新着記事
-
それは逆効果!犬のイタズラを「上手に叱る」方法5つ
犬のしつけにおいて最も重要なことは、「叱る」は愛情であり「怒り」とは正反対にあるということです。この記事では、犬が悪いことをしてしまった時の正しい叱り方について解説していきます。最後には耳が聞…
- chii(毛玉のかーち…
-
デカチュアダックスりょうくん【第8話】「しかられた時」
【…★毎週水曜更新★…】息子を溺愛するデカチュアダックスりょうくん。ちょっぴり個性的な彼の自由気ままな日々が4コマ漫画になりました♪今回はりょうくんが「しかられた時」の謎の行動についてご紹介させてく…
- のの
-
犬はメイクをした飼い主の顔を舐めても大丈夫?
愛犬が顔を舐めてきたら可愛いと感じますよね。でも顔にメイクをしていたら、そのメイクを舐めても大丈夫なのでしょうか?メイクに含まれる成分によっては中毒症状を起こすことも……。
- サネ
-
引っ越しで置き去りにされた犬は、孤独の中で石を食べていた
引っ越しで置き去りにされた犬は家族を待って1年間、飢えと孤独に耐えてきました。そのお腹の中には、なんと小石がごろごろと見つかります。適切な手当てと愛情で、若々しさがよみがえります。
- ひろこ
-
犬が飼い主のおしりを嗅ぐときの心理3つ
この記事では「犬が飼い主のおしりを嗅ぐときの心理3つ」をテーマに、ワンちゃんが飼い主さんやその他の人のおしりを嗅ぐ際の心理についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
犬が家具をかじる!やめさせるための最終手段4つ
愛犬がいつも家具をかじって困る……。そんな悩みをもつ飼い主はたくさんいるのではないでしょうか?今回はなかなか噛むのを止めてくれない愛犬の問題を解決するために最終手段を4つご紹介します。
- ウルフ・バロン
-
意外と知らない!犬にしっぽがある理由4つ
犬にしっぽがある理由をご存知ですか?しっぽがあることが当然過ぎて、あまり考えたこともありませんよね!今回は犬にしっぽがある理由をご紹介いたします。
- はる
-
犬がしている『挨拶』4パターンとその意味
愛犬とのお散歩中、他の犬と出会ったとき、愛犬はどのような行動をとりますか?犬同士の挨拶中、どんなことを感じながら挨拶をしているのでしょうか?この記事では犬がしている『挨拶』のパターンとその意味…
- はる
-
犬が亡くなる時の後悔を減らすためにすべきこと3選
この記事では「犬が亡くなる時、後悔を減らすためにすること」をテーマに、犬との最後を迎える際に後悔しないためにしておくべきことをいくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
仲良しな犬同士がよく見せる4つの行動
一度は見たことあるかも!?『仲良しな犬同士がよく見せる行動』をまとめました。威嚇やケンカにように見える行動も、実は、仲良しな犬同士ならではの行動かもしれません。
- Sarang
-
かわうそちわわ。【その222】「自宅警備員タヌキ」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回は夜の寝かしつけが終わったフィーユママのお話。
- いおり
-
合っていますか?愛犬の首輪のサイズと選び方
愛犬の首輪の選び方、間違っていませんか?『犬の首輪のサイズと選び方』についてまとめました。オシャレな首輪であることよりも、愛犬の命を守ることができる首輪を選ぶように心がけてみましょう。
- Sarang
-
犬の死を招く!超危険な日常のトラブル4選
普段、何気なく過ごしている日常ですが、実は犬にとって死を招く危険をはらむほど恐ろしいトラブルが隠れています。あまり気にしていないことでも死に至る危険性があるので要注意です。今回はそんな超危険な…
- しおり
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第24話】「2020年」
【…★毎週月曜更新★…】我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。新年一発目です!
- 篁ヨーコ
-
落ち着かせたいのに!犬を逆に興奮させている飼い主のNG行動3つ
叱っても落ち着かない興奮した愛犬にはどうすべきでしょうか?実は、飼い主さんによって逆に興奮したさせていることは非常に多いです。次のNG行動3つをチェックし、犬を落ち着かせるコツを再確認してみましょ…
- ラー子
-
首輪よりハーネスが適している犬のタイプ4つ
首輪とハーネスにはそれぞれメリットとデメリットがあります。またハーネスが適している犬と適していない犬がいます。今回は首輪とハーネスの違い、ハーネスが適している犬のタイプ4つをご紹介します。
- サネ
-
犬が嘔吐する直前に見せるサイン3つ
犬が嘔吐をする時、直前にサインを見せていることをご存知でしょうか。サインを確認したら、愛犬が吐きたがっているサインなので、背中をさすってあげるなど症状を和らげるお手伝いをしてあげましょう。今回…
- しおり
-
Laylaのわんちゃん占い!【1/6~1/12】の運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA
-
結局どのくらいがいいの?愛犬に必要な散歩の長さを判定する方法
犬にとって食事と同じくらい大切なのがお散歩。いつものお散歩が短すぎていないか、長すぎていか、気になったことはありませんか?この記事では愛犬に必要な散歩の長さを判定する方法をご紹介いたします。
- はる
-
犬と暮らせば【第49話】「夢見るワンコ」
【…★月曜・木曜更新★…】ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。初夢は見ましたか?私は最近、エマが分裂して増える夢を見ました。
- おおうちまりこ
-
子供が多い場所に犬を連れて行く時の注意点3つ
予測不可能!?『子供が多い場所に犬を連れて行く時の注意点』をまとめました。犬も子供も、飼い主さんや親御さんが予測できないような行動をとることがあります。
- Sarang
-
猛スピードで逃げ回る犬の捕獲。フェンスを飛び越えないで!
