新着記事
-
うちの王様にはどうしても抗えない【第1話】「王様バンビ」
我が家の王様、ミックス犬(ポメラニアン×ボロニーズ)バンビの素晴らしき日々。見た目は天使、中身は暴君な王に毎日虐げられています。
- 篁ヨーコ
-
わんちゃんそっくりの遊び相手が登場!?まさかのバトルが開始される
飼い主さんが持ってきたものは・・・白いライバル!!
- 咲
-
お散歩に行きたくないとグズりまくるのにご飯は欲しがる可愛いシーズー
朝ゴハンもしっかり食べたワンちゃんを飼い主さんはお散歩に連れて行きたい模様。しかし、ワンちゃんは散歩ではなく自宅に入りたいとせがみます。結局散歩に行けず帰宅するのですがご飯になると必死になるワ…
- らくだのこぶ
-
男性と女性、犬により好かれやすいのはどっち?なぜ?【研究結果】
ある研究の結果から、男性と女性では一般的にどちらが犬の感情をより理解する能力を持っているかが明らかになりました。さて、その結果が意味することは?興味深い内容をご紹介します。
- 雁秋生
-
犬のマナーベルトって何?どんな時に使うの?
皆さんは犬のマナーベルトをご存知でしょうか?どんな時に使うのかイメージが沸かないという方もいると思います。今回は犬のマナーベルトについてご紹介していきます。
- ぽみ
-
飼い主さんが突然泣き始めた時、柴犬コンビの反応は…?
愛犬の前で泣き真似…試してみたことがある愛犬家さんも多いのでは。(笑)ちょっと大袈裟な飼い主さんの泣き真似に柴犬コンビの反応やいかに…?
- ayano
-
あぁ…いやだぁ…レインコートを見てテンションが下がる小春さん
雨の日のお散歩の必需品であるレインコート。小春さんはこのレインコートがあまり好きではないご様子です。その切ない表情をご覧ください。
- つぐにゃん
-
犬の元気が無くなってしまう飼い主の行動5つ
愛犬の元気がない……。犬の元気がなくなってしまうのには色々な原因が考えられますが、なかには飼い主の行動が原因となっていることもあるそうです。愛犬の元気がなくなる原因を作ってはいませんか?
- ウルフ・バロン
-
Laylaのわんちゃん占い!7/29〜8/4までの運勢
毎週月曜日は、占星術でみるわんちゃんの週間運気のコーナーです☆私達と同じ宇宙の下に住むわんちゃんも、星の影響をいっぱい受けて生きているんですよ☆それでは今週も、わんちゃんのお誕生日の星座をチェッ…
- LAYLA
-
犬と暮らせば【第3話】「生活習慣」
ある日、不思議な地球生物「イヌ」と出会い、それまでの暮らしも価値観も何もかも変わった私。完全夜型から早起きする生活へ。健康ライフまっしぐら!
- おおうちまりこ
-
犬が幸せだと感じた時の仕草4つ
この記事では「犬が幸せだと感じた時の仕草」をテーマに、犬が幸せだと感じた時の仕草についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
- ミニレッキス
-
「ブーブー」「クンクン」犬が鼻を鳴らす時の心理11個
犬は吠えるだけではなく、鼻を鳴らすことによっても人間とコミュニケーションを図っていることをご存知ですか?同じ鼻の音でも心理が違うことも!今回は犬が鼻を鳴らす時の心理を、鼻の音の種類別にご紹介し…
- chii(毛玉のかーち…
-
ふわふわぽこ。【第3話】「“お散歩は寝てまて”だよ」
ふわふわした性格のトイプードルの″ぽこ”は、家族の中心の癒し系わんこ♪そんなぽこが主役のほのぼの漫画です。今回は、ぽこのほっこりする雨の日のお話です。
- きほこ
-
もじゃもじゃワンコの大変身!トリミングでスッキリ爽やか♪
毛もだいぶ伸びてきたので、トリミングに行ってきたトイプードルのエネン君♪ すっきりした姿が凛々しいぞ~☆
- satsuki
-
これ美味しいよ!堂々たる盗み食いを披露するわんこの結末は?
「よし、今だ!」すきをみて素早く、しかし堂々と盗み食いをしたわんこの結末やいかに…?
- ayano
-
『ルンバ』は犬の毛をちゃんと掃除してくれるの?
