犬の核硬化症 症状や原因から治療と予防、白内障との違いまで解説

犬の核硬化症 症状や原因から治療と予防、白内障との違いまで解説

犬が引き起こす病気の1つに「核硬化症」があります。この記事では、犬の核硬化症がどのような病気であり、犬に対しどのような影響を及ぼす可能性があるのか、しっかりと見ていこうと思います。更に、同じ眼の病気で白内障にも触れ、その違い等をわかりやすく解説していきます。

SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の核硬化症の症状

核硬化症の犬

まず犬の核硬化症で簡単にイメージしていただきたいのが、人間でいう「老眼」に似ている症状だということです。つまり簡単に言うと視界が悪くなります。

犬がいつもは、つまずかないようなところで、つまずくようになる、目の前に障害物があることに気付かずにぶつかってしまうなど、そういったことが増えていきます。

犬のつまずきに気付けない場合は、ブラッシングをしている時、おやつをあげる時など、近くで顔を見る時に、犬の眼も一緒にチェックしておきましょう。

この核硬化症は、犬にとっての老化現象の一つのような病気のため視力は失われません。しかし犬によっては視野が狭くなります。白内障であった場合は視覚障害、視覚を失う場合がほとんどです。どちらの場合も、必ず目が白く濁って見えます。

ぶつかっているな、ドジだな、かわいいな、とは思わず、ここでは白内障との違いを後述していきますが、見分けることが何よりも犬の安全につながります。

犬の核硬化症の原因

老犬

犬の核硬化症の原因といわれているものは、眼のレンズの役割が担っている水晶体の中心部にある「核」が、犬の加齢とともに硬くなり、硬くなった核に当たる光の角度によって眼が白く濁ってみえると言われています。

しかし、この核硬化症は「犬の老化現象」とも言われているため、何か大きな原因がある、という病気ではありません。

犬の核硬化症の治療と予防法

犬と獣医さん

ここまで犬の核硬化症の症状と原因についてお伝えして参りました。お察しの通り核硬化症は犬の老化現象の一種であり、完全に治す治療法や予防法はありません。

しかし白内障と併発するケースも多く、そうなると話は変わってきます。そのためにも、犬の核硬化症の予防法として挙げられることはただ一つです。

少しでも犬の眼が白いと感じたら病院に連れて行くこと!

動物病院を受診することで、犬が核硬化症であれば白内障の併発を防ぐために気を付けてあげることができます。更に白内障であれば点眼をして、場合によっては犬の外科手術を早く受けさせてあげることができます。

犬の核硬化症と白内障の違い

犬の眼の写真

犬の目が白くなるという症状の原因は、まず大きく2つに分けることができます。

それは、

  • 犬の眼の外側にある角膜が白く濁る場合
  • 犬の眼の角膜ではなく内側が白く濁る場合

そしてここから考えられる、犬の眼の病気には四種類あります。

  • 犬の角膜の異常(角膜が白く濁っている場合)
  • 犬のぶどう膜炎
  • 犬の白内障
  • 犬の核硬化症

上記の病気が考えられます。ぶどう膜炎は、犬の涙の量が明らかに増え、犬によっては充血が強く出ることもあり、見分けはつけやすいのが特徴です。犬の核硬化症の間違えやすい病気は白内障です。

ではまず、なんとなくなじみのある白内障の症状を見ていきたいと思います。

白内障とは

白内障とは、眼の水晶体が白く濁っていき、光の透過ができなくなる状態が続くことで視覚が失われてしまう病気です。犬がつまずき、ぶつかることがあるようであれば、白内障をまず疑ってください。

犬の白内障は後天性であれば6歳ごろから発症します。しかし、適切な検査の元に外科手術を行うことで視覚が回復し、元気にまた外出できるようになります。

獣医師による的確な治療をすれば治る可能性がかなり高い白内障は、犬の様子からおかしいと思ったら疑いましょう。白内障の手術はどの動物病院でも可能というわけではないので事前の確認が必要です。

核硬化症とは

犬の核硬化症と白内障を比べて大きな違いは、上記でも記したように、核硬化症では視覚を失ったりはしないという点です。

核硬化症の症状の仕組みとしては、水晶体自体が白く濁る白内障とは違い、水晶体の中心部にあたる「核」の透明度が低下していき、角度によって眼が白く濁ってみえる病気です。

核硬化症は犬の老化現象とも呼ばれるこの症状は、視覚を失わない代わりに完全に治す治療法がありません。

まとめ

犬の眼が白い

ここまで核硬化症について、実際、目に見える症状や原因となること、治療や予防、そして併発しやすい白内障との違いについてお知らせして参りました。

核硬化症だけだと、なんとなく「老眼なら大丈夫だろう」と思われがちですが、忘れてはいけないのが白内障との併発です。

老犬だからといって核硬化症と決めつけず、老犬だからこそ、しっかりと早期発見し、なるべく快適な生活を送れるように日頃から犬の様子をしっかりと見ていてあげてください。

そして、少しでも長く、犬との大切な時間が伸びるように意識して過ごしていきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい