犬が吐く前に見せる前兆とは?
犬が嘔吐する場合、様々な理由が考えられます。その嘔吐の前兆を知っておくことで、飼い主が少しでも愛犬の精神的ストレスを緩和してあげたり、あるいはいち早く察してあげる事ができるでしょう。では、どのような前兆が見られるのでしょうか。
1.「グェッ」と変な音を出す
まず最も多く見られる吐く前の前兆として、普段は滅多に聞くことのない声を出すことがあります。「カッ」と咳込むような声を出したり、あるいは「グェッ」というような異音に近い声を出すこともあります。
これは何か食道、あるいは喉に詰まってしまった異物を嘔吐することによって吐き出そうと試みている最中の仕草です。
この時は多くの場合、背中を高く丸め込み、首を下に下げているような態勢になっています。こうすることで犬なりに吐き出そうと必死なのです。飼い主は背中をさすってあげたり、どうするべきかを獣医さんに電話で聞いたりと素早い対処をとりましょう。
2.飼い主の後をついてまわる
異物が詰まってしまっているなどの具体的な原因はわからないけれど、なんだか気持ちが悪い…といった違和感を犬自身が感じている場合、どうしても不安になってしまいます。「どうすればいいんだろう。なんだか怖いな」といった心境でしょう。
そういう時、やはり大好きで頼りがいのある飼い主さんの側を離れたくないと思う犬が非常に多く、執拗に足下にまとわりついてきたり、片時も離れまいとする様子を見せることがあります。
「なんだか今日はやけに甘えてくるな?」「何かあったのかな?」と感じたら、もしかすると体に違和感を感じているのかもしれません。
3.ぶるぶると震え出す
吐く寸前に見せる犬の様子として、ぶるぶる震え出すという様子を見せることもあります。普段あまり見せることのない異常な様子に、動揺してしまう飼い主さんも非常に多いでしょう。
嘔吐以外にも下痢をしてしまうなどの症状が出ることもあり、この場合は何かしらの病気を患っている可能性が非常に高いです。病院に連れて行くか否かを迷わず、早急に病院へ連れて行きましょう。その際は1本電話を入れておくとすぐに診てもらえますよ。
吐いてしまう原因は?
ここまで犬が吐く前に見せる兆候についていくつかご紹介してきました。その犬の性格によっても前兆の様子は変わってきますが、吐いてしまう原因も様々です。最後に嘔吐の主な原因についてご紹介します。
早食いによる消化不良
まずは早食いによる消化不良を起こしている可能性が考えられます。犬は食べ物をよく噛んでから飲み込むという概念が基本的にありません。そのため、早食いをしてしまう傾向が非常に多いです。
しっかり噛んでいないということは、胃の中でなかなか消化されず、結果的に逆流してしまい嘔吐となっている可能性があるのです。食後に吐くことがある、そしてその後も食欲がある場合にはこれが原因でしょう。早食いできないようなごはん皿に替えてあげるなど工夫が必要です。
異物が体内に詰まっている可能性
何かを誤って誤飲してしまったという可能性も考えられます。例えば散歩中に飼い主の目を盗み、拾い食いをしてしまっていたり、室内であっても小さな物を口に入れてしまい、誤って飲み込んでしまったのかもしれません。
異物が喉や食道に詰まってしまった時は、犬も「苦しい」などの違和感を感じるため、嘔吐することで異物を取り除こうとします。放置してしまうと窒息してしまう恐れもありますので、早急に病院へ連れて行く必要があります。
食中毒
そして食中毒を引き起こしている恐れも否めません。私たち飼い主は日頃から犬が食べてはいけない物をしっかり把握しています。しかし、飼い主が見ていない隙に落ちていたタマネギの欠片を口にしてしまっていたり、有毒な植物を口にしてしまうことがあるのです。
中毒症状を起こしてしまった場合、早急に獣医さんに相談し、治療をしてもらう以外に手段はありません。心配な様子が見られたら、躊躇わずにすぐ病院へ連れて行きましょう。
もしも中毒症状の原因となった食べ物がわかるようであれば、その食べ物は何だったか、いつごろ、どのくらいの量を食べたかなどを把握し、それを獣医さんに伝えるようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。このように吐く前には何らかの前兆を見せることがあります。もしも今回ご紹介したような前兆が見られる場合には、背中をさすってあげたり、電話でかかりつけの獣医さんに相談するなどの対応をとりましょう。
ユーザーのコメント
50代以上 女性 ゆむ
カリカリに必ずおかず(鶏肉や豚肉、牛肉を焼いたりチンしたりしたもの)を混ぜるのですが気に入らないと空腹でも食べません(泣)結果吐くんです。
50代以上 男性 匿名