犬を飼っていると「こんなに抜けてはげない!?」と心配になる程の抜け毛に悩まされることは多いと思います。画期的なお掃除ロボットである『ルンバ』は大量に抜ける犬の毛をしっかりと掃除してくれるのでし…
- いろは
-
犬のトレーニングは不自然でかわいそう?そう思う前にご一読ください
「犬に訓練をするのはかわいそう」「自然のままでいい」と言う飼い主さんは一定数います。また訓練の用語や理論が難しくて取っつきにくいという方も多いでしょう。そう思う方はぜひ読んでみてください。
- 雁秋生
-
朝のお散歩、ギリギリまで粘る秋田犬がかわいい
夕方は暑くてなかなかのんびりとお散歩ができない秋田犬のゆうきくん。朝の涼しい時間のお散歩をなんとか長く楽しみたいようですが、飼い主さまもお散歩に長く付き合うほど暇ではありません。帰りたくない秋…
- つぐにゃん
-
お姉ちゃんを起こしにきたのに撫でられてメロメロになってしまうシベリアンハスキー
眠たい休日の朝も、こんなにかわいいわんちゃんが起こしにきてくれたら幸せなのに・・・なんていう妄想が膨らむ動画を発見!とってもかわいいシベリアンハスキーの文太くんの愛くるしい仕草や様子をご覧くだ…
- つぐにゃん
-
愛犬の誕生日を祝う『とっておきのプレゼント』5選
1年に1度の大切な日、誕生日。愛犬の誕生日には、飼い主として愛犬が喜ぶようなことをしてあげたいと思いますよね。では、どのように誕生日を祝えば喜んでもらえるのでしょうか。今回は大切な愛犬の誕生日を…
- しおり
-
トレーニング中に犬の集中が続かない理由6つ
「お手」や「おすわり」を愛犬に教えるためには日々のトレーニングが大切です。しかし、愛犬が集中してくれないのはなぜでしょうか。ここでは、トレーニング中に犬の集中が続かない理由6つを解説していきます。
- ラー子
-
約11500年前に犬と人間が共に狩猟をしていた証拠が明らかに
新しい研究によって、約11500年前に犬と人間が共に狩猟を行っていたことが示されました。犬と人間の歴史のロマンを感じさせる研究結果をご紹介します。
- 雁秋生
-
犬に絶対NGな『叱り方』4選
犬をしつけるための方法にはたくさんの叱り方があります。その中にはNGとなる叱り方が少なからず存在します。今回は、そんな犬にとって悪影響を与えやすいNGな叱り方についてお伝えしていきます。
- ウルフ・バロン
-
犬が火事を引き起こす?!原因と対策
犬を飼われている方の心配事のひとつに、愛犬が引き起こしてしまうかもしれない火事があると思います。特にお留守番中は愛犬に目が届かないので心配だけしていてもどうにもなりません。犬が火事を引き起こす…
- はる
-
ただの犬好きです。【第10話】「抜け毛対策」
遠距離中の実家の愛犬「ポンタ」との日常と、これまでに出会ったワンコとの出来事など、広く・浅く・ゆるく描いております。今回は、ポンタの抜け毛対策についてのお話です。
- MIMI
-
マッサージが気持ちよすぎてドンドン老け込んでいくチワワ
食事後のラブラブタイムを満喫中の飼い主さまとチワワのラズくん。飼い主さまの極上のマッサージにメロメロになっているご様子。あまりにも気持ちがよかったのか、お顔がドンドンと老け込んでいき・・・?
- つぐにゃん
-
ママとボストンテリアの隠れんぼ!一所懸命探すワンコが可愛すぎ♡
ボストンテリアのハムちゃんはパパからおやつを貰い嬉しそう♪しかし、いつもならママもいるはずなのに姿が見えません!ママを探すワンちゃん見つけられたかな~
- satsuki
-
せっかく洗ったのに…犬が洗濯物の上でゴロゴロする心理
犬は洗いたての洗濯物が好き!『犬が洗濯物の上でゴロゴロする心理』をまとめました。ちょっと目を離した隙に洗濯物の上でゴロゴロ寛いでいることありますよね。
- Sarang
-
大型犬を飼うメリット・デメリット
大きな体をギュッと抱きしめてお昼寝したい...大型犬を飼うのは憧れですよね!しかし、大型犬を飼う前にそのメリットだけではなく、デメリットもしっかり把握しておきましょう。
- chii(毛玉のかーち…
-
美味しい♡メロンを食べた後、猫のオヤツも食べちゃうコーギー
みんな大好きメロンを食べるロクさん!途中からクロさんのおやつを分けてもらったよ☆
- 咲
-
待ちきれなくてご飯を味見してしまうフレンチブルドッグ
待てがとっても上手なこうめちゃん!しかし、ここ最近フライングしちゃうことが増えたのだとか・・・そこで飼い主さま、こうめちゃんの待て成功率を検証することに!さて、結果はどうなる事やら・・・?
- つぐにゃん
-
犬を飼っている人なら絶対やっている7つのこと
犬を飼っている人が絶対にやっていることを7つご紹介します。犬を飼っている環境でしかできないことや、愛犬のためにやっていることばかりですので、犬を飼っている人にはきっと共感していただけることでしょ…
- ウルフ・バロン
-
犬が家の中で壊しがちなもの5つ
『犬が家の中で壊しがちなもの』をまとめました。壊される度に買い替えるのは難しいものもありますよね。お留守番中は要注意です。壊されて困るものには万全な対策を!
- Sarang
-
犬は糖尿病患者の低血糖症をどれくらい正確に検出するかという研究結果
糖尿病患者にとって危険な低血糖症を、医療探知犬はどのくらい正確に検出できるかというリサーチが行われ、その結果が発表されました。
- 雁秋生
-
犬がウンチをする時によく見せる仕草6つ
犬はウンチをする時に様々な仕草や行動をします。それらの仕草や行動にはちゃんと意味が込められているそうですよ。今回は犬がウンチをする時の仕草を6つ紹介するとともに、その意味もお伝えしていきます。
- ウルフ・バロン
-
犬が人間の感情を読み取れるのはなぜ?
犬は人間の感情を読み取り、共感することができると言われています。実際に複数の研究で表情を読み取り、言葉のイントネーションと組み合わせてネガティブかポジティブかを判断すると言われています。
- サネ
-
てんてこ、てん。【第7話】「条件反射」
元気盛りの保護猫9匹と、突然現れたのんびりおっとり、シニアの天然保護犬『てん』との凸凹エッセイ漫画。今回は、思わず『ぱくっ!』としてしまうお話です。
- Mika
-
渾身のセクシーポーズ!誘い上手なプレイボーイわんこ♡
「遊ぼう!」飼い主さんのツボを的確に把握した誘い方に脱帽!誘い上手なプレイボーイわんこに翻弄♡
- ayano
-
できるかな?お猿さんがワンちゃんにコマンドを指示してみた!
アニマルトレーナーのクロダさんが、お猿の「カイ」君にプードルの「みぃ」ちゃんのコマンドを指示させたら実際にやってくれるのかを検証してくれました!
- 向日葵
-
犬が人の前でトイレをしなくなる原因と対処法
愛犬が急に飼い主さんの前や、他の人の前でトイレをしなくなったら困りますよおね。それにはちゃんと原因があるかもしれません。今回は犬が人の前でトイレをしなくなる原因と対処法をご紹介します。
- サネ
-
知ってる?鼻ぺちゃ犬種との生活で気をつけたいこと5つ
小粒な鼻やクシャッとした表情などが可愛い「鼻ぺちゃ犬」ですが、鼻の長い犬種よりも注意してあげたいことがいくつかあります。今回は鼻ぺちゃ犬との生活で気を付けたいことやなりやすい病気などをご紹介し…
- chii(毛玉のかーち…
-
誰が一番?ワンちゃんと飼い主さんによるスイカ早食い対決!
暑くなり、熱中症になりやすい時期になりました。という事で、ゴールデンレトリバーの親子3匹と飼い主さん達が熱中症予防にふさわしいスイカの早食い競争を行いました!
- 八郎太
-
何だ今の!自分のすかしっ屁のニオイに驚くチワワ
地味にオナラをしたチワワのコハクさん。しかし、そのニオイが予想以上だったらしく、とっても動揺しています。笑ったらダメなのはわかっていますけれど、ちょっとかわいいコハクさんの動画はこちらから!
- つぐにゃん
-
犬が飼い主を踏む時の心理5選
愛犬が時々体を踏んだり乗っかったりすることがある。そんな経験を持つ飼い主はいると思います。犬が飼い主の体を踏む。自分の体を乗せる。という時はどんな心理が働いているのでしょうか。
- ウルフ・バロン
-
ペットシーツの使い道はたくさん!活用法3つ
ワンちゃんを飼っているご家庭なら必需品とも言えるであろうペットシーツ。基本的に犬や猫のオシッコを吸収し、閉じ込めてくれるシーツですが、実は便利な活用法が色々あります。ペットを飼っていないご家庭…
- はる
-
愛犬の肉球のガサガサ対策のヒント
寒い季節、愛犬の肉球がガサガサになってヒビ割れてしまうとお悩みの方は多いかと思います。そんな時に使いたいバームのレシピと食べ物やサプリメントについてご紹介します。
- 雁秋生
-
犬との絆が崩壊してしまう絶対NG行為4つ
愛犬との絆は一生壊れない!そう信じたいですが、飼い主さんが愛犬の気持ちを考えずに行動してしまうと、絆が壊れてしまうこともあります。絆が壊れてしまうと、修復するのは大変です。ですから、日頃から愛…
- yuzu
-
犬にあげる『オヤツ』はどんなものがいいの?
かわいくおねだりされたり、いい子に指示に従えたりするときに気軽に上げている「おやつ」ですが、欲しがるままあげてよいわけではありませんね。健康のためにも、何をどのくらい与えてよいものなのでしょう…
- k-aoi
-
がんばれ もこたろう【第3話】~~気に入り方かわいい~~
もこもこなのが自慢の犬「もこたろう」と、その仲間たちのもこもこでふわふわな楽しい生活の4コマ漫画です。かわいいものが好きすぎるもこたろうの話。
- yaji
-
「ダメだってば」先輩わんこに注意されるわんぱく後輩わんこ
「手の掛かる後輩」をもつ教育係わんこは、今日も大忙し。「これ、僕が注意します?」「ですよね…」悟りを開き過ぎな先輩わんこの表情にも注目♪
- ayano



カテゴリ
記事を検索
写真投稿
公式アプリ