捨てられた犬は、4ヵ月にわたって様々な捕獲作戦をかいくぐってきたつわものです。走り、跳躍する犬を、今日はどんな作戦でつかまえましょう?
- ひろこ
-
愛嬌たっぷり♡人懐っこい子が多い犬種5選
犬種によって「こんな傾向が強い」という特徴があります。警戒心が強い犬種や甘えんぼうな犬種、社交的な犬種…その傾向はさまざまですが、今回は愛嬌たっぷりな人懐っこい子が多い犬種を5犬種ご紹介します。
- しおり
-
犬の肛門腺絞りをサボると起こるリスク2選
皆さんは犬の肛門絞りを定期的に行っていますか?「実践していない」というご家庭も多くありますが、実は犬の肛門絞りをサボるとリスクが生じる恐れがあります。今回は犬の肛門絞りをサボることで起きるリス…
- しおり
-
ふわふわぽこ。【第26話】「パパからのお年玉」
【…★毎週日曜更新★…】ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回はぽことパパとのお正月のお話です。
- きほこ
-
【あるある】犬の飼い主がついついお金を使ってしまう犬用品4つ
『ついついお金を使ってしまう犬用品』をまとめました。この間も買ったのに… まだ残ってるのに… 似たものが他にもあるのに… 愛犬の喜ぶ姿が見たくてつい買ってしまうことありますよね。
- Sarang
-
犬にとって『至福の時』はどんな時?
決して他の犬が経験することのない至福の時間を得ることができた犬もいるようです。一般的に考えられる犬にとっての至福な時間とはどんな時なのでしょうか。合わせてご紹介します。
- Sarang
-
まるでぬいぐるみ!雪の上を歩く秋田犬の子犬が可愛すぎ♡
秋田犬はとても体の大きな犬種です!その迫力に圧倒されてしまう方も多いでしょうが、子犬時代はまるで大きなぬいぐるみのような愛らしい姿をしています。今回は生後三ヶ月頃の秋田犬のゆうきくんの姿をご覧…
- つぐにゃん
-
よく観察しよう!犬が発している『ストレスサイン』5つ
犬は人間と言葉を交わすことができませんが、代わりに様々な仕草や行動で自分の感情や状態を私たちに知らせてくれます。そんな賢い犬はストレスを感じている時にも仕草や行動で表現することがあるそうです。
- ウルフ・バロン
-
犬が食事中の飼い主をじっと見る時の心理3つ
食事をしているとき、痛いほど愛犬の視線を感じたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?犬は食べることが大好き!飼い主さんの食事を狙っているのでしょうか?愛犬が食事中の飼い主さんをじっと…
- はる
-
フレブルこくぼとゆかいな下僕たち【第13話】「最大のライバル現る」
【…★隔週日曜更新★…】フレンチブルドッグ「こくぼ」の不思議で魅力的な生態や、個性豊かな家族を交え面白エピソードなどを描いていきたいと思います。今回は、こくぼの愛情を独り占めしていた私に意外なライ…
- ゆぴ
-
犬が夜なかなか寝てくれなくてうるさい!主な理由と対処法
夜なのにバタバタ走り回ったり飼い主を遊びに誘ったりしてなかなか寝てくれなくて困っている!!という飼い主さんのために、犬が夜寝ない理由と対処法を解説したいと思います。
- いろは
-
大型犬「ライオン」の保護ストーリーを紹介!
何ヵ月も路上生活をする大きな犬は、人に食べ物をもらって生きていましたが、人を信用することはなかったようです。それでも、保護団体がかけつけると、保護はスムーズに完了しました。
- ひろこ
-
犬の里親になるべきではない人の特徴4選
全国の動物愛護センターや動物愛護団体の施設には、里親になってくれる人を待つ保護犬たちがたくさんいます。犬の里親は、誰でも簡単になれるものではありませんし、犬の里親に向いていない人もいます。この…
- yuzu
-
犬の耳掃除におけるNG知識3つ!必ず知っておいてほしいこと
みなさんは愛犬の耳掃除を自分で行っていますか?犬の耳はとても繊細なので、注意点をしっかり守らなければ、中耳炎や外耳炎になってしまう恐れがあります。今回は犬の耳掃除におけるNG知識をご紹介します。
- しおり
-
ただの犬好きです。【第33話】「ストーブ」
【…★毎週土曜更新★…】遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は、ストーブをつけた時のお話です。
- MIMI
-
他人に悪い印象を与えてしまう犬の飼い主の特徴4つ
散歩をしたり町を歩いたりしていると、時々悪い印象を受ける飼い主を見かけることがあります。他人に迷惑をかけやすい飼い主にはどのような特徴があるのでしょうか。私の経験を交えながら特徴をご紹介します。
- ウルフ・バロン
-
犬友から尊敬される飼い主がしている5つのこと
散歩をしていると、他の飼い主さんと出会うことは多いですよね。出会う飼い主さんの中には、「この人すごいな」「尊敬するな」と思うような人も多いです。そんな犬友から尊敬される飼い主がしていることを今…
- しおり
-
犬に『冷水』と『常温水』どちらを与えるべき?
みなさんは犬に与える飲み水の温度について気にしたことがありますか?犬には冷水と常温水のどちらを与えるのがいいのか、また飲み水の与え方などについて改めて考えてみましょう。
- いろは
-
いい関係を築く!犬が喜ぶマッサージ方法5つ
『犬が喜ぶマッサージ方法』をまとめました。筋肉の緊張や凝りをほぐし、血液の循環を良くしてあげることで、カラダの疲れを取り除いてあげることができます。異常や病気の早期発見にも繋げましょう。
- Sarang
-
犬が何でも食べてしまうのはなぜ?3つの理由
犬が何でも食べてしまう理由についてまとめました。飼い主さんにとって、驚きの理由ばかりかもしれません。そして、今すぐに改善することが可能な原因もあります。
- Sarang
-
コヨーテの出る地域に捨てられた犬の保護…危険な夜を過ごさせない!
人の手をすり抜けて逃げる犬との持久戦。最後はちょっと強引につかまえました。おわびに、きっと素敵な里親さんを見つけると誓います。
- ひろこ
-
年末年始のご馳走で犬が絶対に食べてはいけないもの3つ
今年もあと僅か…年末年始、皆さんのご自宅にはどのような料理が並ぶのでしょうか。豪華な料理が並ぶ中、犬が絶対に食べてはいけないものが混ざっているかもしれません。そこで今回は、年末年始のご馳走で犬が…
- しおり
-
犬が興味津々な時に見せる仕草や態度5つ
わんこが何かに興味津々に近づいていく姿は、好奇心旺盛な無邪気さが溢れていてとっても可愛らしいですよね。今回は、わんこが興味を抱いている時に見せる仕草や態度をご紹介します。
- 南
-
てんてこ、てん。【第30話】「2020年 元旦」
【…★毎週金曜更新★…】元気盛りの保護猫9匹と、突然現れたのんびりおっとり、シニアの天然保護犬『てん』との凸凹エッセイ漫画。今回は、年明け我が家の風景についてのお話です。
- Mika
-
犬と心が通じたと思った瞬間3つ
私の愛犬は元保護犬で、成犬から迎え入れた子です。最初はお互いにたくさんの戸惑いがありましたが、一緒にいる時間の中で心が通じ合えたと思う嬉しい瞬間もたくさんありました。迎え入れた当初は途中から飼…
- chii(毛玉のかーち…
-
思わぬ事故のリスクが?犬と夜のお散歩で注意したいこと5つ
冬の間は日照時間が少なく、夜が明けるのが遅くなりますし、日が暮れるのも早いですよね。暗い時間のお散歩が増えるのではないでしょうか。『犬と夜のお散歩で注意したいこと』をまとめました。
- Sarang
-
犬が散歩中に草を食べる理由とは?病気になることはないの?
愛犬との散歩中、愛犬が口をもごもごと動かしているなと思ったら、なんと道端に生えている草を食べていたという経験はありませんか?犬はなぜ散歩中に草を食べてしまうのでしょうか。また、草を食べることで…
- しおり
-
犬と暮らして初めてわかる『理想と現実』4つ
いつかわんこと暮らしたい、そんな念願が叶って愛犬との生活をスタートさせたという飼い主さんも少なくないと思います。ですが、いざ一緒に暮らしはじめると、理想と現実の差に戸惑った経験があるという人も…
- 南
-
かわうそちわわ。【その221】「新年のご挨拶」
【…★火曜・金曜更新★…】カワウソに似てるチワワの愛犬フィーユと、そんなフィーユが大好きな家族の毎日を、面白おかしく漫画にしています♪ 今回はフィーユから皆様に新年のご挨拶です。
- いおり