炎
  • 肺炎
  • 感染症

また、発熱していると

  • 元気がない
  • 食欲不振
  • 歩く事を嫌がる
  • ふらふらしている
  • 歩いても直ぐに立ち止まる

と、この様な症状が現れます。

犬の体温を測定する方法

通常は【直腸検温】で測定します。
ワンちゃんの尻尾を持ち上げて肛門に体温計を挿入し測定します。

体温測定

嫌がる場合は、後ろ足の付け根に【電子体温計】を挟んで人間と同じ様に測定して下さい。(我が家ではこの方法で測定しています)

犬の体温の測り方はこちら↓

愛犬の健康管理と言う意味で、なるべく体温を測定してあげましょう。

まとめ

家の中で生活するワンちゃんは比較的頻繁に体温を測れますが、外飼いワンちゃんの場合、体温を測る飼い主さんは多分少ないと思われます。しかし、外にいるのならなおさら体温測定は必要だと思います。 と言いますのは、8種以外のウィルス感染症や、飼い主さんが家の中にいる場合、他人が人間用の食べ物を食べさせて中毒になるケースも有り得るためです。そのため、特に外飼いの場合は1~2日に1回程度、愛犬の体温を測らなければならないと思います。

大切な愛犬の為に、極力体温を測ってあげて下さいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。